ついにアニメがはじまった人気マンガ「推しの子」!
作画の良さや衝撃的な展開に注目が集まっていましたね!
今回は推しの子・星野アイについて紹介します。
その魅力から一躍トップアイドルになり、そして自分のファンの転生者を子に持つことになった星野アイ。
多くの人はアイが主人公の作品だと思い込んだと思います。
結局は多くの謎を残したままアイは亡くなることになります。
この記事ではアイとはいったい何だったのか、なぜ死んでしまったのか等、アイの残した謎について解説していきたいと思います。
推しの子は完結で最終回?結末や最後を予想!最新話までのネタバレ紹介!
推しの子 アクアたちの父親が判明?中学生のカミキヒカルとは?
『推しの子』は漫画アプリ『ヤンジャン』で読める
漫画『推しの子』は、こちらの集英社が運営する漫画アプリ『ヤンジャン』にて無料で読むことができます。
ヤンジャン!
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
『ヤンジャン』は、集英社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
安心安全に、そしてタダで『推しの子』を全巻読破したい方は『ヤンジャン』を使う方法がベストです。
ヤンジャン!
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
オススメ漫画アプリ紹介
漫画アプリに関していうと、集英社が運営する『マンガMee』や双葉社が運営する『マンガがうがう』も特にオススメです。
マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
異世界漫画・悪役令嬢まんが読むなら『マンガがうがう』
Futabasha Publishers Ltd.無料posted withアプリーチ
- この音とまれ!
- ヒロイン失格
- ハニーレモンソーダ
- 美食探偵 明智五郎
- ダメな私に恋してください
- 雛鳥のワルツ
- 虹色デイズ
- 高校デビュー
- 俺物語
- 青空エール
- 素敵な彼氏
- ごくせん
- アシガール
- 椿町ロンリープラネット
- NANA
- アオハライド
- センセイ君主
- シュガーズ
- 僕に花のメランコリー
- 乙女椿は笑わない
- ひるなかの流星
- メイちゃんの執事
- 初×婚(ういこん)
- これは経費で落ちません
- ハル×キヨ
- 悪魔とラブソング
- 雛鳥のワルツ
- きょうは会社休みます
- ストロボエッジ
- デカワンコ
- 高台家の人々
- G線上のあなたと私
- ママレード・ボーイ
- 菜の花の彼-ナノカノカレ-
- 花より男子
- 消えた初恋
- 銀魂
- 宇宙を駆けるよだか
などなど…
- 監獄実験プリズンラボ
- 復讐の未亡人
- 王様ゲーム
- クレヨンしんちゃん
- ミイラの飼い方
- 漂流ネットカフェ
- 復讐教室
- 走馬灯株式会社
- ミスミソウ
- orange
- 恋空
- オオカミ王子の言うとおり
- 京都寺町三条のホームズ
- リベンジH
- クラス転移で俺だけ…
- 進化の実
- 魔王様、リトライ
- 小林さんちのメイドラゴン
- 異世界召喚は二度目です
- 勇者パーティーを追放された白魔導師
- 勇者パーティーにかわいい子がいたので、告白してみた
などなど…
また異世界系や令嬢系の漫画も豊富に読めます!
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。
マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
異世界漫画・悪役令嬢まんが読むなら『マンガがうがう』
Futabasha Publishers Ltd.無料posted withアプリーチ
【推しの子】アイのプロフィールを紹介!
容姿は?性格は?
本名は星野 アイ(ほしの あい)で紫がかった黒髪のロングヘアーをしており整った顔立ちをしています。
また特徴的な目をしていて星形の模様が入った目をしています。
性格はとても明るく、常に前向きに物事を考えています。
一見何も考えてないように見えますが、実際は頭の中で算段を講じている一面もあります。
アイドルとしては天才!?
アイドルグループ「B小町」のセンターをしており、物語の開始時は16歳でした。
アイドルの才能は本物で、秀でた演技力や歌唱力はないものの自身の魅せ方を研究し、周囲を魅了しました。
20歳になるときにはなんと東京ドームでライブを行えるほどまでアイドルとして成功しました。
星野アイ、アイドルの理想。#推しの子 pic.twitter.com/8uL3h0nu0D
— tel (@kametaro08) August 1, 2020
アイの壮絶な人生を解説!父親はいる?生い立ちから衝撃的な死亡シーンまで
親に捨てられた?つらい幼少期を過ごす
一流のアイドルにまでなったアイでしたが、その生い立ちは壮絶なものでした。
子供の時に母親が窃盗で捕まり、その間施設に預けられますが母親は釈放されても迎えに来ずそのまま施設で育てられました。
母親と住んでいた時もなぐられるなど虐待を受けていたようです。
恩人との出会い。アイドル活動スタート!
そんなアイの人生を変える出会いがあります。
アイは中学生のときにアイドルにスカウトされます。
そのスカウトマンはのちにアイが所属する苺プロダクションの社長である斉藤 壱護(さいとう いちご)でした。
斉藤の「嘘の愛がいずれ本当になるかもしれない」という言葉に共感し、アイはアイドルになりました。
突然のアイドル活動休止!?
アイの所属するアイドルグループ「B小町」が結成してから4年になり、メディアへの露出が増えてきたころのことでした。
体調不良を理由にアイはアイドル活動を休止します。
表向きはそうですが、実際のところ16歳という若さでアイはお腹に子供を身ごもっていました。
そしてアイの大ファンである医師の雨宮 吾郎(あめみや ごろう)のもとで子供を出産することになります。
出産を控える中、主治医である雨宮 吾郎が失踪する事件もありましたが無事に双子の子供を産みました。
アイドル活動の再開!!
アイは子供の存在を公表せず、アイドル活動を再開しました。
双子の子供である星野 愛久愛海(ほしの あくあまりん、通称 アクア)と星野 瑠美衣(ほしの るびい)は前世の記憶を持つ転生者でしたが、そんなことは知らずに仕事だけでなく子育てにも奮闘しました。
母親としては褒められたものではありませんでしたが、アイドルとしての実力は伸びていきました。
そしてアイが20歳になるときに東京ドームでのライブを行えるほどにまで成長していました。
不幸の訪れ、、、
そんな絶好調の最中に事件は起こってしまいます。
東京ドーム公演の当日に自宅にいたアイでしたが、突然訪れたストーカーにより刃物で刺されてしまいます。
子供たちに今まで言うことができずにいた「愛している」という言葉を残してアイは亡くなってしまうのでした。
推しの子1話見たけど やっぱアイ死亡シーンいつ見ても泣ける… #推しの子 pic.twitter.com/gqbcyF3aSV
— パチト リア世界一 (@pachitoiIikeLIA) April 19, 2023
ストーカーとの関係は?物語のカギを握るアイの相手(旦那・夫)の正体とは!?
ストーカーは熱狂的なファン
アイを刺したストーカーはアイの熱狂的なファンでした。
よく握手会に来ていたのでアイも覚えていました。
ストーカーはアイに子供がいることを知っており、そのことを恨んでアイを殺害したのでした。
アイが自分のことを覚えていたのを知り、ストーカーはのちに自殺してしまうのでした。
ストーカーの裏には黒幕がいる!?犯人は夫!?
アイの息子であるアクアはこのストーカーの裏には真犯人がいると推測しています。
自宅の場所を知っていたことからアクアは身近な人物からの情報提供だと考え、アイの夫だと結論付けました。
アクアは自分の父親の正体を暴いて復讐をすることを心に誓うのでした。
夫の正体は??
アクアはアイの夫は芸能界にいると考えて自身も芸能界へと入っていきます。
アクアは舞台俳優である姫川 大輝(ひめかわ だいき)と自分のDNAが一致することがわかり、姫川の口から自分たちの父親が上原 清十郎(うえはら せいじゅうろう)であることを聞かされます。
しかし、約14,15年前に上原は死亡しておりアクアは復讐をあきらめるしかなかったのでした。
ところが上原が死んだのがアイの引っ越しの前であったことから時系列が成り立たないことが発覚し、本当の父親が別にいることが判明するのでした。
では実際には誰が父親だったのでしょうか?
今、父親の正体はカミキ ヒカルであるとされています。
カミキ ヒカルはかつて劇団ララライに所属しており、その時アイも所属していました。
アクアの彼女である黒川 あかね(くろかわ あかね)はカミキ ヒカルと星野 アイの演技スタイルが似ていることに気づき、またアクアとカミキの顔つきがそっくりであることからカミキが父親であると確信しました。
あかねの動向を探り、アクアも自分の父親がカミキ ヒカルであることを知り、復讐を再開します。
実際にカミキ ヒカルとみられる人物がルビーのことを「さすが君と僕の子だ。」と言っていることから真犯人はカミキ ヒカルであると考えて間違いないでしょう。
カミキは才能のある女優を殺害することで自身の命に重みを感じているらしく、アイもその犠牲になったのでしょうか?
これからの展開が気になりますね。
推しの子のカミキヒカル
本スレで「重曹とアクアのクズムーブ見た後だと見劣りする」とか「あーくんのクズさは親からの遺伝」とか言われてて笑った pic.twitter.com/RcCjqhngom— Cletus Kasady (@StElmosfire11) February 22, 2023
アイの生まれ変わりが存在する!?アイは生きているのか?
生きているとしたら登場はいつ?活躍は?
一部の界隈ではアイが生きているのではとささやかれています。
アイが実際に死んでいる描写があるためどこかに身を隠して生きている可能性は低そうですが、転生している可能性が言われています。
アイの子供であるアクアとルビーは転生者であるため作品の世界観からみて転生はあり得そうです。
しかし、作者の赤坂 アカ先生と横槍 メンゴ先生は以前に「星野 アイは漫画のキャラクターとしては強すぎた。」と述べているため、作者サイドからアイの再登場は否定されていると考えてよさそうです。
もし、生きていたとしたら成長したアクアとルビーとの再会が見どころになってきますね。
アイの星形模様の目の秘密、目が意味することとは?
星形模様は受け継がれている!
一見ただのデザインと考えられそうな目の星形模様ですが、重要な意味があるのではと考察されています。
アイ以外に目に星形模様のある登場人物はまずアクアとルビーです。
それぞれ片目に星形模様があり、当初は遺伝と考えられていました。
しかし、復讐心がアクアから失われたときにアクアの目から星が消えたのでした。
また、アイを演じた黒川 あかねの目にも星が浮かび上がっていました。
そしてカミキ ヒカルの両目にも星形模様が浮かび上がっていることが判明します。
カミキ以外の星は白色をしていたのに対し、カミキは黒色をした星が浮かび上がっています。
現在、作中では目の星形については示唆されていませんが何か重要なことを表しているそうです。
星野アイ憑依ver.黒川あかねまじで良かった。
憑依した時点でアイのようにアンチに後ろから刺されて終わるんだろうなと思ってたけどそんなことは無かった pic.twitter.com/cKngU88nzA— (@AxIebox) February 23, 2021
星形模様は何を表しているのか?
一部目の星形についての考察を紹介していきます。
アクアが父親への復讐心を表したときに目の星は黒色に変色していました。
また、ルビーが復讐心を表した時も黒色に変色しています。
そしてアクアの復讐心がなくなった時には星は目から消えていました。
このことからキャラクターの感情の表れではと言われています。
ほかにもキャラクターのカリスマ性やスター性を表しているともいわれています。
劇中で意味が明らかになるのか楽しみですね!
#推しの子 2話
ルビーの目で”白く光る星”
アクアの目で”黒く光る星”夢に向かう希望が前者なら、現実の中で希望を失いかけた光が後者。
夢に真っ直ぐなルビーとまではいかないが、役者という”夢”に向き合う時”白く光る”アクアの瞳が微かにアイが与えてくれた”夢”を感じさせてくれるように思う。 pic.twitter.com/LkVNuylnl8
— yam太郎 (@yamsan0) April 19, 2023
『推しの子』心に刺さるアイの名言を紹介!
最後にアイの名言を紹介します。
一巻にのみアイは登場しますが、心に刺さる名言をいくつか紹介します。
「アイドルは偶像だよ?嘘という魔法で輝く生き物 嘘はとびきりの愛なんだよ?」(推しの子 一巻一話)
これはアイがアイドルを復帰することを語った時のセリフですね。
推しの子のアイちゃんの考えが美しすぎて私の感情殴られてからはずっとこの考えで生きてる pic.twitter.com/Uy5L693X34
— はとみ (@ha103_poppo) July 14, 2022
アイがアイドルという職業とどう向き合っているのかが伝わってきます。
「転ぶのを恐れたらもっと転んじゃうものなんだよ もっと堂々と胸を張って立つの」(推しの子一巻七話)
これはダンスの練習をするルビーに放ったセリフです。
ダンスのみならずあらゆることに通じているようにも聞き取れますね。
「私は誰かを愛したい 愛する対象が欲しかった」(推しの子一巻八話)
これはドームでのライブが決まり、アイが過去を回想しているときのセリフです。
普段は明るくふるまっているアイの心の空白を感じさせられましたね。
「ルビー アクア 愛してる ああやっと言えた ごめんね 言うのこんなに遅くなって あー良かったぁ この言葉は絶対 嘘じゃない」(推しの子 一巻九話)
このシーンを印象的に残っている人は多いのではないのでしょうか?
アイが死ぬ間際にアクアとルビーにいったセリフです。
このセリフからは最後の最後にアイが本当の母親になれたとも読み取れるのではないでしょうか?