キングダム バジオウの素顔や強さは?最後は死亡?過去や実在モデル調査!武力や覚醒・かっこいい名言も

おすすめスマホアプリ

 

バジオウは、原泰久による大人気漫画「キングダム」に登場する山の民の戦士です。

 

山の民の王・楊端和(ようたんわ)の右腕的存在であり、山の民の筆頭将軍でもあります。

 

山の民は高い戦闘力を誇る集団で、防具などは付けず、武器を持ち、部族ごとの象徴となる仮面を付けて戦に赴きます。

 

バジオウはその中でも突出した戦闘力を誇っており、数々の戦場を楊端和と共に戦って来ています。

 

また知性派の一面もあり、独自の言語で言葉を喋る山の民は秦の言葉を使えない者も多いですが、そのなかでバジオウは秦の言葉を喋ることができる数少ない人物であり、主人公の信(しん)や嬴政(えいせい)の側近である昌文君(しょうぶんくん)の副官の壁(へき)の通訳なども行います。

 

そんな魅力の多いバジオウについて細かく解説していきます。

 

『キングダム』を全巻無料で読む方法は?

漫画『キングダム』はこちらの集英社が運営する漫画アプリヤンジャンにて無料読むことができます。

ヤンジャン!

ヤンジャン!

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

 

『ヤンジャン』は、集英社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。

 

『ヤンジャン』では『キングダム』を惜しげもなく1巻から32巻まで無料で公開してくれています

 

『キングダム』を安心安全にそして無料で読みたい方は、『ヤンジャン!』を活用することをオススメします。

おすすめの漫画アプリ!

また漫画アプリに関していうと、小学館が運営する公式漫画アプリサンデーうぇぶり』『マンガワンも特にオススメです!

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

以下のような有名作品が随時、更新され無料で読むことができます。

 

サンデーうぇぶり
  • 名探偵コナン
  • YAIBA
  • MAJOR(MAJOR2nd)
  • からかい上手の高木さん
  • あしたは土曜日
  • ふだつきのキョーコちゃん
  • 恋に恋するユカリちゃん
  • くノ一ツバキの胸の内
  • ドロヘドロ
  • GS美神 極楽大作戦
  • だがしかし
  • よふかしのうた
  • 犬夜叉
  • らんま1/2
  • 境界のRINNE
  • うる星やつら
  • MAO
  • 今日から俺は
  • 天使な小生意気
  • お茶にごす
  • 今際の国のアリス
  • 焼きたて!!ジャぱん
  • うえきの法則
  • からくりサーカス
  • 月光条例
  • マギ
  • 烈火の炎
  • ダンスダンスダンスール
  • H2
  • タッチ
  • MIX
  • クロスゲーム
  • ラフ(ROUGH)
  • 信長協奏曲
  • BE BLUES!~青になれ~
  • 結界師
  • スプリガン
  • 名探偵コナン ゼロの日常
  • 湯神くんには友達がいない
  • アオイホノオ
  • 葬送のフリーレン
  • トニカクカワイイ
  • ハヤテのごとく!
  • 九条の大罪
  • 魔王城でおやすみ
  • 古見さんはコニュ症です
  • 土竜の唄
  • チ。地球の運動について
  • アオアシ
  • ブルージャイアント

などなど…

 

マンガワン
  • 闇金ウシジマくん
  • アフロ田中
  • 土竜の唄
  • ケンガンアシュラ
  • ケンガンオメガ
  • 今際の国のアリス
  • 青のオーケストラ
  • 薬屋のひとりごと
  • からかい上手の(元)高木さん
  • ダンベル何キロ持てる?
  • めぞん一刻
  • おやすみプンプン
  • 灼熱カバディ
  • 送球ボーイズ
  • 出会って5秒でバトル
  • モブサイコ100
  • 教え子がAV女優、監督がボク。
  • 釣りバカ日誌
  • ゾン100
  • 裏バイト逃亡禁止
  • 美味しんぼ
  • 医龍
  • イキガミ
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
  • 九条の大罪

などなど…

「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『ヤンジャン!』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

バジオウは実在した?そのモデルは?その最後は?気になるバジオウについて解説!

 

結論としては現時点でバジオウのモデルとなった人物は不明であり、オリジナルキャラとして書かれた可能性は非常に高いです。

 

理由としては、山の民についての史実に関する資料が少なく、楊端和の史実でも下記の情報しかありません。

 

1、紀元前238年に、魏の衍氏(えんし)を落とした事(衍氏の戦い)。

2、紀元前236年に、秦の将軍「王翦」(おうせん)「桓齮」(かんき)と共に趙の鄴(ぎょう)を攻撃した事。

3、紀元前229年に、趙の首都だった邯鄲(かんたん)を包囲した事。

 

キングダムの時代背景が春秋戦国時代であり、多くのキャラクターは史実に基づいて書かれてはいるものの、紀元前の出来事や人物が書かれた資料は多くはありません。

 

情報が少ない部分については作者の想像も含めて描かれているようです。

 

バジオウの素顔は?実はかっこいい?気になる素顔について解説!

 

山の民は普段から仮面をしているため、素顔が出ることがなく唯一楊端和だけが素顔を出してる状況になっています。

 

そんな中で、鄴攻略戦でバジオウの仮面の一部が砕けて素顔が見れる瞬間が出てきます。

 

秦国は中華統一の足がかりとして趙国の鄴攻略を行うために、王翦(おうせん)を総大将とし、桓騎、楊端和を将軍とし大連合を結成し鄴に攻め込みます。

 

楊端和は列尾(れつび)城を山の民だけで落とすなどの功績を上げたが、犬戎(けんじゅう)族と戦う事となり劣勢を強いられます。

 

楊端和はその戦闘力の高さで包囲網をくぐり抜けたものの、山の民は散り散りとなってしまいます。

 

犬戎軍と趙軍の追跡は厳しく、楊端和が1人で四方を犬戒族に囲まれるという窮地に陥ってしまいますが、バジオウは一人敵の包囲網の中に突っ込み楊端和を抱えてその場を脱出します。

 

バジオウは楊端和を守るという誓いを胸に、満身創痍(まんしんそうい)の状況ながら敵をなぎ倒していきます。

 

しかし強靭な肉体のバジオウにも限界が近づき遂には、相手に頭を踏みつけられる状況にまで追い込まれます。

 

その際に仮面が一部砕け左目があらわになります。

 

絶体絶命のピンチの中、楊端和は「もう十分だ」と声をかけます。

 

その時、山の民の仲間の軍団の救援が辿り着き、バジオウが稼いだ時間によって、楊端和の命を守る事に成功したのです。

 

楊端和を守るために命をかけて戦うバジオウは目を引くシーンの一つであり、一部ではあるもののバジオウの素顔が見れる数少ないシーンの一つとなっています。

 

バジオウの強さや武力はどれぐらい?楊端和の危機に覚醒する!強さについて解説

 

前述の通り、バジオウは敵に囲まれた状況からも抜け出せるほどの戦闘力を持っています。

 

気になる戦闘スタイルや、どれほどの強さを持っているのか解説します。

 

双剣を使用した戦闘スタイル。

 

バジオウは高い身体能力を生かした肉弾戦を得意としており、武器としては二本の刀を使用してアクロバットな動きで相手を薙ぎ倒していきます。

 

山の民の王である楊端和も同じような武器を使っており、2人の過去の出会いから見てもバジオウの剣技は楊端和が教えたものであると推測されます。

 

また、バジオウには別の戦闘スタイルもあります。

 

鄴攻略時に敵に囲まれ、楊端和が敵に捕まり連れ去られかけた際、バジオウは普段の双剣を使ったアクロバットな戦闘スタイルでなく、野獣のような荒々しい戦闘スタイルに変化します。

 

瀕死の状態にも関わらず、暴れ回る姿は野獣そのものであり相手に甚大な被害を与えていきますが、バジオウ自身も理性を失い、背中を刺されても効いた様子もなく戦い続け、最後には動けない状態になってしまいます。

 

楊端和の危機、または強敵に出会した時のみ発動するものとなっています。

 

楊端和との過去になにがあったのか?バジオウの過去について解説!

強く魅力的なキャラクターのバジオウですが、なぜそこまで強いのか、また楊端和と過去に何があったのか解説していきます。

 

バジオウは元々、バジ族と呼ばれる一族にいましたが、バジオウが幼少期に戦に巻き込まれ、一族は滅んでしまいます。

 

唯一バジオウは生き残ることができましたが、何年もの間、山の中で獣のような生活を送っていました。

 

時には他の山の民たちを襲い、その者たちの内臓を食べて生きながらえており、言葉も理性も失うほどの壮絶な生活を送っています。

 

この頃から両手に双刀を持って戦っており、子供ながら山の民の戦士を倒していたところを見ると、戦闘力は少年期から高かったようです。

 

そして楊端和自らバジオウと対決することとなります。

 

山の民の戦士が敵わなかったバジオウですが、楊端和は傷一つ負わずに追い詰めていきます。

 

当時の楊端和もバジオウと同じ年頃でしたので、楊端和の戦闘力も子供ながら高かったことがわかります。

 

そして、追い詰められたバジオウは初めて恐怖を感じて叫び逃げ出そうとしますが、楊端和は「人に戻るのなら今からお前を家族に迎え入れる」と伝え、自分の持っていた双剣を捨てます。

 

バジオウ自身は言葉は通じなかったものの、想いが伝わりバジオウは楊端和の一族に入ります。

 

またそれ以来、バジオウは自身の胸に「命にかえても守り抜く」という誓いを立てたのです。

 

バジオウの最後は死亡した?生きてる?鄴攻略戦のその後を解説!

 

鄴攻略の際、楊端和とバジオウは敵に囲まれ窮地に陥りますが、バジオウの覚醒で時間が稼げ、他の山の民たちの援護が間に合い救出されます。

 

勝利したことに喜びを挙げる中、同じく山の民であるシュンメンがバジオウの容態について報告をしてきます。

 

「バジオウが静かに息を引き取りました」と、驚愕する一同でしたが、「ってのは冗談で、ロコ族の族長自ら手当してくれてとりあえず死にはしないだろう、、、」と冗談まじりの嘘だったようです。

 

バジオウは瀕死の状況だったのでシュンメン冗談はかなりタチの悪い冗談でした。苦笑

 

シュンメンも戦いの後で重傷でしたが楊端和にボコボコにされています。

 

『キングダム』バジオウの名言まとめ!

「タジフ シュンメン 二人とも退がっていろ 俺がやる、しばし昔に戻るぞ」

第4巻で王弟・成蟜の部下であるランカイに立ち向かう際のセリフ。

 

山の民の精鋭であるバジオウ、タジフ、シュンメン3名で巨大な獣のようなランカイと戦いますが歯が立たず、バジオウはセリフとともに通常の戦闘スタイルから荒々しい獣のような戦闘スタイルに変わります。

 

山の民の中でも秦国の言葉を話せる数少ない知性派ですが、荒々しい戦いもできることに魅力を感じます。

「胸に誓ったのだ あの時 いかなる刃からもこの人を 命にかえても 守り抜くと」

第52巻で楊端和が敵に連れ去られそうになった際に放ったセリフ。

 

既にバジオウも瀕死の状態でしたが、荒々しい戦闘スタイルに代わり楊端和を連れ去られないように守り、援軍が来るまでの時間を稼ぎました。

 

過去に人の心を失ったバジオウを迎えてくれた楊端和に対して、恩に報いるために命をかける姿が感動する場面です。

おすすめ記事