2022年12月には最新巻42巻が発売され、ますます盛り上がりを見せる『宇宙兄弟』。
今回は、そんな『宇宙兄弟』から「南波日々人(なんばひびと)」についてご紹介します。
月面での事故や、パニック障害、ロシアでの再スタート。
数々の困難に立ち向かい打ち勝ってきた宇宙飛行士ヒビトについて、わかりやすく解説します!
『宇宙兄弟』をお得に読む方法はあるの?
昨今、各出版社が漫画アプリに力を入れており、連載中のマンガでも漫画アプリを通して無料で読むことができます。
例えば、小学館が運営する漫画アプリ『サンデーうぇぶり』では、サンデー系列で連載中のマンガや過去の名作マンガに至るまで幅広く無料で読むことができます。(←1番オススメの漫画アプリ)
- 名探偵コナン
 - YAIBA
 - MAJOR(MAJOR2nd)
 - switch(スイッチ)
 - からかい上手の高木さん
 - 銀の匙
 - ドロヘドロ
 - だがしかし
 - 犬夜叉
 - らんま1/2
 - 境界のRINNE
 - 今日から俺は
 - お茶にごす
 - 天使な小生意気
 - 今際の国のアリス
 - 焼きたて!!ジャぱん
 - うえきの法則
 - からくりサーカス
 - 月光条例
 - うしおととら
 - 双亡亭壊すべし
 - マギ
 - 烈火の炎
 - H2
 - タッチ
 - 信長協奏曲
 - 天野めぐみはスキだらけ!
 - くノ一ツバキの胸の内
 - 結界師
 - チ。地球の運動について
 - よふかしのうた
 - 葬送のフリーレン
 - MIX
 - クロスゲーム
 - KATSU
 - ラフ
 - ジャガーン
 - トニカクカワイイ
 - ダンスダンスダンスール
 - 九条の大罪
 - 土竜の唄
 - 魔王城でおやすみ
 - アオアシ
 - 古見さんはコミュ症です
 
などなど…
しかし、『宇宙兄弟』に関しては今現在、無料で読める漫画アプリはありません。
見つけ次第、追記いたします。
追記:『宇宙兄弟』はこちらの漫画アプリ『マガポケ』で全巻読むことができます!ダウンロードも無料です。

オススメ漫画アプリ紹介
漫画アプリに関していうと、講談社が運営する『マガポケ』や小学館が運営する『マンガワン』も特にオススメです。
- 進撃の巨人
 - フェアリーテイル
 - 新宿スワン
 - ドメスティックな彼女
 - ダイヤのA
 - DAYS
 - ザ・ファブル
 - 頭文字D
 - ベイビーステップ
 - ホームルーム
 - ちはやふる
 - トモダチゲーム
 - カイジ
 - Dreams
 - 十字架のろくにん
 - 可愛いだけじゃない式守さん
 - お願い、脱がシて。
 - 復讐の教科書
 - ハコヅメ~交番女子の逆襲~
 - デスティニーラバーズ
 - 島耕作
 - はじめの一歩
 - 食糧人類
 - 神さまの言うとおり
 - 監獄学園(プリズンスクール)
 - ランウェイで笑って
 - 七つの大罪
 - カメレオン
 - ドラゴン桜
 - 砂の栄冠
 - のだめカンタービレ
 - 亜人
 - ジパング
 - 天空侵犯
 - ハレ婚。
 - マイホームヒーロー
 - ナニワトモアレ
 - 満州アヘンスクワッド
 - 僕たちがやりました
 - カッコウの許嫁
 - ライアー×ライアー
 - GIANT KILLING
 - コウノドリ
 - PとJK
 - 彼岸島
 - エリアの騎士
 - いぬやしき
 - シャーマンキング
 
などなど…
- 闇金ウシジマくん
 - アフロ田中
 - 土竜の唄
 - ケンガンアシュラ
 - ケンガンオメガ
 - 今際の国のアリス
 - 青のオーケストラ
 - 薬屋のひとりごと
 - からかい上手の(元)高木さん
 - ダンベル何キロ持てる?
 - めぞん一刻
 - おやすみプンプン
 - 灼熱カバディ
 - 送球ボーイズ
 - 出会って5秒でバトル
 - モブサイコ100
 - 教え子がAV女優、監督がボク。
 - 釣りバカ日誌
 - ゾン100
 - 裏バイト逃亡禁止
 - 美味しんぼ
 - 医龍
 - イキガミ
 - 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
 - 九条の大罪
 
などなど…
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。
『宇宙兄弟』ヒビトの基本情報を解説!自転車が好き?恋人はいるの?
オールカラー版『宇宙兄弟』はDモーニングで連載中😀
#62「入ってはいけない場所」が更新🚀
月に向かうヒビト、地球から見上げるムッタ。そんなムッタにとって、NASAで入ってはいけない場所とは…❓
オールカラー版を楽しめるDモーニングの登録はこちら!
👇https://t.co/Hhtc59jlhK pic.twitter.com/EoQq5zxCgr— 宇宙兄弟【公式】🚀 (@uchu_kyodai) December 1, 2022
南波日々人(なんばひびと)は、1996年9月17日生まれのJAXA宇宙飛行士。
主人公ムッタの弟です。
小さい頃に兄のムッタとともに宇宙への憧れを抱いたヒビトは、誰よりも努力を重ね、一直線に宇宙飛行士への道を突き進みます。
そして、日本人最年少宇宙飛行士となり、さらには日本人初のムーンウォーカーとなります。
訓練ではマニュアルよりも体で覚える実践派で、体を動かすことが大好き。
そんなヒビトは、自宅からNASAへは愛用の自転車で通っています。
また、ヒビトに恋人がいるかどうかについては、作中では明言されていません。
しかし、ロシアに渡った際、宇宙飛行士イヴァン・トルストイの娘オリガ・トルスタヤと親しくなっていく描写があります。
もしかすると、今後オリガと付き合うという可能性もあるかもしれませんね!
月でヒビトを襲う事故とは?死亡?奇跡の生還?
ヒビト初めての宇宙飛行!日本人で初めて月を歩く!?
『宇宙兄弟』の連載開始時では、すでに月へ向かうことが決定していたヒビト。
第7巻でついに打ち上げの瞬間を迎えます。
『宇宙兄弟』7巻
日々人が宇宙へ打ち上げられる瞬間が、自分がアトラクションに乗ってるかのようにドキドキした! pic.twitter.com/o80ZsAHQY6— かよぼっちbot (@kayokorokoro) October 17, 2021
打ち上げからわずか8分で宇宙空間に到達、3日後には月に着陸します。
ヒビト、月での1歩目。
体の軽さに驚いたヒビトは、思わず大きくジャンプします。
そして、喜びの余り月で発した第一声は、「イェ~~~~~~~!!」
この第一声は地球でも大きく報じられ、兄のムッタはあきれてしまいますが、なんとも天真爛漫なヒビトらしいですね。
こうしてヒビトは、日本人初のムーンウォーカーとなります。
月での大事故!生死をさまよったその先で…?
月面でミッションに挑むヒビトたちのチームに、ある知らせが届きます。
それは、月面上の探査機「ギブソン」と突然通信が途絶えたというもの。
ヒビトは、同じとチームの飛行士ダミアンとともに、ギブソンを回収する緊急ミッションを行うこととなります。
通信が途絶えた地点まで、月面バギーに乗って向かうヒビトとダミアン。
月は空気がないので、遠くのものもはっきりと見えます。
バギーを運転するダミアンは、遠近感をつかむことが難しいと口にします。
そして、一瞬2人が注意をそらした瞬間。
バギーは深い谷に落下してしまいます。
地球の重力であれば確実に命を落としているほど、深い谷の底。
天国のような満天の星空のもと、ヒビトは地獄のような孤独を感じます。
そして、谷底を歩いていたヒビトは行方不明だったギブソンを偶然発見。
その後、照明弾の明かりを頼りに、少し離れた場所でダミアンと壊れたバギーを発見します。
なんと、ダミアンの宇宙服は落下の衝撃で体温調節システムが故障しており、ダミアンの体温は低下していました。
「自分の命が助からないと判断できるときは、もう一人の仲間の生還を第一に考える」というのが、宇宙飛行士の人命救助の原則。
ダミアンは、自分を置いていくようにとヒビトに伝えます。
しかし、ヒビトの判断は、「ダミアンの命は助かる」
ヒビトは、両方が助かる可能性を懸命に模索します。
そして、崖を登ろうとしたヒビトですが落下してしまい、またしてもピンチが。
宇宙服の酸素のメインタンクが破裂してしまったのです。
残された酸素は、80分。
ヒビトは、懸命に崖をよじ登ります。
そして、ついに崖の上へ到達しますが、残された酸素は10分。
仲間の救助が来るまで、このままでは間に合いません。
刻一刻と酸素は減っていきます。
息が苦しくなり、死を悟るヒビト。
その時、ヒビトの目の前にある装置が現れます。
現れたのは、酸素生成装置「BRIAN」。
事故で殉職したヒビトの先輩飛行士ブライアン・ジェイの功績をたたえて名付けられたこの装置は、地球にいるムッタが指定した地点に、先輩飛行士吾妻滝生が向かわせたものでした。
ヒビトは、BRIANから供給された酸素で一命を取り留めるのです。
ヒビトのじっとしていられない性格をわかっていたムッタ。
とっさの判断でBRIANを向かわせた吾妻。
そして、新人だったヒビトの面倒をずっと見てきたブライアン。
3人の宇宙飛行士により、ヒビトの命は救われたのでした。
ヒビトが苦しんだパニック障害とはどんな病気?腕につけた鏡が克服のカギ!?
パニック障害って何?ヒビトの挫折!
奇跡の帰還を果たしたヒビト。
その代償として、ある症状に悩まされることとなります。
それは、「パニック障害」。
宇宙服を着ると、月面での恐怖体験がフラッシュバックし、呼吸困難や冷や汗といった発作が起こるようになっていました。
宇宙服を着られないということは、船外活動ができない、つまり月ミッションに参加できないということを意味します。
ヒビトのパニック障害との闘いが始まります。
ロシアでの極秘訓練!
パニック障害を克服するため、ヒビトはロシアに渡り、極秘の訓練を開始します。
ロシアでは、2人の人物がヒビトに影響を与えました。
まずは、ヒビトのリハビリ訓練の指揮をとった、ロシアの英雄イヴァン・トルストイ。
イヴァンの父もまた、パニック障害で苦しんだ宇宙飛行士でした。
宇宙服を着るとまともに歩くことができないヒビトを見て、イヴァンは症状の重さを思い知ります。
そんなイヴァンがヒビトに求めたのは、酒を酌み交わし、コミュニケーションをとることでした。
そして、ヒビトに影響を与えたもう一人は、イヴァンの娘であるオリガ。
オリガはバレエに打ち込む15歳の少女です。
ヒビトはそんなオリガのバレエの成長記録を見て、彼女の努力を知り、自分自身を奮い立たせます。
それからヒビトは、サングラスやアメフトのヘルメットを着けて歩くという訓練を開始します。
「大事なのは、”できる”という経験を得ること」というイヴァンの言葉を糧に、ヒビトは一つずつレベルを上げていきます。
しかし、極秘訓練がNASAにばれてしまったヒビトは、NASAに呼び戻されることになります。
ヒビト、宇宙飛行士復帰なるか!?
NASAに戻ったヒビトは、安全スーパーバイザーという役職につきます。
聞こえはいいですが、この役職は事実上の飼い殺し状態。
復帰をあきらめないヒビトは、イヴァンから送られた様々な道具を使い、極秘訓練を再開します。
そして、極秘訓練を終えたヒビトは、宇宙飛行士復帰をかけた試験に挑むこととなります。
しかし、試験を前にして発作が再発してしまいます。
ヒビトが頼ったのは、兄のムッタ。
自分がパニック障害だということを正直にムッタに話します。
真実を聞いたムッタは、ヒビトにお守りとして手鏡を渡します。
添えられていたムッタのアドバイスは、「自分を客観視するといいらしい」
この手鏡を腕に着けて、ヒビトは復帰試験に挑みます。
試験中、発作が出そうになったヒビト。
しかし、お守りの手鏡や、ともに月ミッションに挑んだダミアンらが駆け付けたことに助けられます。
宇宙服に対する恐怖心に打ち勝つことではなく、宇宙服を楽しむことを思い出したヒビトは、無事試験に合格するのです。
〝叶える夢〟のため、
人類未経験だった絶望的な月の谷底での事故で、仲間を救い自らも生還。
夢に対して致命症ともいえる事故後遺症PDも克服。誰よりも恐怖を知っていて、それを乗り越えた人が本当に強い(優しい)人なんだね。#宇宙兄弟 #ヒビト #ムッタ #最強 #尊敬 pic.twitter.com/kcUsIp9pOD
— 鈴木達哉(Tatsuya Suzuki) (@suzu_tatsu_0126) January 29, 2023
ロシアに渡ったヒビトの現在をネタバレ!その後どうなるの?オリガと結婚?
ロシアから2度目の月へ!兄弟の再会は月面で!?
無事復帰試験に合格したヒビトでしたが、保守的なNASA上層部の意向により、月ミッションに任命できないことが告げられます。
月への道が再び閉ざされたヒビトは、ムッタに内緒で再びロシアへ向かいます。
心配するムッタに送ったメールは、「月面で会おう」。
宇宙兄弟のアニメの最終話。
漫画もアニメもまだここらへんまでしか追えてないけど、ちゃんと読みたいな。
ムッタももちろん好きだけど物語を通して、ヒビトが苦悩してる場面だけを繰り返し見てしまう。
弱音を吐かずに行動し続けるヒビトみたいになりたい。#宇宙兄弟 pic.twitter.com/UPA6MeRuki
— 面倒くさい (@MF3BItAwoF4DibV) February 21, 2023
ロシアでは、宇宙飛行士になるための訓練に一から取り組むこととなります。
そして、訓練をやり遂げ、「アストロノート」から「コスモノート」へと転身したヒビト。
任命されたのは、月に取り残されているムッタたちを救出するための日本、アメリカ、ロシア3か国合同のミッション。
チーム「マクシム4」の一員として、二度目の月へ向かいます。
宣言の通り、月面でムッタと再会することとなるのです。
ヒビトはこれからどうなるの?今後を予想!
ムッタとヒビトを乗せた宇宙船は、月面を旅立ちます。
しかし、最新42巻は帰還船で火災が発生したと判明したところで話が終わっています。
ヒビトたちはこれからどうなってしまうのでしょうか!?
不屈の精神で何度も困難に打ち勝ってきたヒビトのことですから、きっとなんとかしてくれるに違いありません!
地球に帰還した際は、兄弟そろって日本に凱旋帰国してほしいですね。
また、現在はロシアの宇宙飛行士となっているヒビトですが、いずれはNASAに復帰して、小惑星や火星を目指すといった展開もあるかもしれません。
宇宙兄弟36巻読み!久々のヒビト登場…待ってたよー!わりとロシア話好きなのよ~!ちょっと~オリガとヒビトはどうにかなるわけ?ニヤニヤw月側はまた色んなトラブルが起きて緊張!それにしても宇宙飛行士のメンタルってすごいね、尊敬!そしてついに宇宙に兄弟が揃う…?#宇宙兄弟36巻 #宇宙兄弟 pic.twitter.com/zZUPoO01hv
— ゆーきゃん (@yukyan_1101) September 12, 2019
また、作中の描写から、オリガがヒビトに恋心を抱いているのはほぼ間違いないでしょう。
2人が交際&結婚という展開になる可能性もありますね!
ヒビトの『宇宙兄弟』での名言を紹介!
最後にヒビトの名言を紹介します!
「もし諦め切れるんならそんなもん夢じゃねえ」
⭐毎日12時に発表中⭐
「#私の好きな宇宙兄弟のコトバ」企画の中で、投稿数が多かったベスト10を大発表🚀
第8位は、2巻でヒビトがうじうじするムッタの背中を押したあのコトバです❗️
【第8位「もし諦め切れるんならそんなもん夢じゃねえ」】 pic.twitter.com/r0Ofn36h3U
— 宇宙兄弟【公式】🚀 (@uchu_kyodai) February 13, 2023
2巻中盤、宇宙飛行士になることを諦めようとしていたムッタ。
この言葉はそんなムッタにヒビトがかけたものです。
宇宙に行くという夢から目を背け続けていたムッタに、ヒビトのこの言葉は深く刺さります。
結果的にムッタは宇宙飛行士となり、この4年後ともに月面に立つのです。
「世の中には”絶対”はないかもな。でもダイジョブ、俺ん中にあるから」
7巻序盤、ムッタの回想で登場した子供ヒビトの言葉。
宇宙に行くという夢に子供の頃から正直になれず、「絶対なんてない」とヒビトに行ったムッタ。
しかし、どんな声も気にせず、自分の中の「絶対」を信じて夢を追い続けたヒビト。
夢に一直線に向かっていき、宇宙へと旅立ったヒビトを見て、ムッタはこの言葉を思い出したのです。
「宇宙飛行士としてダメになってた僕を、兄はフワッと救ってくれました。今度は僕が兄を救う番です」
36巻の最後で登場した、ロシアから月へ向かうミッションの記者会見でのヒビトの言葉。
小さい頃から何かとヒビトの横にいたムッタ。
そんなムッタは、ヒビトをパニック障害から救ってくれました。
「月に取り残されているムッタを今度は俺が救い出す。」
ヒビトの決意が現れている言葉ですね。