『3月のライオン』は、『ヤングアニマル』にて連載中の将棋を題材にした大人気漫画です。
本作ではプロ将棋棋士である主人公・桐山零(きりやま れい)が、川本家の三姉妹との交流を通じて、人間的に成長していく姿が描かれています。
将棋という難しい題材にも関わらず、コミックの累計発行部数は1000万部を突破しており、アニメ化、実写映画化も果たす大人気作品。
今回は、そんな『3月のライオン』の最終回や結末予想についてご紹介しています。
『3月のライオン』は漫画アプリ『マンガPark』で無料で読める?
『3月のライオン』はこちらの白泉社が運営する漫画アプリ『マンガPark』にて全巻無料で読むことができます。
『マンガPark』は、大手出版社の白泉社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
安心安全に、そしてタダで『3月のライオン』を1巻から最新巻まで読破したい方は『マンガPark』を使う方法がベストです。

オススメ漫画アプリ
上記で紹介した『マンガPark』以外にも集英社が運営する漫画アプリ『ヤンジャン』や『マンガMee』も特にオススメです。
以下のような有名作品が随時、更新され無料で読むことができます。
- 東京グール:re(東京喰種:re)
- キングダム
- GANTZ
- BUNGOーブンゴー
- DINER ダイナー
- 高校鉄拳伝タフ
- TOUGH-タフー
- かぐや様は告らせたい
- テラフォーマーズ
- リクドウ
- 久保さんは僕を許さない
- TIEMPO-ティエンポー
- 干物妹!うまるちゃん
- サラリーマン金太郎
- 息子がかわいくて仕方がない魔族の母親
- 群青戦記
- 元ヤン
- ハチワンダイバー
- ウマ娘-シンデレラグレイ-
- LIAR GAME
- 地獄先生ぬ~べ~
- ゴールデンカムイ
- 推しの子
- 九龍ジェネリックロマンス
- ジョジョの奇妙な冒険
- 少年のアビス
- 明日ちゃんのセーラー服
- シャドーハウス
などなど…
- この音とまれ!
- ヒロイン失格
- ハニーレモンソーダ
- 美食探偵 明智五郎
- ダメな私に恋してください
- 雛鳥のワルツ
- 虹色デイズ
- 高校デビュー
- 俺物語
- 青空エール
- 素敵な彼氏
- ごくせん
- アシガール
- 椿町ロンリープラネット
- NANA
- アオハライド
- センセイ君主
- シュガーズ
- 僕に花のメランコリー
- 乙女椿は笑わない
- ひるなかの流星
- メイちゃんの執事
- 初×婚(ういこん)
- これは経費で落ちません
- ハル×キヨ
- 悪魔とラブソング
- 雛鳥のワルツ
- きょうは会社休みます
- ストロボエッジ
- デカワンコ
- G線上のあなたと私
- ママレード・ボーイ
- 菜の花の彼-ナノカノカレ-
- 花より男子
- 消えた初恋
- 銀魂
- 宇宙を駆けるよだか
などなど…
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は使ってみてはいかがでしょうか?
『3月のライオン』は完結した?最新巻は何巻?
3月のライオンは原作は完結した?
今さらだけど思うところありて大人買いした3月のライオン(もちろん完結まで買い続けます) pic.twitter.com/E9A9nc5Joj
— えいみฅ^•×•^ฅ (@maemuiteikoune) August 11, 2022
結論から言うと、3月のライオンはまだ完結していません。
しかし2023年8月29日に最新刊が発売されて以降、現在まで続刊は発売されていません。
これは作者である羽海野チカ(うみの ちか)先生の体調不良により休載が続き、原作の執筆が進んでいない為です。
2025年4月の現在時点でも連載は再開しておらず、まだ完結まで時間がかかりそうです。
最新刊は何巻まで出てる?
3月のライオン
色々なことを学べる漫画でした!
この世界観は好きだなぁ😊映画も観ました!
大友監督でしたネ! pic.twitter.com/b1sLaWyhlK— Жまーちゃん☮️ (@marchan197112) March 31, 2025
現在も連載が遅れている3月のライオンですが、約20巻で完結するのではないかと予想します。
作者本人のコメントで「物語もラストスパート」との言葉があり、完結が近いと考えられるでしょう。
最初と比べて将棋棋士としても人間的にもかなり成長した主人公ですが、最終的に何を成し遂げてくれるのか、今後の展開に注目です。
休載の原因は?
九月 その2 3月のライオン作者急病により、暫く休載になる。 #メモリー内で振り返る2013年 pic.twitter.com/oqaiKra38x
— TTY (@tty1971) December 28, 2013
前述でも記載した通り、『3月のライオン』は、2024年6月以降作者の羽海野チカ先生の体調不良により休載しています。
2024年7月19日には作者本人がX(旧Twitter)で謝罪とともに、救急車で搬送されたことや原稿の休載が初めての経験であったことを明かしています。
救急車で搬送されるほどの病状、非常に心配ですね。
現在Xでは作者の投稿がほぼ毎日行われており、現在は無事回復に向かわれているのではないかと思います。
原作の続きは待ち遠しいですが、現在も療養中の羽海野チカ先生が早く元気に回復してくれることを願うばかりです。
『3月のライオン』最終回に至るまでのネタバレまとめ
恋愛感情も?零を川本家との関係
採譜に集中し過ぎて時間が溶けたためやっと晩ごはん🫠
今日の献立は川本家の具だくさんのアツアツつけ汁のおそうめん(3月のライオン12巻)(引越してから七味買ってなかった…) pic.twitter.com/SwhJvFMlNd— 智(とも) (@tomo10m) May 22, 2024
将棋と同じく物語に欠かせない川本家は、物語の中で非常に重要です。
もともと零と川本家には繋がりはなく、川本家の長女、あかりが零を介抱したことがきっかけで3姉妹と関わるようになりました。
川本家と深く交わる川本家は零に温かさや希望を与えてくれました。
さらにひなたのいじめ問題を通じて、零は彼女を家族を超えた大切な存在として認識するようになりました。
血が繋がっていなくても家族の温かさを感じさせてくれる川本家は、零だけでなく読者の心も癒してくれますよね。
二階堂死亡説は本当?
「最も」は選べないのですけれど、「3月のライオン」の二階堂vs宗谷戦のここはボロ泣きしました。 https://t.co/rRp0oGf0LJ pic.twitter.com/je32jdEqjg
— フェミトー@feminist_tokyo (@feminist_tokyo) April 30, 2024
こちらの噂はよく耳にしますが、二階堂が死亡するという事実はありません。
二階堂は生まれつきの難病を患っており、体調が思わしくない描写が多く目撃されていることからこのような憶測が飛んでいるようです。
入院中に、島田に「長生きしたい」と零した言葉は、とても重みがありますね。
読者も二階堂にはぜひ長生きして、ずっと零の良きライバルでいてほしいと思っている人が多いのではないかと思います。
作中最強の宗谷名人とは?零が感じた天才と凡人の壁
ミスは絶対に許さない藤井聡太七冠が逆転して優勢になった時、それまで劣勢でキリキリと張り詰めていたものがすっと解けて、ものすごく力無い指し手になるのを見るにつけ、「3月のライオン」のこの宗谷冬司を思い出すのです pic.twitter.com/vPET7qkYP2
— ㄘいㄜん🌥️ˎ₍•ʚ•₎ˏ🌥️たまには定時で帰りたい (@silk4653) July 8, 2024
宗谷名人は零と同じく中学生でプロになり、史上最年少の名人位、七冠独占という偉業を成し遂げている作中最強のプロ棋士です。
そんな宗谷名人と零は作中で非公式の対局をしますが、圧倒的な強さの前に敗北します。
この戦いは、零にとって「将棋を通して自分の限界と向き合う」人生のターニングポイントとなりました。
「天才と凡人の差」を実感し、その敗北を乗り越えてさらに成長を遂げた零。
零も最強として今まで描かれてきましたが、さらに上をいく天才宗谷名人、恐ろしいですね。
この2人は獅子王戦で再度対局することが予想されますが、今からその対局が楽しみです。
『3月のライオン』最終回結末や最後ラストを予想ネタバレ!零は獅子王戦に勝利する?
桐山零は獅子王戦で勝利する?
獅子王戦とは『3月のライオン』に登場する、将棋界のタイトル戦のひとつです。(現実で言うところの「名人戦」や「竜王戦」に相当する、超一流棋士だけが挑める最高峰の戦いですね)
結論から言うと、零はこの戦いに勝利すると思います。
本作のタイトル『3月のライオン』ですが、これは「March comes in like a lion, and goes out like a lamb.(3月はライオンのごとく来たりて、子羊のごとく去る)」というイギリスのことわざが由来となっているようです。
3月といえば将棋界ではA級順位戦の最終局が行われる月。
そしてこの獅子王戦=ライオンを形容しているのではないかと推測されます。
零はこの獅子王戦に勝利し、タイトルの通り”3月のライオン”となるのではないでしょうか。
今後の展開が楽しみですね。
零とひなたは結婚する?
『3月のライオン 16』羽海野チカ
12月、年末に向けて冬が本気を出して来る季節。
零と三姉妹のあたたかな日々。一方、白熱する獅子王戦・決勝トーナメント。
切磋琢磨を繰り返して来た島田研の弟分たちが、盤上で熱い火花を散らす。ー本日発売最新刊!✴ pic.twitter.com/Qb03N2sESL
— 獅子丸🐈⬛🌙 (@oCdIy729gGqsW96) September 29, 2021
作中で零はひなたに公開プロポーズをしています。
それは川本家に父親が来訪した際、ひなた達を守るために発せられた言葉ですが、零がひなたのことを特別だと想っていることは本当です。
一方ひなたは恋愛には全く耐性がなく、突然のプロポーズに気を失ってしまいます。
目を覚ました後も、零がみんなを守るために芝居を打ってくれたと思い込んでいました。
しかしこの告白をきっかけにひなたも零への気持ちを自覚するようになり、二人の関係は徐々に深まっていきます。
その後の文化祭では更に関係が進展。
ふたりがお互いについて話し合い、キスシーンと取れる描写も描かれています。
現在2人の結婚の描写はありませんが、2人はお互いに支えあいながら、結婚し今後も関係を深めあっていくのではないかと思います。
今まで孤独だった故に将棋に打ち込めた零は、このまま自分が幸せになることに不安も抱いているようですが、ひなたと一緒ならその不安も乗り越えられるのではないでしょうか。
2人の今後の進展に注目です。
川本家と零の今後を予想
結論から言うと、長女であるあかりが家業の三日月堂を正式に引き継ぎ、ひなたとモモもそれを手伝う形で更に家業を繁栄させていくのではないではないかと予測します。
17巻ではあかりが三日月堂を通じて地域の人々との交流を深めていくシーンが描写されており、今後の未来を予想させてくれます。
さらに零が家族になり、川本家を支えていってくれるのではないでしょうか。
最初よりとても頼もしくなった零に、ひなただけでなく川本家も守っていって欲しいですね。
『3月のライオン』主な登場人物紹介
桐山零
本作の主人公であり、プロ棋士の17歳の高校生です。
中学生でプロ入りをする天才で、神童として他の棋士たちからも一目置かれています。
一方で性格は内向的で自己評価が低く、他人と関わることが苦手で高校では担任の教師以外で喋る相手がいないほど。
幼い頃に事故で家族を亡くし、父の友人に引き取られます。
しかし家には居場所がなく、生きるためにプロ棋士となると独立してひとり暮らしを始めました。
そんな暗い生い立ちもあり、塞ぎこみがちな性格でしたが、川本家三姉妹との出会いを通じて、少しずつ心を開き成長していきます。
二海堂晴信(にかいどう はるのぶ)
零の(自称)ライバルであり親友の将来有望な若手プロ棋士です。
零とは子供の頃から大会などで対戦することが多く、零を最も理解する人物の1人でもあります。
実家は超がつくお金持ちで、体現するようなぽっちゃりとした体型が印象的。
しかし実は生まれつき難病を患っており、体が弱く対戦中に意識を失ってしまったことも。
明るく人懐っこい性格で、周りから愛されるキャラクター。
将棋に対しては誰よりも強い情熱を持っています。
川本あかり
20代前半の川本家三姉妹長女であり、昼は和菓子屋「三日月堂」、夜は銀座でホステスをして家計を支えています。
叔母の経営するクラブのホステスとしてバイトしており、彼が川本家と関わるきっかけになりました。
家族を守るために一生懸命働いており、とにかく健気で優しく包容力のある女性です。
料理が得意で、作中では手料理シーンがたびたび登場しますが、どれも美味しそうで真似しやすいものも多いです。(筆者も何度か参考に料理をしたことがあります。)
川本ひなた
現在高校生の川本家三姉妹の次女です。
明るく元気な性格で、周囲への気遣いが細やかな女の子です。
芯が強く、時にはいじめを受けていた友達をかばい自らも標的になるなど、勇気ある行動をすることも。
この行動は公零にも大きな影響を与えました。
将来は、実家の和菓子屋を盛り立てたいと思っており、家族思いの本当に健気な女の子です。
主人公のことは「れいちゃん」と呼び、家族として受け入れています。
川本モモ
現在幼稚園児の川本家3姉妹の三女です。
甘えん坊で天真爛漫、癒し系のマスコット的存在なももちゃん。
お母さんとお父さんのことはほとんど覚えておらず、優しいお姉ちゃんたちに愛されて毎日元気いっぱいに過ごしています。
読者もお姉ちゃんたちも大好きなみんなの愛されキャラです。