ついに最終章である千年決戦篇のTVアニメ放送が始まり、完結後も未だ根強い人気を誇る漫画『BLEACH』。
今回はそんな『BLEACH』きっての人気キャラクター、日番谷冬獅郎(ひつがやとうしろう)についてご紹介いたします.
史上最年少で護廷十三隊の隊長となった日番谷冬獅郎の実力とは?
初登場時から最終章の千年決戦篇までをたどり、日番谷冬獅郎の活躍とキャラクター性について迫っていきたいと思います。
『ブリーチ』をお得に読む方法はあるの?
昨今、各出版社が漫画アプリに力を入れており、連載中のマンガでも漫画アプリを通して無料で読むことができます。
例えば、小学館が運営する漫画アプリ『サンデーうぇぶり』では、サンデー系列で連載中のマンガや過去の名作マンガに至るまで幅広く無料で読むことができます。(←1番オススメの漫画アプリ)
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
- 名探偵コナン
- YAIBA
- MAJOR(MAJOR2nd)
- switch(スイッチ)
- からかい上手の高木さん
- 銀の匙
- ドロヘドロ
- だがしかし
- 犬夜叉
- らんま1/2
- 境界のRINNE
- 今日から俺は
- お茶にごす
- 天使な小生意気
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- 月光条例
- うしおととら
- 双亡亭壊すべし
- マギ
- 烈火の炎
- H2
- タッチ
- 信長協奏曲
- 天野めぐみはスキだらけ!
- くノ一ツバキの胸の内
- 結界師
- チ。地球の運動について
- よふかしのうた
- 葬送のフリーレン
- MIX
- クロスゲーム
- KATSU
- ラフ
- ジャガーン
- トニカクカワイイ
- ダンスダンスダンスール
- 九条の大罪
- 土竜の唄
- 魔王城でおやすみ
- アオアシ
- 古見さんはコミュ症です
などなど…
しかし、『ブリーチ』に関しては今現在、無料で読める漫画アプリはありません。
見つけ次第、追記いたします。
オススメ漫画アプリ紹介
漫画アプリに関していうと、講談社が運営する『マガポケ』や小学館が運営する『マンガワン』も特にオススメです。
マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ
Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
- 進撃の巨人
- フェアリーテイル
- 新宿スワン
- ドメスティックな彼女
- ダイヤのA
- DAYS
- ザ・ファブル
- 頭文字D
- ベイビーステップ
- ホームルーム
- ちはやふる
- トモダチゲーム
- カイジ
- Dreams
- 十字架のろくにん
- 可愛いだけじゃない式守さん
- お願い、脱がシて。
- 復讐の教科書
- ハコヅメ~交番女子の逆襲~
- デスティニーラバーズ
- 島耕作
- はじめの一歩
- 食糧人類
- 神さまの言うとおり
- 監獄学園(プリズンスクール)
- ランウェイで笑って
- 七つの大罪
- カメレオン
- ドラゴン桜
- 砂の栄冠
- のだめカンタービレ
- 亜人
- ジパング
- 天空侵犯
- ハレ婚。
- マイホームヒーロー
- ナニワトモアレ
- 満州アヘンスクワッド
- 僕たちがやりました
- カッコウの許嫁
- ライアー×ライアー
- GIANT KILLING
- コウノドリ
- PとJK
- 彼岸島
- エリアの騎士
- いぬやしき
- シャーマンキング
などなど…
- 闇金ウシジマくん
- アフロ田中
- 土竜の唄
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- 青のオーケストラ
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- おやすみプンプン
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- 出会って5秒でバトル
- モブサイコ100
- 教え子がAV女優、監督がボク。
- 釣りバカ日誌
- ゾン100
- 裏バイト逃亡禁止
- 美味しんぼ
- 医龍
- イキガミ
- 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
- 九条の大罪
などなど…
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。
マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ
Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
日番谷冬獅郎とは?初登場はいつで一体何歳?その過去とは?技も紹介!
日番谷冬獅郎が護廷十三隊に入るまで!
『BLEACH』内で登場する死者の世界である尸魂界(ソウルソサエティ)。
その尸魂界篇で初登場する日番谷冬獅郎ですが、彼は尸魂界の中でも特に貧しい地域である流魂街(るこんがい)のひとつ、西流魂街一地区潤林安(じゅんりんあん)の出身です。
そんな貧困地区で育った日番谷冬獅郎は、幼少期は祖母と暮らしていたのですが、自身の持つ霊圧の強さによって祖母を苦しめていることをのちの部下となる松本乱菊(まつもとらんぎく)に指摘され、死神を志すことになります。
日番谷冬獅郎 幼少期 pic.twitter.com/2TH5U8zDzw
— ブリーチ画像bot (@125_ktyk) April 13, 2014
日番谷冬獅郎とその他キャラクターとの関係性、日番谷の持つ斬魄刀について!
護廷十三隊入隊後、その圧倒的な才能から史上最年少で十番隊の隊長を務めることとなった日番谷冬獅郎ですが、その風貌は身長133cm・体重28kgと小柄な少年のような出立ちをしています。
一見クールに見える日番谷冬獅郎ですが、実は本人も子どものような見た目であることを気にしており、主人公の黒崎一護(くろさきいちご)等から子どもいじりされることを嫌うシーンも作品中では幾度となく描かれています。
また、日番谷冬獅郎以外の潤林安出身者のキャラクターとしては、日番谷と同じ護廷十三隊の五番隊副隊長を務める雛森桃(ひなもりもも)が挙げられますが、実はこの二人は流魂街時代からの幼馴染です。
そんな日番谷冬獅郎の持つ斬魄刀(ざんぱくとう)は、名前を氷輪丸(ひょうりんまる)と言います。(解号は“霜天に坐せ、氷輪丸”)
※解号:斬魄刀の持つ能力を引き出す“始解”を発動させる時に必要なキーワード
氷輪丸はその名が表す通り氷を操ることのできる斬魄刀であり、氷雪系の斬魄刀では最強との呼び声も高いものです。
始解の状態ですでに氷雪系の攻撃や天候を操る能力を有しますが、『BLEACH』内における死神の奥義、卍解を使用すると『大紅蓮氷輪丸(だいぐれんひょうりんまる)』という名に変化し、卍解時には日番谷自身が氷の龍を身に纏い、背後には氷の華の花弁のようなものを携えるようになります。
なんの脈絡もなく急に描きたくなった
日番谷冬獅郎卍解とか懐かしい…#BLEACH pic.twitter.com/gmemIWjePn
— tikiboko (@tikiboko) July 30, 2020
ここまで日番谷冬獅郎のキャラクター並びに斬魄刀の簡単な紹介を行なってきましたが、以降は尸魂界〜死神代行消失編までの日番谷冬獅郎の活躍について迫っていきます!
日番谷冬獅郎はかっこいい?尸魂界~死神代行消失編まで!
15年近く週刊少年ジャンプにて連載された『BLEACH』ですがそのあらすじを大きく分類すると
- ①死神代行篇
- ②尸魂界篇-潜入篇
-救出篇 - ③破面篇-破面出現篇
-虚圏突入篇
-過去篇
-空座決戦篇 - ④死神代行消失篇
- ⑤千年決戦篇
に分けることができます。
ここでは、各篇の中から日番谷冬獅郎にまつわる印象的なシーンなどを抜粋し、日番谷の功績などについてまとめていきます!
尸魂界篇
主人公の黒崎一護に死神の力を与えた朽木ルキアの処刑計画やそのことに対して疑問を投げかけていた護廷十三隊五番隊隊長、藍染惣右介(あいぜんそうすけ)の暗殺など、尸魂界の不穏な空気をいち早く察知した日番谷冬獅郎は、三番隊元隊長であった市丸ギンを疑い始めます。
ですが真の黒幕が市丸ギンではなく藍染惣右介であり、その藍染の手によって幼馴染の雛森桃が倒されているのを目撃した日番谷は激怒し、戦いを挑むのですが藍染には一瞬で敗れてしまいます。
破面篇
藍染との戦闘後、なんとか一命を取り留めた日番谷冬獅郎は藍染惣右介と結託し、迫り来る破面(アランカル)襲来に備え、黒崎一護たちが実際に生活している現世へと派遣されます。
現世での戦闘では破面のNo.6であるグリムジョー・ジャガージャックの従属官(フラシオン)、シャウロ・クーファンやルピと剣を交え、その戦闘に勝利しています。
その後、再び現れた藍染に対し、他の隊長と共に立ち向かう日番谷ですが藍染の斬魄刀、鏡花水月の能力により雛森を誤って刺してしまい、また自身も藍染によって左半身を切断されるという重傷を負ってしまいます。
死神代行消失篇
一連の騒動終結後、傷も癒えて修行に打ち込んでいた日番谷ですが、死神の力を失った黒崎一護に対してその力を取り戻させるため、他の隊長格とともに霊圧を一護に与えます。
その後一護の力を狙う集団、完現術者(フルブリンガー)が現れ、日番谷は完現術者のメンバーの一人、雪緒・ハンス・フォラルルベルナと相対します。
雪緒は自身で空間を設定することのできる能力を持っていたのですが、仮に雪緒を倒したとしても能力の解除に繋がるとは限らないと考えた日番谷は雪緒に対し、「能力を解除させたら命は取らない」との交換条件を提示し、卍解を使わずの圧勝を収めます。
以上、最終章である千年決戦篇までの日番谷冬獅郎の活躍をまとめてきました。
基本的には物事を冷静な視点で捉え、クールに見えますが対藍染戦でのエピソードなど、その心には熱い思いを秘めていることが分かります。
これらの理由から、『BLEACH』内でも屈指の人気を誇るのは納得ですが、実はネット上では“日番谷冬獅郎”と検索すると、“死亡”や“ゾンビ”といったワードと関連づけられることも多いです。
一体どういうことなのでしょう?!ここからはその原因について考察していきたいと思います!
日番谷冬獅郎がゾンビ化?死亡?弱いと言われる理由について徹底考察!
先述のように、“日番谷冬獅郎”と検索すると、“ゾンビ・死亡・弱い”といった、およそ護廷十三隊の隊長とは思えないネガティブなワードと結びつけられることも少なくありません。
そこで以下では、その根拠についてまとめていきたいと思います!
日番谷冬獅郎が“弱い”と評されるワケ
まず、日番谷冬獅郎が“弱い”と言われてしまう理由については「印象的な負け方を複数回経験している」部分が大きいと言えるでしょう。
特に先述した対藍染惣右介戦では尸魂界篇と破面篇で二度、敗れています。加えてその負け方もファンにとっては印象的なもの(一度目は卍解を披露したものの瞬殺、二度目は左半身を失ってしまう)だったことも要因の一つだと考えられます。
日番谷冬獅郎が死亡してゾンビ化?何があったのか?!
また、最終章の“千年決戦篇”でも、瀞霊廷(せいれいてい)に侵攻してきた滅却師(クインシー)「見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)」のメンバー、蒼都(ツァン・トゥ)に卍解を奪われてしまったり、同じく「見えざる帝国」の一人、ジゼル・ジュエルの能力によってゾンビ化させられたりと、最終章中盤まで少しかませ犬的な役割を担ってしまっていたことも、弱い印象を持たれてしまう原因なのかもしれませんね。
ゾンビ日番谷冬獅郎かっこよ pic.twitter.com/TJUr08Z6DQ
— Quiet (@0uiet_Quiet) June 9, 2017
そんな日番谷冬獅郎ですが、復活を遂げた千年決戦篇の最終盤では卍解の「大紅蓮氷輪丸」を完成させ、大活躍します!
ラストでは、卍解を完成させた日番谷冬獅郎の姿やその発動条件、結末についてまるっと解説していきます!
千年決戦編での完成した卍解と大人になった強さとは?最終回最後の結末も調査!
千年決戦篇での日番谷冬獅郎の真の卍解とは?なぜ大人になった?
千年決戦篇の途中でゾンビ化してしまった日番谷冬獅郎は、同じく護廷十三隊の十二番隊隊長で技術開発局局長を務めている涅マユリと交戦しますが、結果的には涅によって肉体保護瓶に入れられ、ゾンビ化解除のために霊王宮へと運ばれます。
※霊王宮:零番隊が守護する霊王が存在する宮殿
再び戦地へと降り立った日番谷は、「見えざる帝国」のジェラルド・ヴァルキリーと対峙します。六番隊隊長・朽木白哉(くちきびゃくや)、十一番隊隊長の更木剣八(ざらきけんぱち)と応戦するなかで日番谷は大紅蓮氷輪丸の真の姿を解放します。
これまで、大紅蓮氷輪丸は使用すると背中に氷の華の花弁が出現しており、その氷華が戦闘中に消滅すること=卍解が解けてしまうと考えられていました。
しかし、実はその氷華がなくなってしまうことこそが、大紅蓮氷輪丸の真の姿の発動条件だったのです。
また、日番谷自身の身体が未熟であったことも最終盤まで真の卍解に辿り着けなかったことに深く関係しています。
そのため、真の卍解を披露した日番谷はその見た目も大人びたものへと変化しています。(コンプレックスの身長も伸びたのではないでしょうか??)
氷の華が散り尽くして
漸く
大紅蓮氷輪丸は完成する pic.twitter.com/NaTCqszTMB— ジジ (@tsumtsumlovelov) July 8, 2016
覚醒した日番谷冬獅郎の奥義は“四界氷結”これは大紅蓮氷輪丸を完成させ、日番谷の歩んだ四歩のうちの地水火風を全て凍結させるというチート級の大技になっており、これによってジェラルドも一瞬で凍ってしまいました。(背が高くなってる!!)
これまでは何かと不遇な扱いを受けることもあった日番谷冬獅郎ですが、最後の最後では史上最年少隊長の実力通りの活躍を見せてくれましたね!
『BLEACH』ラストでの日番谷冬獅郎はどうなった?!
「見えざる帝国」との最後の戦いも収束した10年後、護廷十三隊の総隊長には京楽春水、十三番隊隊長には朽木ルキアが就任するなど、一部のメンバーは新たに刷新されましたが、日番谷は変わらず十番隊の隊長を務め、ルキアの隊長就任式に出席していたようです。
原作では描かれてはいませんが、日番谷がこのまま隊長の座に居続けられるのならば、いずれ総隊長になるのかどうか想像も膨らみますよね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
最終章が放映中の『BLEACH』。日番谷冬獅郎の活躍も含めて、漫画・アニメ共にぜひチェックしてみてください!