「ゴブリンスレイヤー」は蝸牛くも氏原作で、2016年2月からGA文庫により書籍化されたダークファンタジー作品です。
同年5月からは「月刊ビッグガンガン」で、黒瀬浩介氏作画によって連載されており、2018年からはアニメがスタートしています。
なお、原作小説は16巻まで刊行されていますが、完結はしておりません。
小説・漫画・アニメどれをとっても人気を博している「ゴブリンスレイヤー」は主人公である寡黙な青年ゴブリンスレイヤーが最下級モンスターであるゴブリンのみを討伐していく冒険ファンタジー作品ですが、登場人物の人間関係も人気の要因の一つです。
今回は、個性あふれるキャラクターの中でも、魔神王を倒し「六人の英雄」のひとりである「剣の乙女(つるぎのおとめ)」について解説します。
『ゴブリンスレイヤー』を全巻無料で読む方法は?
こちらのスクウェア・エニックスが運営する漫画アプリ『マンガUP!』では、『ゴブリンスレイヤー』を無料で読むことができます。
『マンガUP!』はスクウェア・エニックスが運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
このように『マンガUP!』では『ゴブリンスレイヤー』を全巻無料で読むことができます。

また『マンガUP!』では、以下の『ゴブリンスレイヤー』外伝も配信されています。
- ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン
- ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》
- ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ

安心安全に、そしてタダで『ゴブリンスレイヤー』を無料で読みたい方は『マンガUP!』を使う方法が最もお得です。
オススメ漫画アプリ紹介
漫画アプリに関していうと、集英社が運営する『マンガMee』や双葉社が運営する『マンガがうがう』も特にオススメです。
- この音とまれ!
- ヒロイン失格
- ハニーレモンソーダ
- 美食探偵 明智五郎
- ダメな私に恋してください
- 雛鳥のワルツ
- 虹色デイズ
- 高校デビュー
- 俺物語
- 青空エール
- 素敵な彼氏
- ごくせん
- アシガール
- 椿町ロンリープラネット
- NANA
- アオハライド
- センセイ君主
- シュガーズ
- 僕に花のメランコリー
- 乙女椿は笑わない
- ひるなかの流星
- メイちゃんの執事
- 初×婚(ういこん)
- これは経費で落ちません
- ハル×キヨ
- 悪魔とラブソング
- 雛鳥のワルツ
- きょうは会社休みます
- ストロボエッジ
- デカワンコ
- 高台家の人々
- G線上のあなたと私
- ママレード・ボーイ
- 菜の花の彼-ナノカノカレ-
- 花より男子
- 消えた初恋
- 銀魂
- 宇宙を駆けるよだか
などなど…
- 監獄実験プリズンラボ
- 復讐の未亡人
- 王様ゲーム
- クレヨンしんちゃん
- ミイラの飼い方
- 漂流ネットカフェ
- 復讐教室
- 走馬灯株式会社
- ミスミソウ
- orange
- 恋空
- オオカミ王子の言うとおり
- 京都寺町三条のホームズ
- リベンジH
- クラス転移で俺だけ…
- 進化の実
- 魔王様、リトライ
- 小林さんちのメイドラゴン
- 異世界召喚は二度目です
- 勇者パーティーを追放された白魔導師
- 勇者パーティーにかわいい子がいたので、告白してみた
などなど…
また異世界系や令嬢系の漫画も豊富に読めます!
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。
名前や年齢、剣の乙女の正体は!?担当声優は?
謎に包まれている、剣の乙女は一体何者なのでしょうか?
担当する声優さんについてもご紹介します。
剣の乙女の正体とは?
剣の乙女は、作中に登場する「水の街」の神殿を預かっており、神官職の頂点である至高神の大司教を務める聖女です。
10年前に魔神王の1柱を撃退したメンバーの1人で、伝説の勇者が持つ白金等級に次ぐ、金等級に列され、国家規模の事態への対処を求められる地位にいます。
豊満なプロポーションを持ち、露出の多い神官衣に身を包み、普段覆い隠されている目元の目隠しを外せば、端正な顔立ちも露わになります。
国王とは旧知の中であり、「水の街」で相次ぐ女性殺戮事件にゴブリンか県警していると判明し、ゴブリン退治で名を馳せているゴブリンスレイヤーにゴブリン討伐の依頼をしました。
ゴブスレの話が出たのでw
俺めちゃくちゃ剣の乙女が好きっす🥰同志おるかなぁw
アニメ2期の剣の乙女が可愛くて可愛くてw😱😱#ゴブリンスレイヤー pic.twitter.com/N0caR5R2wE— ゆうゆう (@yuuyuunikke) December 6, 2023
剣の乙女の声を担当しているのは?
剣の乙女の声を担当しているのは、遠藤綾氏です。
代表作に、「マクロスフロンティア」のシェリル=ノーム役、「甲鉄城のカバネリ」の滅火役等、優しさや、か弱さの中に芯がある強い女性を演じています。
剣の乙女も同様に、優しさや弱さの中にも芯があるキャラクターですので、ぴったりな役柄であると言えるでしょう。
他にも、「おそ松さん」の弱井トト子、「妖怪ウォッチ」のコマさん、「らき☆すた」の高良みゆき、「呪術廻戦」の家入硝子など人気キャラクターを数多く演じています。
強さの裏に隠されたゴブリンとの過去!?傷や目が悪い理由とは?
今でこそ、神官職の頂点に君臨する剣の乙女ですが、ゴブリンに対しては苦い過去があるようです。
普段目隠しをしている理由についても深堀していきます。
神官職の頂点なのにゴブリンが苦手?
剣の乙女はゴブリンスレイヤーとともにゴブリン退治をしている女神官と一緒に入浴した際や、重傷を負ったゴブリンスレイヤーの回復のために一夜を共にした際に、裸を見せています。
女神官と入浴した際には、傷について、10年前に失敗してしまったと語っています。
また、ゴブリンスレイヤーが回復した後には、自分の体が清らかではないと語り、ゴブリンスレイヤーに犯人がゴブリンであることを悟られています。
剣の乙女には、ゴブリンに凌辱された過去があり、その際に目を火であぶられ、視力もほとんど失ってしまっています。
しかし、インクの高さで文字を読んだり、わずかな足音で種族まで判別したり、視覚以外の感覚で十分すぎるほどカバーできています。
おかげで、予測していたとはいえ追剥の奇襲を難なく返り討ちにするほどの実力の持ち主なのです。
ゴブリンとの因縁とトラウマ?
ゴブリンに凌辱された過去がトラウマとなり、ゴブリンに対して恐怖心を持つようになり、毎夜毎晩悪夢を見るほどになってしまったのです。
自分でも、かつて魔神を倒した女が小鬼を怖がっているなんてと語るほど、ゴブリンに対してのトラウマは深いものとなっているようです。
そのため、「水の街」で相次ぐ女性殺戮事件にゴブリン関係していると判明した際には、自分で退治することが出来ずに、ゴブリンスレイヤーにゴブリン討伐を直接依頼することになったのです。
結果、ゴブリンスレイヤーらの活躍により、無事ゴブリン退治に成功しました。
「鍔鳴の太刀〈ダイ・カタナ〉」にて死の迷宮の冒険が描かれている?
「ゴブリンスレイヤー」はいくつかのスピンオフ作品を出版しています。
その中でも、死の迷宮について描かれている「鍔鳴の太刀(ダイ・カタナ)」について深堀していきます。
「鍔鳴の太刀〈ダイ・カタナ〉」とは?
現在、アニメ化もされている「ゴブリンスレイヤー」ですが、「鍔鳴の太刀」については現在はアニメ化されておらず、漫画も完結しておりません。
今作は、本編開始の10年前に、剣の乙女を含む6人の英雄たちが「死の迷宮」に挑む物語です。
よって、主人公もゴブリンスレイヤーではありません。
パーティーは主人公、主人公の従姉(魔術師)、半森人の斥候、女戦士、蟲人僧侶、そして後の剣の乙女である女司教の6人で、後に「六人の英雄(オールスターズ)」と語り継がれます。
本編に登場する、剣の乙女や若き日の国王なども登場しますが、「死の迷宮」のダークでスリリングな物語は、ゴブリンを討伐するだけの本編とは雰囲気も異なります。
死の迷宮では何があった?
本編の10年前、「死」が大陸中に溢れ出します。
当時の王が「死の源を突き止め、これを封じよ」とのお触れを出し、冒険者たちがこぞってこれに挑むのでした。
冒険者たちは、死神の顎である奈落の淵に集い、仲間を募りながら、迷宮へと挑むのでした。
若き日の剣の乙女らもここで出会い、迷宮へと挑みました。
しかし、「死の迷宮」では、ゴブリンだけでなく強力なモンスターが数多く存在し、冒険者の行く手を阻み、命を奪っていきます。
さらには、モンスターだけでなく、冒険者同士の殺し合いも勃発し、「死の迷宮」に相応しい、非常にスリリングな内容になっています。
ちなみに、剣の乙女がゴブリンによって視力を奪われるのは「死の迷宮」以前の話で、「死の迷宮」に挑戦するパーティーに加わった際に、トレードマークの目隠しをプレゼントされ、それ以来愛用しているようです。
剣の乙女はゴブリンスレイヤーに惚れている?
「鍔鳴の太刀」では主人公に恋心を抱いていたようですが、本編で描かれる恋模様はいかがでしょうか?
ゴブリンから救ってくれたゴブリンスレイヤーに惚れた?
ゴブリンスレイヤーは「水の街」の地下水路にてゴブリンの群れを討伐した後、不自然な出来事について、剣の乙女に確かめに行きます。
そこで、剣の乙女はことの真相を明らかにします。
一連の女性殺戮事件の真犯人が、剣の乙女に仕返しをするために魔神王が送り込んだ手下の仕業であることや、過去のトラウマから今もなお、救いを求めていることなど打ち明けたのです。
そんな彼女を咎めも同情もせず、「ゴブリンが出たなら俺を呼べ、俺はゴブリンスレイヤーだから」と夢の中でも助けを呼べば、倒してやると言い残すのでした。
そんなゴブリンスレイヤーに、惚れた剣の乙女は「あなたをお慕いしています」と泣き崩れたのでした。
それ以来、毎晩よく寝られるようになった剣の乙女は、自分を悪夢から救ってくれた勇者にも勝るゴブリンスレイヤーにますます恋焦がれ、ゴブリンスレイヤー絡みの案件となると乙女思考になるのでした。
剣の乙女のその後とは?
ゴブリンスレイヤーと出会う前から、子供っぽく面倒な性格であったようですが、ゴブリンスレイヤーに恋してからは、ポンコツ度合いに拍車がかかります。
ゴブリンスレイヤーに会うためだけに辺境の街の祭りに出かけたいと駄々をこねたり、令嬢剣士の救出依頼にかこつけて恋文のような情熱的な手紙を送ったりして、部下から呆れられているようでした。
他意もない会話の最中に、ゴブリンスレイヤーのことを考え、惚気てみたり、ゴブリンスレイヤーの周りにいる女性と比較して物憂げになったりと、まるで年頃の恋する乙女のようです。
ゴブリンスレイヤーⅡ 9話
おいおいおいここでまさかの剣の乙女の護衛回だと!?
なんて俺得な回(笑)
しかもしっかり剣の乙女が恋する乙女してて可愛いし最高すぎる…
流石にゴブスレさんと二人きりではないんだな(笑)
まあ、ゴブリン相手は物量で押されたら対処できんからしゃーない(笑) pic.twitter.com/F25E4YJBer— アポロ☀🎮 (@Sunny_of_Sunday) December 7, 2023