テニスの王子様 跡部景吾の必殺技の能力の強さやかっこいい名言紹介!原作では坊主で弱い?父親や樺地との関係も

おすすめスマホアプリ

 

驚きの必殺技や、個性豊かなキャラクターによって根強い支持を得る作品「テニスの王子様」。

 

1999年から2008年まで週刊少年ジャンプで連載され、2009年からは「新テニスの王子様」がジャンプスクエアにて連載されています。

 

アニメ・ゲーム・実写映画・ミュージカルなど、様々なメディアミックスが行われて今もなお高い人気を誇っています。

 

イケメン揃いだと言われる数々の個性的なキャラクターの中で、今回は代表格とも言えるライバル「跡部景吾」の紹介をします。

 

漫画本編・アニメ・ゲーム・ミュージカルなどへの出演はもちろん、単独でCMへ出演するなど、作品の中でも異質な存在感や人気があります。

 

「テニスの王子様」を知っている人ならば必ず知っているだろう、跡部は如何なる人物なのか?

 

情報を整理して改めて解説していきます。

 

『テニスの王子様』をお得に読む方法はあるの?

昨今、各出版社が漫画アプリに力を入れており、連載中のマンガでも漫画アプリを通して無料で読むことができます。

 

例えば、小学館が運営する漫画アプリ『サンデーうぇぶり』では、サンデー系列で連載中のマンガや過去の名作マンガに至るまで幅広く無料で読むことができます。(←1番オススメの漫画アプリ

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

『サンデーうぇぶり』で無料で読める主な作品一覧
  • 名探偵コナン
  • YAIBA
  • MAJOR(MAJOR2nd)
  • switch(スイッチ)
  • からかい上手の高木さん
  • 銀の匙
  • ドロヘドロ
  • だがしかし
  • 犬夜叉
  • らんま1/2
  • 境界のRINNE
  • 今日から俺は
  • お茶にごす
  • 天使な小生意気
  • 今際の国のアリス
  • 焼きたて!!ジャぱん
  • うえきの法則
  • からくりサーカス
  • 月光条例
  • うしおととら
  • 双亡亭壊すべし
  • マギ
  • 烈火の炎
  • H2
  • タッチ
  • 信長協奏曲
  • 天野めぐみはスキだらけ!
  • くノ一ツバキの胸の内
  • 結界師
  • チ。地球の運動について
  • よふかしのうた
  • 葬送のフリーレン
  • MIX
  • クロスゲーム
  • KATSU
  • ラフ
  • ジャガーン
  • トニカクカワイイ
  • ダンスダンスダンスール
  • 九条の大罪
  • 土竜の唄
  • 魔王城でおやすみ
  • アオアシ
  • 古見さんはコミュ症です

などなど…

 

しかし、『テニスの王子様』に関しては今現在、無料で読める漫画アプリはありません

 

見つけ次第、追記いたします。

オススメ漫画アプリ紹介

漫画アプリに関していうと、講談社が運営するマガポケや小学館が運営するマンガワンも特にオススメです。

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

 

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

『マガポケ』で無料で読める主な作品一覧
  • 進撃の巨人
  • フェアリーテイル
  • 新宿スワン
  • ドメスティックな彼女
  • ダイヤのA
  • DAYS
  • ザ・ファブル
  • 頭文字D
  • ベイビーステップ
  • ホームルーム
  • ちはやふる
  • トモダチゲーム
  • カイジ
  • Dreams
  • 十字架のろくにん
  • 可愛いだけじゃない式守さん
  • お願い、脱がシて。
  • 復讐の教科書
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~
  • デスティニーラバーズ
  • 島耕作
  • はじめの一歩
  • 食糧人類
  • 神さまの言うとおり
  • 監獄学園(プリズンスクール)
  • ランウェイで笑って
  • 七つの大罪
  • カメレオン
  • ドラゴン桜
  • 砂の栄冠
  • のだめカンタービレ
  • 亜人
  • ジパング
  • 天空侵犯
  • ハレ婚。
  • マイホームヒーロー
  • ナニワトモアレ
  • 満州アヘンスクワッド
  • 僕たちがやりました
  • カッコウの許嫁
  • ライアー×ライアー
  • GIANT KILLING
  • コウノドリ
  • PとJK
  • 彼岸島
  • エリアの騎士
  • いぬやしき
  • シャーマンキング

などなど…

 

『マンガワン』で無料で読める主な作品一覧
  • 闇金ウシジマくん
  • アフロ田中
  • 土竜の唄
  • ケンガンアシュラ
  • ケンガンオメガ
  • 今際の国のアリス
  • 青のオーケストラ
  • 薬屋のひとりごと
  • からかい上手の(元)高木さん
  • ダンベル何キロ持てる?
  • めぞん一刻
  • おやすみプンプン
  • 灼熱カバディ
  • 送球ボーイズ
  • 出会って5秒でバトル
  • モブサイコ100
  • 教え子がAV女優、監督がボク。
  • 釣りバカ日誌
  • ゾン100
  • 裏バイト逃亡禁止
  • 美味しんぼ
  • 医龍
  • イキガミ
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
  • 九条の大罪

などなど…

 

「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

 

もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

 

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

とにかくかっこいい!跡部景吾とは?

登場人物の多くがイケメンだと称される作中において、跡部景吾は非常に強い個性を持っています。

 

氷帝学園中等部の3年生、約200人が所属するテニス部の部長として登場し、作中においてもかなりの強者として描写されています。

 

自分を「俺様」と呼称する、自分の得意技を「美技」と表現する、決め台詞が「俺様の美技に酔いな」であるなどかなりの自信家であり、一見するとナルシスト的な人物として見られがちな人物です。

 

ただ意外にも内面的には唯我独尊の身勝手な人物というわけでもなく、敗北してから努力を怠らなかった同期のために顧問に口添えをしたり、他校であっても困っている人がいれば力を貸すなど、面倒見の良い部分が度々見られています。

 

勝負事には冷徹であり、対戦相手の弱点を徹底的に突いて追い詰めるスタイルを得意としている反面、仲間やテニスそのものに対しては熱い感情を持っています。

 

作品内外を問わずに彼を好きな人は“雌猫”と表現され、またなぜか跡部を呼称する際にも“跡部様”と呼ぶ人が少なくないのが特徴です。

 

また主人公に匹敵、もしくは凌駕するほどの人気を誇っていて、公式で行われているバレンタイン企画では例年跡部が絶対的1位を取るのが通例となっており、そうでなかった場合はファンに大きな衝撃が走ったほどです。

 

どこへ行くにも常に一緒?幼馴染の樺地との関係性は?

初登場時から多くのシーンで、跡部の隣には2年生の樺地崇弘の姿があります。

 

二人は幼馴染であり、樺地は跡部を尊敬していて常に彼の後ろについて歩いています。

 

尊大な性格で命令口調なため跡部が樺地に話しかける姿は命令しているように見え、主従関係にも見えてしまいますが、跡部自身も樺地を大切に思っている様子が度々見られます。

 

映画「劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜」においてはこの二人の関係にフォーカスが当てられ、一風変わった内容でありながら二人の信頼関係が描かれました。

お金持ちの御曹司?跡部景吾の父親は登場した?

跡部は「跡部財閥」の御曹司であることが判明していて、幼少期はテニスの本場である英国で育った帰国子女であることがわかっています。

 

その頃は同世代の選手たちに勝つことができず、レベルの差に苦汁を舐めていましたが、その悔しさをバネに猛練習をして自分だけの特技を見つけるなどストイックな部分があります。

 

跡部財閥の財力は相当に凄まじいようで、氷帝学園に多額の寄付を行っている他、跡部のお金の使い方がかなり大胆であったり、映画やアニメでこの設定が効果的に使われるなど、跡部を語る上で避けられない話題となっています。

 

跡部財閥の重要人物である父親をはじめとした跡部の家族は登場していませんが、愛馬のエリザベートが存在することだけは判明しています。

 

跡部景吾の強さとは?美技と呼ばれる必殺技と能力を紹介!

跡部はテニスの本場とされる英国で生まれ育ち、テニスを始めた経緯があります。

 

その昔は周りのレベルについていけずに苦労しましたが、ストイックに努力を続けた結果、現在では全国区レベルの実力を手に入れています。

 

高レベルのオールラウンダーであらゆるプレーを得意としており、氷帝学園テニス部の部長になったのはお金持ちだからや依怙贔屓などではなく圧倒的な実力を持っているためです。

 

以前は攻撃的なプレイスタイルを得意としていて、後に持久戦に持ち込んで相手を甚振るプレイスタイルに変化しました。

 

何よりも跡部は相手の弱点を的確に見抜く“眼力(インサイト)”が最大の特徴であり強味で、後の展開によって大きく強化されている、跡部を代表する能力です。

眼力(インサイト)

相手の弱点を見抜く跡部の基本技にして最も有名な能力。

 

本編では手塚戦において、手塚が無意識的に以前故障していた肘を庇おうとしていて、結果的に肩を痛めつつあることを本人より先に見抜きました。

 

この弱点を突くために敢えて長期戦を挑み、手塚は上げられなくなるほど肩を痛めてしまいます。

破滅への輪舞(ロンド)

確実に相手からポイントを奪うための攻撃的なスマッシュ。

 

1打目で相手のグリップを狙ってラケットを叩き落し、2打目で空いたスペースへ打ち込みます。

 

ジュニア選抜に参加した頃にはすでに習得していて、コートの対面に4人いる状態でロブを上げ続ける練習をしていましたが、その内の1人を攻撃したことでポイントを奪いました。

タンホイザーサーブ

イレギュラーバウンドを利用して全く跳ねないサーブを打ちます。

 

理論的には絶対に打ち返せず、確実に得点することが可能な攻撃です。

 

実はアニメオリジナルの技として登場し、後に原作へ逆輸入して披露されました。

氷の世界

眼力の強化技で、相手の死角に氷の柱が突き刺さり、そこを突いて攻撃します。

跡部王国(あとべキングダム)

続編「新テニスの王子様」で登場した、眼力がさらに強化された究極系。

 

対戦相手の体をレントゲン写真のように骨まで見透かし、体格的に反応できない絶対死角を攻めます。

 

その衝撃的な絵面と「スケスケだぜ!」のセリフで読者に衝撃を与えました。

 

本当は弱い?負けたら坊主?作中での跡部景吾の登場回と対戦成績!

テニスの王子様は青学を主人公とした作品なので、跡部の対戦が濃密に描かれる機会は多くなく、対戦する姿が描かれる相手は青学がほとんどです。

 

しかし試合に出場した際には必ず強烈なインパクトを残し、勝敗に関わらず記憶に残る展開を見せているので、跡部がカリスマ性に富んだ強いプレイヤーであることは確かです。

 

一方で一度も敗北したことがないというわけでもなく、敗北シーンが描かれたことがある他、試合の度に強くなる姿は非常に鮮烈です。

初戦が伝説! VS手塚

一番最初に描かれたのは関東大会初戦の青学戦であり、最も強いシングルスプレイヤーとして最後に登場した跡部は、青学の部長である手塚国光と対戦します。

 

初登場から長らく試合シーンが描かれませんでしたが、ついに試合の時を迎えて対戦するのが主人公の属する青学で最も強いと噂される手塚とあって、非常に注目度の高い組み合わせでした。

 

試合は序盤から素晴らしい技の見せ合いになり、跡部は得意の眼力(インサイト)で手塚が肘を庇って肩に負担をかけていることに気付き、ダメージを与えるために敢えて長期戦に挑みます。

 

しかし手塚が青学を勝利させるため、自分の体を犠牲にして長期戦に挑んだことで驚きを覚えます。

 

見た目とは裏腹な手塚の熱さを読み切れなかったと考え、手塚のことを認め直すと、自分の狙った通りに手塚の肩が痛みで上げられなくなっても全く喜べませんでした。

 

タイブレークまでもつれ込んだ試合は30ポイント以上の点の取り合いになり、最後には跡部が執念でボールを拾い、手塚がネットにしたことで跡部の勝利が決定しました。

 

跡部は無言で手塚の手を握ると掲げさせ、彼のプレーに賞賛を送りました。

負けた方が坊主になる! 主人公越前リョーマとの決戦!

関東大会の初戦で敗退した氷帝学園ですが、特別推薦枠で全国大会に参加することができたため、3回戦で再び青学と対戦する運びとなります。

 

シングルス1に登場した跡部はこの作品の主人公であり、1年生エースの越前リョーマと対戦。

 

試合が始まる前に当人たちの間で負けた方が坊主になるという約束を取り付けます。

 

序盤から激しい点の取り合いになり、ここで跡部は“タンホイザーサーブ”“氷の世界”など新技を次々に披露して、関東大会敗退からの大きな成長を見せました。

 

対する越前リョーマは“無我の境地”を使って対抗します。

 

試合は互いに死力を尽くしてタイブレークまで続きましたが、最終的に越前リョーマが勝利し、その時跡部は立ったまま気絶していて、負けてなお気高い姿を覆すことはありませんでした。

 

この時の敗北がきっかけで跡部は一時坊主になりますが、その間はカツラを被っていたために見た目はほとんど変化していません。

 

常に最強というわけではない?成長し続ける新テニスの王子様での跡部景吾の活躍!

続編の新テニスの王子様ではU-17選抜合宿に参加した跡部は高い実力によって振るい落とされることなく勝ち残っています。

 

初戦は氷帝学園の後輩の2年生日吉若と生き残りを賭けた試合を行い、次代の部長である日吉へ「お前の氷帝コールを見つけてみろ」と激励を送って勝利しています。

 

5番コート所属時に3番コートへの総入れ替え戦を挑んだ際にはシングルス1として出場し、3番コートのリーダーである入江奏多と対戦。

 

あっという間に5ゲームを先取して圧倒しているかと思いきや、そこまでの展開は入江の演技だったことが判明し、徐々に追い詰められて次々にゲームを取られていきます。

 

この戦いの中で跡部は自分の眼力をさらに高めて、新技“跡部王国”として昇華させます。

 

タイブレークに突入した後、試合を決めようとする入江の猛攻を耐えきり、最後には「もう腕が上がらない」と入江に言わせたことで(実は演技だということがすぐにわかりますが)限界を迎えた跡部も倒れ、両者引き分けとなります。

 

新においては度々立海大附属の仁王雅治との関わりが見られ、一軍入れ替え戦ではダブルスを組んでお互いをフォローし合い、高め合って試合に勝利した他、W杯グループ予選では跡部が仁王に成りすまして不二とのダブルスを組み、試合の最中に真実を明かしました。

 

またプレW杯では以前立ち塞がった入江とダブルスを組み、ライバル関係にある手塚とQ・Pのダブルスと戦い、完封されましたが、ここでの敗北によって自分の足りないものに気付くとさらに強くなって新技を会得しました。

 

続編になっても相変わらずのインパクトの強さで、かっこいい姿もくすっとしてしまう姿も見せられるため、変わらず高い人気を誇り続ける印象的な存在です。

 

記憶に残る?ちょっと変?跡部景吾の名言紹介!

俺様の美技に酔いな

跡部を象徴するセリフの一つ。

 

作中の強者の象徴である“無我の境地”こそ使えませんが、そもそもの技量が高過ぎる跡部は“無我の境地”を使わずとも大抵の技は使えて、その中でも彼が得意とするオリジナルが美技と称されます。

 

自信家かつナルシスト的な性格が伺えるわかりやすい一言です。

俺様が王様(キング)だ

部員総数200名を超える氷帝学園の頂点に立った自負を表す言葉。

 

頂点に立ったからこそ氷帝を代表する選手だという自覚もあり、彼がコートに立つと氷帝の部員たちは大声で名物の氷帝コールを行います。

お前の氷帝コールを見つけてみろ

新テニスの王子様の序盤、U-17合宿参加の生き残りを賭けたタイブレークマッチで次の部長である日吉と対戦します。

 

見た目や言動などで誤解されることもありますが、跡部は後輩の面倒見もよく部に対する想いも決して小さくはないので、次の部長を務める彼に自分なりのエールを送ります。

 

その氷帝コールは跡部の初戦から何度となく登場しているため、ここでそんな使われ方をするのかと感じた人もいたはず。

スケスケだぜ!

跡部王国を披露した際の衝撃的なセリフ。

 

本人が言う通り相手の体が骨まで見えていて、これまで登場した技とは一線を画す内容に新たな代名詞が生まれました。

なるほど SUNDAYじゃねぇの

登校した跡部は誰もいない校舎を確認して携帯をチェックし、日曜日だったことに気付きました。

 

声までイケメン!脚光を浴びた跡部景吾の声優は!?

アニメシリーズが2001年から始まった後、跡部の声優は諏訪部順一さんに決定しました。

 

それまではナレーションやDJなどを主な仕事にしていましたが、跡部景吾役は非常にはまり役であり、脚光を浴びたことでその後は様々なアニメ作品に参加していきます。

 

今では声優業界では知らない人がいない有名声優となって、数々の話題作に出演して重要人物を演じています。

留まるところを知らない人気! ついに単独CM出演へ!

跡部はジャンプ漫画のキャラクターの一人であり、群像劇的に活躍の場を与えられるキャラクターの一人とはいえ、主人公ではありません。

 

にもかかわらず単独で雑誌の表紙を飾ったり、SNSのトレンドからテレビで紹介されたり、CMに個人で出演したりと活躍の場がどんどん増えています。

 

これも彼がかっこよくもどこか面白いと感じてしまう、魅力的な人物なためなのでしょう。

おすすめ記事