今回は「親愛なる僕へ殺意をこめて」の主人公である浦島エイジ(B一)について紹介します。
浦島エイジは父親が犯人だと疑われたLL事件の真犯人を追っています。
追っていく中でエイジとB一という二重人格が形成され、2人は互いに入れ替わりながら徐々に真相に迫っていきます。
そんな浦島エイジ(B一)は真犯人にたどり着けたのか、最後はどうなってしまうのかについて解説していきます。
「親愛なる僕へ殺意をこめて」
父親が大量殺人事件の容疑者であり、周囲にその事実を隠している。ある日、自分が多重人格者であることに気づく。
話の展開が凄すぎて何回驚愕したか分からない。誰が味方か分からなくなる。
これは私の推しのB一こと八野衣エイジくん pic.twitter.com/1JhxYkuoTZ— よお (@snyk_10) May 6, 2020
また漫画『親愛なる僕へ殺意をこめて』を1巻から最終巻まで無料で読みたい!という方に『親愛なる僕へ殺意をこめて』を合法的に無料で読む方法も併せてご紹介していきます。
真明寺麗(ナミ)がかわいい!過去や正体は?その後の最後の結末は?
雪村京花の最後は死亡?正体は犯人?過去や嬉しかった言葉とは?
『親愛なる僕へ殺意をこめて』を全巻無料で読む方法は?バンクrawロウplayごはんは違法
こちらの講談社が運営する漫画アプリ『マガポケ』では、『親愛なる僕へ殺意をこめて』を無料で読むことができます。
『マガポケ』は講談社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
このように『マガポケ』では『親愛なる僕へ殺意をこめて』を無料で読むことができます。

安心安全に、そしてタダで『親愛なる僕へ殺意をこめて』を読みたい方は『マガポケ』を使う方法が最もお得です。
また『親愛なる僕へ殺意をこめて』の作者の最新作『降り積もれ孤独な死よ』も無料で読むことができます!こちらも無茶苦茶面白いです!保証します。

オススメ漫画アプリ紹介
また漫画アプリに関していうと、小学館が運営する公式漫画アプリ『サンデーうぇぶり』『マンガワン』も特にオススメです!
- 名探偵コナン
- YAIBA
- MAJOR(MAJOR2nd)
- からかい上手の高木さん
- あしたは土曜日
- ふだつきのキョーコちゃん
- 恋に恋するユカリちゃん
- くノ一ツバキの胸の内
- ドロヘドロ
- GS美神 極楽大作戦
- だがしかし
- よふかしのうた
- 犬夜叉
- らんま1/2
- 境界のRINNE
- うる星やつら
- MAO
- 今日から俺は
- 天使な小生意気
- お茶にごす
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- 月光条例
- マギ
- 烈火の炎
- ダンスダンスダンスール
- H2
- タッチ
- MIX
- クロスゲーム
- ラフ(ROUGH)
- 信長協奏曲
- BE BLUES!~青になれ~
- 結界師
- スプリガン
- 名探偵コナン ゼロの日常
- 湯神くんには友達がいない
- アオイホノオ
- 葬送のフリーレン
- トニカクカワイイ
- ハヤテのごとく!
- 九条の大罪
- 魔王城でおやすみ
- 古見さんはコニュ症です
- 土竜の唄
- チ。地球の運動について
- アオアシ
などなど…
- 闇金ウシジマくん
- アフロ田中
- 土竜の唄
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- 青のオーケストラ
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- おやすみプンプン
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- 出会って5秒でバトル
- チ。地球の運動について
- モブサイコ100
- 教え子がAV女優、監督がボク。
- 釣りバカ日誌
- ゾン100
- 裏バイト逃亡禁止
- 美味しんぼ
- 医龍
- イキガミ
- 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
- 九条の大罪
などなど…
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『マガポケ』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?
浦島エイジ(B一)の周辺の人物について分かりやすく解説!
雪村 京香(ゆきむら きょうか)
エイジの大学の同級生で恋人。
一見すると、明るく優しいただの大学生ですが、母親から虐待を受けていた過去があります。
そんな虐待から京香を救ったのは、京香の母親が溺愛していた姉がLL事件で殺されたことでした。
それをきっかけにLLに心酔をし、その息子であるエイジに近づいたというわけです。
小見出し・真明寺 麗(しんみょうじ れい)
エイジと共にLL事件の真相を追ってくれる人物です。
八野衣 真(はちのい まこと)
エイジの実の父親でLL事件の犯人だと言われています。
最後には焼身自殺をしました。
浦島 亀一(うらしま きいち)
両親を失い、養護施設に預けられていたエイジを引き取りました。
お世話になったことから真犯人を探すB一も感謝をしている人物です。
浦島 乙(うらしま おと)
亀一の娘でエイジの義姉。
幼いころに真相を追うエイジのことを他言しようとしたところ、エイジに彫刻刀で脅されトラウマを負いました。
そのことがきっかけで引きこもりになり、エイジのことを恨んでいます。
浦島エイジ(B一)のもう1つの人格とは?正体は殺人鬼の息子?
浦島エイジ(B一)は本作の主人公です。
一見すると、明るいただの大学生。
しかし、壮絶な過去や物語に関わる秘密がある人物です。
そんな浦島エイジについて深堀っていきましょう。
空白の時間とは?
エイジには自分が把握していない空白の時間というものが存在します。
最初の空白の時間は朝起きると、憧れていた雪村京香(ゆきむらきょうか)という人物が隣に寝ている場面です。
エイジが付き合いたいと思っている女性が隣で寝ており、目覚めると既に恋人同士であると言い出すのでエイジはびっくりします。
そこにはエイジが明らかに知らない時間の経過が存在しています。
エイジが知らないうちに仲良くなり、付き合うことになったということですね。
その原因はエイジにはもう一つの人格があり、入れ替わっている時間があるということでした。
のちにその人格はB一と名付けられ、物語に深く関わっていきます。
お父さんは連続殺人鬼?
エイジには壮絶な過去がありました。
それは実の父親が連続殺人鬼の疑いをかけられ、自殺をしてしまったことです。
15年前、LL事件という連続殺人事件が起きました。
少女を監禁して拷問を加え殺害するという事件です。
幼いころに父親が疑いをかけられ、自殺してしまい、そのショックから母親も首をつって死んでしまうという経験をしたエイジ。
その頃からエイジとB一という二つの人格が共存するようになりました。
エイジとB一
主人公が持つ二つの人格ですが、結論からいうとB一の方が本来の人格だったのです。
浦島エイジは両親を亡くしたショックから生み出された人格だったのです。
浦島エイジ(B一)の目的は?
エイジが気づかないところでB一は密かに行動を起こしていました。
そこには目的があり、途中からエイジ、B一の2人でその目的を追うことになっていきます。
その目的について説明していきます。
お父さんの冤罪の証明
殺人鬼の容疑をかけられ自殺した父親、そのショックで後追い自殺をした母親。
その光景を目の当たりにしたB一は真犯人を見つけ出し、復讐することを誓いました。
お父さんの冤罪を証明し、真犯人に復讐をすることがB一の目的だったのですね。
LLの謎
LL事件には不可解な点がいくつか存在しています。
父親である八野衣真の焼身現場から第三者のDNAが見つかっていたこと。
遺体の損傷が激しく八野衣真であることが断定出来ないということ。
そういった点からも真犯人がいる可能性が高く、B一も諦めずに独自捜査を続けていたのでした。
浦島エイジ(B一)は真犯人にたどり着けるのか?正体とは?ネタバレ
B一が真犯人を探していく中で様々な人の思惑を知ることになります。
そんなB一は真犯人にたどり着けるのでしょうか。
順番に説明していきます。
まずB一はSKALLというギャングチームにたどり着きます。
そこでLL事件の真相を暴こうとしますが、全て行き止まりで手がかりを中々掴むことが出来ません。
そんな中、雪村京香と出会います。
雪村京香は過去に自分を救い出してくれたのはLLだと心酔していることから、その息子であるB一に執着していました。
LL事件の模倣事件が起こり、その犯人が真犯人であることを信じていたB一はその事件のことを追っていました。
しかし、その模倣事件の犯人は雪村であることを本人から告げられます。
雪村の本当の目的はエイジとB一の人格を統合することでした。
雪村はB一に大量の睡眠薬を飲ませます。
B一が目を覚ますと、血だらけの雪村が自分の上に横たわっています。
どういう状況かわからないB一は雪村に誰にやられたのかを聞きました。
すると雪村は「LLにやられた」と答えます。
そこでB一は真犯人がいることを確信しました。
その後、捜査を続けていく中で当時LL事件を追っていた警察と関わることになります。
当時から八野衣真が犯人であることに違和感を抱いていたと語る警察に真犯人を見つけてくれと頼まれるB一。
しかし、B一は父親の不審な死を警察が関わっていると疑います。
窮地に追い込まれた警察は当時の真実を語り始めました。
実は八野衣真は自殺ではなく、LLの犯人だと思い込んでいた警察によって殺されていたのでした。
その警察は部下をLLに脅された恨みがあり、逮捕ではなく個人的に殺害を計画してました。
八野衣真を殺したあと、焼身自殺に見せかけるため火を放ったのでした。
犯人が父親でないことは判明しましたが、いずれにせよ真犯人の手がかりは全く掴めません。
そんな中、入院している雪村が襲われます。
真犯人が口封じのために雪村を襲ったと推測するB一はそのことについて調べますが、その犯人は義姉である乙でした。
幼いころにB一にトラウマを植え付けられた乙の個人的な復讐だったのです。
LL事件の真犯人なんて存在しなかったと絶望するB一でした。
そこからしばらく時間が経ち、B一は義父の浦島亀一の元へ行きます。
告白と懺悔をするために。
しかし、話をしている中で亀一にある違和感を抱きます。
それは昔から常にどこかを怪我していることでした。
B一の中で何かが繋がります。
LLが拷問をする理由は痛みを感じないからだと言い、亀一の手の甲を包丁でぶっさします。
「お前がLLなんだろ」と言いながら。
亀一は痛みを感じない人間でした。
そんな亀一は昔から空虚だったと言います。
そしてそんな自分を満たしてくれる唯一のものは死であること。
亀一は八野衣真を利用してLL事件を起こしていました。
ようやくB一は真犯人にたどり着いたのでした。
浦島エイジ(B一)の最後は死亡?浦島亀一を殺害する?
月曜日!
『親愛なる僕へ殺意をこめて』無料話更新
第89話
鳴り響く銃声。真犯人を前にB一が出した結論は…https://t.co/I9CMJnTSbf pic.twitter.com/LCA5RH4H4t— 講談社「コミックDAYS」【毎日無料連載更新中 19誌が定期購読できます!】コミックデイズ (@comicdays_team) July 6, 2020
真犯人にたどり着いたB一は銃を向けます。
B一は亀一を殺してしまったのでしょうか。
結果的にB一は亀一を殺しませんでした。
それは殺すことによって悪意が連鎖していくように感じたからです。
そして亀一は、LLはそれを望んでいると。
それを感じたB一はエイジなら殺さないと考え、発砲をやめたのでした。
では、浦島エイジという人格はどうなったのでしょうか。
最終的に浦島エイジという人格は死んでしまいました。
エイジという人格を殺そうとしていた雪村はエイジに後から作られた人格であることを告げます。
それを告げられたことでエイジという人格は死んでしまったのです。
浦島エイジ(B一)のその後とは?ラストシーンについて考察!
ラストシーンで真明寺に驚かされたB一が耳たぶを触るシーンがあります。
この驚いた時に耳たぶを触る癖はエイジのものでした。
エイジはB一の中で生きているのだと思います。
表面上は人格が統合され、B一のみになってしまいましたが、どこかでエイジの人格も生きているということ。
耳たぶに触れるシーンは今でもエイジという人格が残っていることを表しているのだと思います。