『イレギュラーズ』は4人の元名門校と関東一の不良高校が連合チームとして同じ夢を追いかける青春野球物語です。
彼らの不器用でまっすぐな姿に、気が付けば心を動かされる…
そんな読者の方も多いのではないでしょうか?
本記事では、『イレギュラーズ』の現在のストーリー展開や最終回予想、キャラクターたちの魅力を紹介していきます。
まだ読んだことのない方も、きっとこの物語が好きになる。
そんなきっかけになれば嬉しいです。
『イレギュラーズ』は漫画アプリ『マガポケ』で無料で読める?
『イレギュラーズ』はこちらの講談社が運営する漫画アプリ『マガポケ』にて無料で読むことができます。
『マガポケ』では、『イレギュラーズ』をこのように無料で公開してくれています。

安心安全に、そしてタダで『イレギュラーズ』を読みたい方は『マガポケ』を使う方法が最もお得です。
『マガポケ』は、講談社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
オススメ漫画アプリ紹介
漫画アプリに関していうと、小学館が運営する公式漫画アプリ『サンデーうぇぶり』『マンガワン』も特にオススメです!
- 名探偵コナン
- YAIBA
- MAJOR(MAJOR2nd)
- からかい上手の高木さん
- あしたは土曜日
- ふだつきのキョーコちゃん
- 恋に恋するユカリちゃん
- くノ一ツバキの胸の内
- ドロヘドロ
- GS美神 極楽大作戦
- だがしかし
- よふかしのうた
- 犬夜叉
- らんま1/2
- 境界のRINNE
- うる星やつら
- MAO
- 今日から俺は
- 天使な小生意気
- お茶にごす
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- 月光条例
- マギ
- 烈火の炎
- ダンスダンスダンスール
- H2
- タッチ
- MIX
- クロスゲーム
- ラフ(ROUGH)
- 信長協奏曲
- BE BLUES!~青になれ~
- 結界師
- スプリガン
- 名探偵コナン ゼロの日常
- 湯神くんには友達がいない
- アオイホノオ
- 葬送のフリーレン
- トニカクカワイイ
- ハヤテのごとく!
- 九条の大罪
- 魔王城でおやすみ
- 古見さんはコニュ症です
- 土竜の唄
- チ。地球の運動について
- アオアシ
- ブルージャイアント
などなど…
- 闇金ウシジマくん
- アフロ田中
- 土竜の唄
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- 青のオーケストラ
- プロミスシンデレラ
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- おやすみプンプン
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- 出会って5秒でバトル
- モブサイコ100
- 釣りバカ日誌
- ゾン100
- 裏バイト逃亡禁止
- 美味しんぼ
- トリリオンゲーム
- 君は放課後のインソムニア
- ダンス・ダンス・ダンスール
- 黄昏流星群
- 重版出来!
- 二月の勝者
- 健康で文化的な最低限度の生活
- 忘却のサチコ
- 医龍
- イキガミ
- アオアシ
- 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
- 九条の大罪
などなど…
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『マガポケ』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?
『イレギュラーズ』は完結した?最新巻は何巻?
原作は完結しているのか?
『イレギュラーズ』は松本直記(まつもとなおき)先生による人気野球漫画で講談社の「マガジンポケット」で絶賛連載中です。
累計65万部を突破し、マガジンポケット人気No.1の高校野球漫画として読者を熱狂させ続けています。
最新話では秋季大会の凰林学園(おうりんがくえん)との9回裏のつばぜり合いで、まさに手に汗握る展開です。
完結はまだまだ先の話になりそうで、連合チームの闘いはまだ始まったばかりです!
最新巻は何巻まで発売されている?
2025年8月現在、単行本は17巻まで発売中です。
17巻の表紙は職人・木ノ瀬(きのせ)が飾り、マガジンポケットで話題沸騰の凰林学園「史上最高の打者」鳳(おおとり)との大一番も収録されています。
毎巻、連合チームの成長と個性豊かなキャラクターたちの人間ドラマが丁寧に描かれ、読者の心を鷲掴みにしています。
公式Xアカウントの情報によると、18巻は2025年11月17日(月)発売予定です。
あと何巻で完結する可能性がある?
現在の展開から考察すると、完結まではかなりの巻数が必要です。
進行中の秋季大会だけでも6巻から最新巻の17巻まで収録されており、秋季大会もまだ終わっていません。
最終目標の甲子園出場、そして甲子園までの戦いを描くのであればおよそ30巻は軽く超えてくると予想されます。
特に「100年に1人の天才」火狩将太郎(かがりしょうたろう)の完全復活や各キャラクターの成長を丁寧に描く松本先生の作風であれば、40巻程度続く可能性も十分あります。
『イレギュラーズ』最終章に至るまでのネタバレまとめ
弱小常星学園&不良との”連合チーム”結成
私立常星学園(じょうせいがくえん)野球部は、かつて甲子園春夏連覇も成し遂げた名門でしたが、現在は部員4人の弱小チームにまで転落してしまいました。
学校の方針が自由な校風から勉学に勤しむエリート校に変わったのが要因です。
しかし根っからの野球バカ日々野塁斗(ひびのるいと)は甲子園出場を諦めず、日々練習に励みます。
そんな中、野球部8人以下の学校同士がチームとなり公式戦に参加できる「連合チーム」という制度を利用しないかという話が舞い込んできました。
しかし連合チームで組む学校というのが関東一の不良学校である盟俠高校(めいきょうこうこう)です。
最初は日々野のことを鼻で笑っていた不良たちですが、彼の真っ直ぐな野球愛に心動かされていきます。
特に不良No.1の海原錦(うなばらにしき)と地与塚紅樹(ちよつかこうき)の禊エピソードはチーム結束の重要な転機となっています。
初試合は圧倒的格上との対戦!喧嘩根性で勝機を掴む
連合チーム初陣の相手は、東東京地区で絶対王者の凰林学園高校です。
凰林学園は夏の甲子園5年連続出場中の最強チームです。
試合は初回から大量失点を喫し、さらには超高校級捕手である鷹宮蒼輔(たかみやそうすけ)の代打3ランホームランにより、連合チームは心が折れかけてしまいます。
しかし地与塚のファインプレーや日々野のヒットによりチームの士気は上がり、6点取り返します。
追い上げムードが漂っていましたが、凰林学園は怪物1年生の鷲澄氷馬(わしずみひうま)に抑え込まれ17-6で完敗。
この敗戦は今後の連合チームの運命を変える第一歩だったのです。
強豪校・凰林への挑戦、そして秋季大会へ…!
秋季大会2回戦では都立城ケ丘高校と戦います。
東京屈指のバッテリー本丸&櫓(やぐら)と海原との投手戦で、難攻不落の壁に挑戦します。
本選では怪物集団日東大三(にっとうだいさん)との対戦で、西の王者相手に土叶(とかのう)の満塁ホームランに金子和美(かねこかずみ)の頭脳プレーが炸裂し、衝撃の大番狂せを起こします。
そして凰林学園との宿敵との再戦では、相手投手雲雀(ひばり)の多彩な変化球と悪天候により苦戦を強いられますが、金子の作戦で1点をもぎ取り、1点リードで終盤戦を迎えています。
『イレギュラーズ』最終回結末や最後ラストを予想ネタバレ!塁斗火狩ラストシーン考察
宿命のライバルとの決勝戦はどうなる?
私は連合チームは凰林学園に負けると予想します。
その後、春大会や夏の甲子園予選までの期間で連合チーム全体の急成長が求められ、特に火狩将太郎の完全復活が甲子園出場に必要な最後のピースとなるでしょう。
夏予選ではメンバーの急成長が数々の奇跡を生み出し、決勝戦では主人公である日々野塁斗のサヨナラ打により、甲子園出場を決めると予想します。
様々な展開が予想できるので、想像するだけでもワクワクが止まらないです!
エースは最後のマウンドで笑うのか?泣くのか?
連合チームの絶対的エース火狩将太郎は最後のマウンドで「最高の笑顔」を見せるでしょう。
野球から逃げ続けた日々を乗り越え、最高の仲間とともに甲子園出場の切符を掴む瞬間は読者全員が涙すること間違いなしです。
海原錦もダブルエースとして火狩を支え、不良から野球選手へと成長を遂げます。
涙と笑顔が混じった表情で、新たな人生のスタートを切るはずです。
卒業後のメンバーの進路は?
日々野塁斗は野球一筋でプロ野球選手か指導者として、野球界に革命を起こします。
彼の人を惹きつける魅力は、きっと多くの後輩を導くでしょう。
海原錦ら不良組は、それぞれの長所と野球で培ったチームワークを活かして社会で活躍します。
火狩将太郎はプロ野球界のスーパースターとして躍動し、次世代の野球少年たちに夢を与え続けるでしょう。
主要キャラクター紹介
日々野塁斗(ひびのるいと)
常星学園2年生キャッチャーで主人公にして、連合チームの精神的支柱です。
超がつくほどの野球バカで、甲子園への熱い思いは誰にも止められません。
「イレギュラー」な仲間たちを野球の魅力で結束させ、技術だけでなく、人の心を動かす言葉こそ塁斗の最大の武器です。
どんな絶望的状況でも決して諦めない精神力と相手を信じ抜く純粋さを持ち合わせた塁斗がいる限り、連合チームに不可能なことはありません。
常星学園2年
日々野 塁斗(ひびの るいと)野球を信じ、愛する。#イレギュラーズ pic.twitter.com/YafJ6ikUxS
— イレギュラーズ【公式】 (@IRREGULARS_sb) May 8, 2021
火狩将太郎(かがりしょうたろう)
野球が好きであるにも関わらず、距離を置いてきた複雑な過去を持つ「100年に1人の天才」と称された投手です。
#イレギュラーズ
⚾️ネーム→原稿公開⚾️元・天才投手。
火狩 将太郎(かがり しょうたろう)
その過去は未だ秘められたまま。第1話はこちらから!https://t.co/hT7ff1N3kE pic.twitter.com/SvFdjuMdE1
— イレギュラーズ【公式】 (@IRREGULARS_sb) May 21, 2021
日々野と海原が「絶対に必要」と断言するほどの圧倒的実力者で、日々野との勝負で野球の楽しさを再認識し、本格復帰します。
現在はチーム全員から「託された魂」を背負い、力のこもった投球でチームを牽引しています。
今後更なる覚醒をすることが、連合チーム甲子園出場への大きな鍵となるでしょう。
地与塚紅樹(ちよづかこうき)
野球は完全ド素人ですが、高い身体能力でチームを支える盟俠高校の元不良です。
海原との禊エピソードでは、不良の世界と野球の世界での板挟みに苦悩しながらも、最終的には仲間を選ぶ彼の成長は感動的です。
根性と身体能力で野球の技術をカバーしている彼も連合チームに欠かせないメンバーの一人です。
海原錦(うなばらにしき)
盟俠高校のNo.1不良にして、連合チームにとって重要な投手の一人です。
最初は野球に真っ直ぐ向き合う日々野をバカにしていましたが、徐々に心動かされ、本格的に野球に取り組むようになりました。
都立城ケ丘戦では東京屈指のバッテリー相手に堂々の投球を披露し、火狩との二枚看板を形成し、チームの勝利に大きく貢献しています。
鷹宮蒼輔(たかみやそうすけ)
凰林学園野球部の主力選手で、1年時には正捕手として甲子園準優勝に導いたキャッチャー。
火狩とは幼少期からの因縁があり、火狩と対戦するために連合チームの初陣である練習試合を計画しています。
強豪校のエリート選手ということで連合チームが超えなければならない最大の壁であり、選手の成長を測るバロメーター役になっています。
最後に
『イレギュラーズ』の魅力は、不良と野球部員が織りなす化学反応にあります。
17巻での9回裏のつばぜり合いから、次回の18巻でどんな展開が待っているのか、期待で胸が高鳴ります。
日々野塁斗の純粋な野球愛が生み出す奇跡は、きっと読者の心を震わせる最高の最終回を約束してくれるはずです。
嫌われ者たち(イレギュラーズ)の甲子園物語を皆さんも一緒に最後まで見届けましょう!