海皇紀面白い?漫画無料読み放題なサイトは?全巻ダウンロードは?おすすめ作品?評価評判や感想調査!

おすすめスマホアプリ

 

『月刊少年マガジン』で連載されていた人気漫画『海皇紀』。

 

そんな『海皇紀』は本当に面白いのか?オススメで買う価値があるのか?などについてまとめました!

 

また漫画『海皇紀』を無料で読みたい!という方に『海皇紀』を合法的に無料で読む方法も併せてご紹介していきます。

『海皇紀』漫画無料読み放題なサイトは?全巻ダウンロードは?

こちらの講談社が運営する漫画アプリマガポケでは、『海皇紀』を無料で読むことができます。

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

 

『マガポケ』は講談社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。

 

このように『マガポケ』では『海皇紀』を無料で読むことができます。

 

安心安全に、そしてタダで『海皇紀』を読みたい方は『マガポケ』を使う方法が最もお得です。

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

 

追記:漫画『海皇紀』は、こちらの漫画アプリ「マンガBANG」にて全巻無料で配信中です。2023年1月31日までの配信ですが、配信期限が延長させることもあるので、ダウンロードして確かめてみてください。

 

マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

Amazia, Inc.無料posted withアプリーチ

 

『マガポケ』『マンガBANG』共に1日で読める話数に制限があるので、2つのアプリを併用して読み進めることをオススメします!

オススメ漫画アプリ紹介

また漫画アプリに関していうと、小学館が運営する公式漫画アプリサンデーうぇぶり』『マンガワンも特にオススメです!

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

以下のような有名作品が随時、更新され無料で読むことができます。

 

サンデーうぇぶり
  • 名探偵コナン
  • YAIBA
  • MAJOR(MAJOR2nd)
  • からかい上手の高木さん
  • あしたは土曜日
  • ふだつきのキョーコちゃん
  • 恋に恋するユカリちゃん
  • くノ一ツバキの胸の内
  • ドロヘドロ
  • GS美神 極楽大作戦
  • だがしかし
  • よふかしのうた
  • 犬夜叉
  • らんま1/2
  • 境界のRINNE
  • うる星やつら
  • MAO
  • 今日から俺は
  • 天使な小生意気
  • お茶にごす
  • 今際の国のアリス
  • 焼きたて!!ジャぱん
  • うえきの法則
  • からくりサーカス
  • 月光条例
  • マギ
  • 烈火の炎
  • ダンスダンスダンスール
  • H2
  • タッチ
  • MIX
  • クロスゲーム
  • ラフ(ROUGH)
  • 信長協奏曲
  • BE BLUES!~青になれ~
  • 結界師
  • スプリガン
  • 名探偵コナン ゼロの日常
  • 湯神くんには友達がいない
  • アオイホノオ
  • 葬送のフリーレン
  • トニカクカワイイ
  • ハヤテのごとく!
  • 九条の大罪
  • 魔王城でおやすみ
  • 古見さんはコニュ症です
  • 土竜の唄
  • チ。地球の運動について
  • アオアシ

などなど…

 

マンガワン
  • 闇金ウシジマくん
  • アフロ田中
  • 土竜の唄
  • ケンガンアシュラ
  • ケンガンオメガ
  • 今際の国のアリス
  • 青のオーケストラ
  • 薬屋のひとりごと
  • からかい上手の(元)高木さん
  • ダンベル何キロ持てる?
  • めぞん一刻
  • おやすみプンプン
  • 灼熱カバディ
  • 送球ボーイズ
  • 出会って5秒でバトル
  • モブサイコ100
  • 教え子がAV女優、監督がボク。
  • 釣りバカ日誌
  • ゾン100
  • 裏バイト逃亡禁止
  • 美味しんぼ
  • 医龍
  • イキガミ
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
  • 九条の大罪

などなど…

「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『マガポケ』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

『海皇紀』のあらすじ紹介!

「カガク」を求める少女・マイアは、その力に繋がる魔導士の情報を求め、護衛のトゥバン・サノオと共にとある港町を訪れていました。

 

魔導士から助言を受けた帰り道、マイア達は1人の男と遭遇します。

 

男の名前はファン・ガンマ・ビゼンといい、この世界の海を統べる「海の一族」の船乗りでした。

 

ファンは、魔導士の助言にあった「グリハラ」という土地の情報を知っていると言います。

 

どこかふざけた態度のファンを信用できないものの、他に頼れるものも無く、マイアは半ば強引に彼の船へと乗り込みます。

 

ファンや「海の一族」と陸上国家との争い、大海原での冒険、「カガク」に辿り着くまでにマイアは多くの経験を経て成長していくことになります。

 

漫画『海皇紀』は面白い?おすすめ?見どころ紹介!

先に結論、『海皇紀』は全巻読む価値アリに面白いです!

 

『海皇紀』の見どころを4つご紹介いたします!

見どころ① 主人公・ファンの魅力

「海皇紀」の面白さの1つに主人公ファン・ガンマ・ビゼンの魅力が挙げられます。

 

常に軽口をたたく姿と、仲間の死には誰よりも感情を露わにする対照的な姿は読者の心を強く惹きつけるはずです。

 

剣術・体術・操船技術は作中トップクラスであり、それに加え物事を冷静に判断する頭脳と大局を見極める判断力をも持ち合わせています。

 

登場当初から完成されたキャラクターで、主人公にふさわしい活躍と強さを最後まで見せてくれます。

見どころ② 引きこまれる世界観

「海皇紀」は現実世界の近世時代にちかいのですが、物語の冒頭から「カガク」という言葉や「ニホントウ」という見慣れた言葉が多く登場します。

 

実は作中世界ははるか未来で、現代文明が滅んで約2500年が経過した世界が舞台となっています。

 

国も大小に分かれ、争いを繰り返しているような状態です。

 

移動手段は主に船や馬で、特に主人公・ファンが属する「海の一族」は世界の全海域を支配している巨大な組織です。

 

一見するとファンタジー世界ですが、読み進めていくうちに未来の地球であることが分かり、奇妙な親近感・好奇心を抱けると思います。

見どころ③ 海洋冒険活劇と国同士の謀略劇

上述したような世界観のため、大海原を船で移動するシーンが多くなります。

 

そのような場面はまさに海洋冒険活劇といった感じで、雄大さや爽快感を味わえるでしょう。

 

対して、近隣国同士が争っている乱世でもあるため、国と国の謀略劇というそれぞれ違った面が描かれるのも特徴の1つです。

 

ストーリーの展開的にも「三国志」と似ている部分があり、ファンタジーと歴史ものの2つのジャンルを併せ持った面白さがあります。

見どころ④ 迫力のある海戦シーン

主人公のファンが船乗りであり、特殊な船(影船)の艦長でもあるため、海を舞台にした戦闘シーンがたくさん登場します。

 

その際の船の動かし方や戦い方がかなり丁寧に描かれており、迫力のあるものとなっているのも「海皇紀」の大きな魅力です。

 

船が現在のような軍艦でなく帆船であるので、船内で多くの人間が動いているのですが、肝心の船の動きというのは漫画で読むとほとんど動きがないように見えます。

 

にもかかわらず、船内や海上の緊迫感は読者にもしっかりと伝わってきます。

 

これは作者の川原正敏さんが広島商船高等専門学校出身で、船舶関係の描写が正確であるのが一因です。

 

船のことを知らなくても楽しめるため、海戦シーンは一読の価値があります。

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

 

『海皇紀』登場人物紹介!

『海皇紀』の主な登場人物を簡単に解説します!

ファン・ガンマ・ビゼン

「海皇紀」の主人公で、「海の一族」海王直属の影船八番艦の艦長も務めています。

 

卓越した操船技術と大局を見渡せる冷静さを持ちますが、普段の態度は怠惰を極めており、その言動も飄々としてつかみどころのない人物。

 

ただし、海の一族や仲間に対する思いは熱く、八番艦の船員や多くの人から信頼されています。

 

このような性格のため、人の上に立つ器でありながら自らそれを拒み自由に生きていました。

 

しかし、ウォルハン国王カザル・シェイ・ロンやマイアとの出会いにより状況は一変。

 

古代文明の力を用いて各国を侵略していたロナルディア国を危険視し、カザル(ウォルハン国)と協力してロナルディアとの戦いに身を投じていくことになります。

トゥバン・サノオ

伝説の兵法者であり、マイアの護衛をしていた際にファンと出会います。

 

作中では味方側の最強キャラとして描かれ、最後まで多くの活躍を見せてくれます。

 

強さはもちろんのことながら、冷静さもあり普段の言動も落ち着いたものが多いです。

 

古代兵器を前にしても実力のみで押し切れるほどの力量があり、ファンからも手放しで評価されるほど。

 

ただし、兵法者としての熱は常に内側に秘めており、強者との戦闘を渇望しています。

マイア・スアル

「カガク」を求める少女で、ロナルディアに滅ぼされたオンタナ国の王女。

 

「カガク」を求める理由もロナルディアに対抗するためで、その旅の途中でファンと出会います。

 

そのような過去があるからか、最初は誰に対しても心を開くことはありませんでした。

 

しかし、ファンと行動をともにしていくうちに心境に変化がおとずれ、元々の明るい性格を表すようになります。

 

数々の経験のなかでマイアが成長する姿は、「海皇紀」の見どころの1つといえるかもしれません。

カザル・シェイ・ロン

ウォルハン国の国王(ロン)であり、本作もう一人の主人公ともいえる存在。

 

「興武王の再来」と評されるほどの器で、国王即位後すぐに近隣国を併呑していきロナルディア攻略と大陸の平定を目指します。

 

言動は乱暴でファンからは「大馬鹿者」と評されていますが、戦いでは常に先陣を切り、部下や国民からの信頼は篤いです。

 

海からの支援や協力をファン率いる「海の一族」が担い、陸上での戦いをカザルが担当する形で物語は進むため、ストーリー上でも非常に重要なキャラクターといえます。

ギルス・ヴェダイ

序盤に登場し、ファンに敗北して子分となる男。

 

「ルドランの眼」という古代文明の道具(暗視スコープ)を使い、暗い場所での戦闘を得意とします。

 

ファンの仲間内ではトゥバン、ファンに続く実力者ではあるものの、2人と比べると小物感があり言動も人間臭いキャラです。

 

しかし、ファンやトゥバンが人間離れしているぶん、読者はギルスに感情移入しやすくなっています。

 

最後まで活躍してくれるキャラクターで、物語終盤では人として1人の男としての成長ぶりを、読んでいる側は応援したくなるでしょう。

 

『海皇紀』アニメ化する?

「海皇紀」はアニメ化していません。

 

完結しており、そこから10年以上経過しているにも関わらずアニメ化の報せが無いところを考えても、近いうちにアニメ化が発表されることも考えにくいです。

 

ただし、人気のある作品でもあるため、現在のアニメ技術で制作されたならば大きな話題を呼ぶことでしょう。

 

また、「海皇紀」実写化の話も今のところ出ていません。

 

海戦シーンや大勢が入り乱れる戦闘シーンもあることから、実写化するとしたら映画で3部作以上の長編が予想されます。

『海皇紀』は最終回完結しているのか?

「海皇紀」は月刊少年マガジンで1998年~2010年まで連載され(休載期間も含め)単行本全45巻で完結。

 

結末としては、カザル率いるカザル軍がロナルディア軍を倒し、大陸を平定することで物語は一応の決着を見せます。

 

最後は各キャラクター達のその後が紹介されて「海皇紀」の物語は幕を閉じるのですが、ここはタイトル回収の場面としても機能しています。

 

ここまでの長い道のりを共にした読者ほど没入感は増すことでしょう。

 

ファン・ガンマ・ビゼンという風のようにつかみどころのない人物でありながら、海のように深い器を持つ男の物語の締めくくりにふさわしく、爽やかな読後感をラストは味わえるはずです。

 

『海皇紀』の作者・川原正敏とは?

「海皇紀」の作者は川原正敏さんです。

 

他の代表作には「修羅の門」や「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」が挙げられる実力のある漫画家といえるでしょう。

 

前述したように、「海皇紀」は船に関する知識やその辺りの描写が非常に丁寧かつ的確に描かれています。

 

その最大の理由は、作者が広島商船高等専門学校出身であるからです。

 

「海皇紀」が全45巻と長編なのも、作者自身に思い入れがあったからとも考えられます。

 

また、作者は「海皇紀」のことを「自分にとっての三国志」と述べています。

 

漫画『海皇紀』読者の評価評判や感想は?

おすすめ記事