今回は人気漫画『ベルセルク』に登場する『髑髏の騎士』について紹介していきます!
謎に包まれた存在として多くのファンの心を掴んでいるこの人物について、その魅力と強さ、正体などについて考察を交えて解説していきます。
『ベルセルク』は漫画アプリ『マンガPark』で全巻無料で読める?
『ベルセルク』はこちらの白泉社が運営する漫画アプリ『マンガPark』にて全巻無料で読むことができます。
マンガPark-話題作多数!人気漫画が毎日更新で読める
HAKUSENSHA.INC無料posted withアプリーチ
『マンガPark』は、大手出版社の白泉社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
安心安全に、そしてタダで『ベルセルク』を1巻から最新巻まで読破したい方は『マンガPark』を使う方法がベストです。
マンガPark-話題作多数!人気漫画が毎日更新で読める
HAKUSENSHA.INC無料posted withアプリーチ
『マンガPark』は課金してもお得に読める!
『マンガPark』では基本的に無料で読める作品が多いですが、最新刊が発売されたばかりの作品などはアプリ内で購入できる『コイン』が必要です。
↓『コイン』が必要な作品。
実は、この『コイン』はアプリ内でお得に、そして簡単に購入することができます!
例えば、1100円分の『コイン』を購入した場合、1100円分の『コイン』に加えて、アプリ内で使用できるボーナスコインが200円分付与されます!
つまり課金しても、お得に漫画を読めるのです!
購入方法もキャリア決済で簡単に購入できるため、わざわざ書店に行って漫画本を購入する手間が省けます。
『マンガPark』では1日に無料で読める話数に限りがあるので、うまく『コイン』を購入して読む方がストレスなく読み進められますよ!
オススメ漫画アプリ紹介
漫画アプリに関していうと、講談社が運営する『マガポケ』や小学館が運営する『マンガワン』も特にオススメです。
マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ
Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
- 進撃の巨人
- フェアリーテイル
- 新宿スワン
- ドメスティックな彼女
- ダイヤのA
- DAYS
- ザ・ファブル
- 頭文字D
- ベイビーステップ
- ホームルーム
- ちはやふる
- トモダチゲーム
- カイジ
- Dreams
- 十字架のろくにん
- 可愛いだけじゃない式守さん
- お願い、脱がシて。
- 復讐の教科書
- ハコヅメ~交番女子の逆襲~
- デスティニーラバーズ
- 島耕作
- はじめの一歩
- 食糧人類
- 神さまの言うとおり
- 監獄学園(プリズンスクール)
- ランウェイで笑って
- 七つの大罪
- カメレオン
- ドラゴン桜
- 砂の栄冠
- のだめカンタービレ
- 亜人
- ジパング
- 天空侵犯
- ハレ婚。
- マイホームヒーロー
- ナニワトモアレ
- 満州アヘンスクワッド
- 僕たちがやりました
- カッコウの許嫁
- ライアー×ライアー
- GIANT KILLING
- コウノドリ
- 好きっていいなよ
- 累
- RAVE
- 親愛なる僕へ殺意をこめて
- 君のいる町
- PとJK
- 彼岸島
- エリアの騎士
- いぬやしき
- シャーマンキング
などなど…
- 闇金ウシジマくん
- アフロ田中
- 土竜の唄
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- 青のオーケストラ
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- おやすみプンプン
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- 出会って5秒でバトル
- モブサイコ100
- 教え子がAV女優、監督がボク。
- 釣りバカ日誌
- ゾン100
- 裏バイト逃亡禁止
- 美味しんぼ
- 医龍
- イキガミ
- 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
- 九条の大罪
などなど…
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。
マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ
Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
『髑髏の騎士』とは何者?強さは?初登場はいつ?
髑髏の騎士ホント好き…今も変わらない
こんなカッコいいキャラいないよ…#ベルセルク pic.twitter.com/E68nxVBdna
— 黒(koku)🌈 (@dokuronokishi30) May 20, 2021
漫画『ベルセルク』に登場する『髑髏の騎士』は、謎多きキャラクターとして物語の要所で登場し、主人公ガッツや関係者たちを助言や助力でサポートします。
髑髏と骸骨のような鎧を身にまとい、美しい薔薇の彫り物が施された剣と盾を持ち、同様に髑髏を模した仮面を身に着けた馬に乗っています。
“仇成す者”としての存在
自らを『5人の御使いに仇成す者』と名乗り、1000年間にわたり超常の存在である『ゴッドハンド』や『使徒』と敵対し、その討伐を目的として世界を放浪しています。
その強さは折り紙付きで、馬上での剣技に長け、時には空間を切り裂く特殊能力も有しています。
宿敵・ゾッドとの関係
ガッツと互角以上の戦闘力を有する使徒『ゾッド』とも渡り合う実力を持ち、ゾッドとはお互いに宿敵・好敵手と認め合っています。
しかし、その強さにもかかわらず、弱者に対する慈悲の心も持ち合わせており、リッケルトやルカなど非力な者を助ける描写も多くあります。
初登場と物語への関与
髑髏の騎士の初登場は、原作漫画『ベルセルク』の第9巻においてです。
彼は、ガッツが野営をしている所へ突如現れ、不吉な予言をして立ち去っていきました。
それ以降、彼はガッツやその仲間たちの危機を救うために度々現れ、彼らに助言を与える存在として物語に深く関与しています。
髑髏の騎士はガッツやボイド、フローラと過去に何があった?
ベルセルクの話しが気づいたら進んでた。
髑髏の騎士の過去の話し、ずっとやってくれよって思ってたんだよね。
1000年前の知らないゴッドハンドとか出てくると何故かテンションが上がる。
主人公のガッツ見てると生きる事や挑戦する事にやる気がでるから、まだ知らない人にはオススメ。 pic.twitter.com/B5J8rH4zsz
— y (@sauzaa33) December 18, 2020
『ベルセルク』に登場する髑髏の騎士は、ガッツやボイド、フローラといった他の登場人物とも深い関係があることが物語の中で示唆されています。
これらの関係性が、髑髏の騎士の魅力に繋がっています。
ガッツへの特別な関心
髑髏の騎士はガッツに対して並々ならぬ関心を持っているようです。
彼の生い立ちを把握し、運命を左右する出来事に現れては助言や助力を与えます。
また、ガッツが身に着ける『狂戦士の甲冑』は、かつて髑髏の騎士が所有していた装備であり、その弊害を警告しています。
このように、髑髏の騎士はガッツに対して何らかの思い入れを持っているようです。
しかし、その理由などの詳細はまだ明かされておらず、ファンの間でも様々な考察がなされています。
ボイドとの因縁
ボイドは超常の存在であるゴッドハンドの一員であり、リーダー的存在です。
空間を操る能力を持ち、それは髑髏の騎士が斬りかかっても触れる事すら出来なかったほど強力です。
髑髏の騎士とボイドは深い因縁を持ち、物語の第362話「花吹雪(はなふぶ)く王」にて、『狂戦士の甲冑』製作者『ナーハル』の手により、ガッツは甲冑の前の所有者、つまり髑髏の騎士の記憶を追体験させられるシーンがあります。
そこでは『触手に埋め尽くされた広大な空間』『自分(髑髏の騎士)の手の中で息絶えた美しい女性』『現代とは異なるメンバーのゴッドハンド』『現在と変わらない姿のボイド』等が記憶として再現されました。
追体験から戻ってきたガッツに、髑髏の騎士は「御前が目にしたもの それは嘗(かつて)の愚かなる王の終わりにして 果て無き夜を彷徨う(さまよう)亡者の始まりだ」と語りかけました。
このように、髑髏の騎士が昔の王であり、過去にゴッドハンドと遭遇していたことが明かされます。
彼とボイドの間にある謎、記憶の中に出てきた女性の正体についてなど、まだ多くの謎が明かされていません。
フローラとの親密な関係
フローラは年を重ねた魔女であり、髑髏の騎士と親しい間柄であることが示唆されています。
昔、髑髏の騎士が所有していた『狂戦士の甲冑』を保管しており、髑髏の騎士の事を「古き友よ」と呼んで親しげに会話を交わすなど、親密さを窺わせています。
二人の過去については謎が多いものの、第363話にてフローラはかつて髑髏の騎士が王であった頃の『桜の姫巫女』に仕えていた巫女であり、彼と共に何らかの禁忌を犯したと明かされました。
”禁忌”とは何か、髑髏の騎士との過去にどう関わりがあるのか、何故『狂戦士の甲冑』を保管していたのか、様々に匂わせる情報はありますが、まだ謎も多く、これからの展開が気になる二人です。
『喚び水の剣』とは?髑髏の騎士が戦犯と言われる事件についてネタバレ解説!
ベルセルク考察
髑髏の騎士まとめ
①ガイゼリック?
②元ゴッドハンド?
③1000年前の受肉者?
④転生前はダークエルフ?
⑤元狂戦士の甲冑の持ち主?
⑥ボイドとは何からの因縁あり
⑦1000年人外の者(神)に仇なす者
⑧グリフィスでもありガッツでもある pic.twitter.com/YZqJYX6VsU— 仙人 (@yasunorinoue) October 29, 2022
髑髏の騎士は、一部のファンから『戦犯』と呼ばれています。
ここでは、その理由やきっかけになった事件について考察し、ネタバレも交えて紹介します!
事件の中心人物やアイテム:『グリフィス』『ガニシュカ』『喚び水の剣』
まず、事件に関係する3つのキーワードを紹介します。
『グリフィス』
ガッツの親友であり、裏切り者となりゴッドハンドに転生した物語のラスボス的キャラクター。
ゴッドハンドへの転生後、『フェムト』と名乗り、強大な力を得ています。
『恐帝ガニシュカ』
クシャーンの皇帝であり、ガッツやグリフィスと敵対する使徒。
本来、使徒がゴッドハンドに逆らうことは出来ないのですが、彼は帝国への執着の方が勝っており、グリフィスと敵対しています。
グリフィスとの闘いで、彼はグリフィスを超える為『魔子宮』と呼ばれるアイテムを使い、使徒からより強大な存在『終わりの魔獣』に転生を果たします。
これは「魔界そのもの」と呼ばれるほどの力を有し、幽界を内包する存在とも言われていました。
『喚び水の剣』
髑髏の騎士がゴッドハンド討伐のために作り上げた、空間を斬り割く特殊な力を持つ剣。
髑髏の騎士は使徒を討伐するために世界を放浪しており、使徒が持つ『ベヘリット』というアイテムを集めています。
その『ベヘリット』を自らの甲冑の中に溜め、練り上げる事で作り上げました。
複数のベヘリットが溶け合い、いばらが絡みついた他に類をみない独特の複雑な形状をしています。
大事件の引き金:喚び水の剣による世界の変貌
ガニシュカが『終わりの魔獣』に転生し、その巨体の上にグリフィスが降り立った際、髑髏の騎士が急襲し、『喚び水の剣』でグリフィスに斬りかかります。
しかし、グリフィスは空間操作を使い、喚び水の剣の斬撃をガニシュカに向けてワープさせました。
これにより、ガニシュカの内包していた幽界が溢れて、現世と幽界の境目が取り払われてしまい、混沌の世界へと変貌してしまいました。
髑髏の騎士が戦犯と呼ばれる理由
この大事件の原因となった喚び水の剣と、髑髏の騎士の行動が戦犯と呼ばれる理由です。
空間を操作できるグリフィスに、うかつにもガニシュカの近くで斬りかかってしまうという彼の判断ミスが世界の在り様を一変させる結果を招いたため、一部のファンから戦犯と呼ばれてしまっています。
『髑髏の騎士』の正体を考察!実は無能?はるか昔にもやらかしていた?
エルデの王装備がベルセルクの覇王ガイゼリックに似てる気がする#エルデンリング pic.twitter.com/6E2ydqJKy9
— GrowmeL (@growmel) April 1, 2022
ベルセルク世界に伝わるおとぎ話
ベルセルクの世界には、1,000年前に存在したという皇帝『覇王ガイゼリック伝説』という物語があります。
ガイゼリックはどこからともなく現れ、大陸のほとんどを支配した皇帝です。
ドクロを模した兜を愛用し、ミッドランドという巨大都市を築いて、悪政により国民を苦しめていました。
それを咎めた『賢者』は『断罪の塔』と呼ばれる巨大な塔に幽閉され、ありとあらゆる拷問を受けたと言います。
拷問に耐えながら祈り続けたところ、天使が降臨し、なんと帝国を一夜にして消し去ってしまいました。
ガイゼリックはどこへとも知らず、ミッドランドは今でも『再生の塔』の地下深くに眠っているとのことです。
この伝説には『覇王ガイゼリック』『賢者』が登場するのですが、この二人が『髑髏の騎士』と『ボイド』ではないかという考察があるのです。
伝説は、髑髏の騎士とボイドの因縁の物語?
ドクロを模した兜や1,000年前の出来事である事、髑髏の騎士もかつてどこかの王であったと述べている事から、髑髏の騎士の正体が『覇王ガイゼリック』である、という説はかなりの信ぴょう性があると思います。
また、ゴッドハンドは別名『守護天使』とも呼ばれ、おおむね4~5人である事から、この伝説に出てくる4人とも5人とも云われる天使とはゴッドハンドである事にも信ぴょう性があります。
極めつけに、先述したコミック39巻第362話「花吹雪(はなふぶ)く王」にて登場した、『狂戦士の甲冑』に眠っていた髑髏の騎士の過去の記憶から、髑髏の騎士=ガイゼリックとゴッドハンドに因縁があった事は明白です。
伝説がガッツたちの運命を決定づけた?
もしガイゼリックの暴虐が無かったならば、賢者はボイドになることはなく、現在のゴッドハンドも存在しなかったでしょう。
また、グリフィスもガッツを裏切ってゴッドハンドに転生することはなく、ガッツも復讐に取りつかれることはなかったでしょう。
つまり、ガッツやグリフィスの運命、そして現在の世界の在り様を決定づけたのは、髑髏の騎士だったのかもしれません。
謎が解けることを期待して
髑髏の騎士の過去にはまだ多くの謎が残されています。
例えば、彼がかつてなぜ暴君のような振る舞いをしていたのか、現在の髑髏の騎士からは想像がつかないことです。
今後の物語で、髑髏の騎士の正体や動機、そしてこれからの役割が明らかになることを期待しましょう!
『髑髏の騎士』はどんな声?アニメ版ベルセルクで声優は誰?
アニメ版ベルセルクは、1997年に『剣風伝奇ベルセルク』、2016年に『ベルセルク』と2作が放送されています。
その為、髑髏の騎士役を演じた声優さんは2名いますので、それぞれをご紹介していきます。
1997年に『剣風伝奇ベルセルク』にて髑髏の騎士を演じていたのは『磯部勉』さんです。
エンパシィに所属し、俳優としてNHK大河ドラマや時代劇に出演、洋画声優として吹替を多く担当しています。
有名な作品は、スターウォーズのハン・ソロ役、劇場版ワンピース『ONE PIECE STAMPEDE』のダグラス・バレット役等です。
2016年に『ベルセルク』にて髑髏の騎士を演じていたのは『大塚明夫』さんです。
マウスプロモーション所属、言わずと知れた大御所声優さんです!
有名な作品は、メタルギアソリッド シリーズのソリッド・スネーク役、ルパン三世シリーズの次元大介役、洋画吹替ではスティーブン・セガール、ニコラス・ケイジを長年にわたって演じられています!
『髑髏の騎士』のしびれる名言を紹介!
この髑髏の騎士の言葉は、ガッツに対してだけではなく、先生がベルセルクを通して一番伝えたかったことだと思う。
人間はいつか必ず死ぬ。
ガッツも先生もその時が来るまで踠き、挑み、足掻いてきた。
死という結果は避けられなくともその生き様は確実にこの世界に残り、伝わった。
次は我々の番。 pic.twitter.com/q5qt8Up65o— 森の住人 (@morinojuninkrs) May 21, 2021
髑髏の騎士は、独特な口調と共に、数々の名言を残しています。
彼の言葉は、時にガッツを励ますものであり、時に物語の真相を示唆するものでもあります。
以下に彼の代表的な名言を二つご紹介します。
「もがき 挑み 足掻く!!
それこそが死と対峙する者の唯一の剣!!
ゆめゆめ忘れぬことだ!!」
単行本第9巻、髑髏の騎士の初登場時に、1000年にわたってゴッドハンドと戦い続けている自分について語っている台詞です。
似たような境遇であるガッツに対し、助言として語ったものですが、当時のガッツはその意味を理解できてはいませんでした。
その後、グリフィスの裏切り、使徒との壮絶な戦いの日々が始まるのですが、その伏線になっている印象深い台詞です。
「なればこそ、安らかにあれ」
旧友であるフローラに使徒の脅威が迫っている時、打って出る際にフローラへ投げかけた台詞です。
この時、フローラは余命いくばくも無く、本人もそれを自覚していました。
フローラ「戦って下さるの? でも どの道 私は…」
髑髏の騎士「なればこそ、安らかにあれ」
フローラ「…ありがとう あなたの真心 忘れないわ」
正に騎士道、淑女に対してこれ以上ない振る舞いだと感じさせる名言です!
まとめ
髑髏の騎士は、ベルセルクの物語において重要な役割を担っているキャラクターです。
彼の魅力や強さなどについて解説しましたが、彼の全てを知るためには、やはり原作を読むことが一番です。これからも彼の活躍から目が離せませんね!