
本記事はこんな疑問を解決します。
余談なのですが、違法な無料漫画サイト(zipやrarファイルを含む)では、ウイルスによる感染率が年々高くなっています。
ご紹介する『放課後さいころ倶楽部』15巻を無料で読む方法は、登録不要でもちろん合法です。
違法手段ではないので、安心してください。
『放課後さいころ倶楽部』15巻は漫画アプリ『サンデーうぇぶり』で読める
いきなり、結論です。
『放課後さいころ倶楽部』15巻は、こちらの小学館が運営する漫画アプリ『サンデーうぇぶり』にて無料で読むことができます。
『サンデーうぇぶり』は大手総合出版社・小学館が運営するサンデー公式の漫画アプリです。
『サンデーうぇぶり』は公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
『放課後さいころ倶楽部』15巻が『サンデーうぇぶり』にて無料で読めると言いましたが、この記事を執筆している現在(2020年)では1巻から15巻まで無料で読むことができます。

安心安全に、そしてタダで『放課後さいころ倶楽部』を1巻から15巻まで読破したい方は『サンデーうぇぶり』を使う方法がベストです。
また『サンデーうぇぶり』では、『放課後さいころ倶楽部』以外にも以下のようなサンデー誌が誇る名作マンガの数々を無料で読むこともできます!
- 名探偵コナン
- YAIBA
- MAJOR(MAJOR2nd)
- switch(スイッチ)
- からかい上手の高木さん
- 銀の匙
- ドロヘドロ
- だがしかし
- 犬夜叉
- らんま1/2
- 境界のRINNE
- 今日から俺は
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- マギ
- 烈火の炎
- H2
- タッチ
- 信長協奏曲
- 結界師
などなど…
半端ない量の有名マンガを随時、無料配信してくれるので、マンガ好きの私は、とても重宝しているアプリです!
↓『サンデーうぇぶり』の使い方に関しては以下の記事を参考にしてみてください。
【最新版】サンデーうぇぶりの使い方やメリット・デメリットを徹底解説!おすすめ漫画ランキングも紹介!
- 闇金ウシジマくん
- 土竜の唄
- アイアムアヒーロー
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- アフロ田中
- ブラックジャック
- 火の鳥
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- 青のオーケストラ
- おやすみプンプン
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- 出会って5秒でバトル
- モブサイコ100
などなど!
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『サンデーうぇぶり』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?
『放課後さいころ倶楽部』最新巻をお得に読む方法はある?
『放課後さいころ倶楽部』最新16巻をお得に読みたい。という方には、U-NEXTの「31日間無料体験」をオススメします。
以下のリンクから「U-NEXT31日間無料体験」に申し込むと今なら漫画の購入に使える600円分のポイントがタダで貰えます。
この600円分のポイントを使うことで、1冊660円の『放課後さいころ倶楽部』最新16巻を完全無料ではありませんがたったの60円で購入することができます!
もちろん他の漫画である『ONE PIECE』や『進撃の巨人』『鬼滅の刃』など1冊600円以下の漫画でしたらタダで購入することも可能です!
いつ600円分のポイントが貰えるキャンペーンが終わるか分からないのでお早めにどうぞ
👇こちらの記事では実際に無料体験の登録時に付与された600円分のポイントを使ってタダで漫画を購入した方法を画像付きで解説しています。
U-NEXT31日間無料トライアルで貰える600円分のポイントを使って漫画をタダで購入する手順を紹介!U-NEXT登録方法も解説
U-NEXTへの登録方法についても詳しく説明しているので、U-NEXTへの無料体験をご検討している方は、ぜひ一読ください。
またU-NEXTでは、国内外の名作映画、人気アニメが13万本以上見放題です。
2019年にアニメ化した『放課後さいころ倶楽部』も見放題で楽しむことができます!

無料トライアル31日間内に解約すればお金は一切かからないので、気軽に無料トライアルしてみてくださいね。
『放課後さいころ倶楽部』第15巻 ネタバレ&感想
82話
文化祭の打ち上げを行っているミキ達。
来年はよりすごいものを作りたいと意気込む瀬戸やアヤに、ミドリは来年には自分たちは受験生になってしまうと諭します。
後輩のナオも、来年も同じメンバーでやりたいと口にします。
そこに生徒会長の渋沢からアンケート結果が知らされます。
ミキ達の企画は全体4位、教室企画では毎年首位のお化け屋敷を抜いてトップに!
渋沢はミドリを呼び出し、生徒会長の後任をして貰えないかと持ちかけます。
ミドリは、アメリカの大学への進学を考えていることを打ち明け、生徒会長にはなれないと断ります。
渋沢はその決意を聞き、困ったことがあればサポートすると返します。
一方、渋沢とミドリの話を立ち聞きしてしまったカンナ。
ミドリは、自分でみんなには話したいので黙っていてほしいと頼みます。
了承しつつも、動揺が隠せないカンナは怖くないのかと問いかけます。
そんなカンナに、ミドリは戻ったらみんなでゲームをしようと持ちかけます。
始まったゲームは『クク21』というフランス発祥のカードゲーム。
カードを交換していき、一番小さい数だったらアウトとなりチップを支払うという単純なもの。
ただし、交換相手を強制的にアウトにできる「人間」や元の持ち主をアウトにする「猫」といった特殊カードに翻弄される面々。
最終ターンで残ったのは、ミドリと田上。
ミドリはこのゲームについて「現状維持と変化」について話し最終的に「選ぶしかない」と語ります。
その言葉にカンナは先ほどの留学の話を思い出します。見事勝利したミドリは、生きることは選ぶことと語ります。
それを聞いたカンナは、ミドリが覚悟の上でアメリカ行きを選択したのだと思い知り涙を流しました。
そしてあることを決意します。
83話
放課後、いつものように金城の店に集まる面々。
ミキ達にアメリカ行きを打ち明けたミドリのことを、カンナは気にします。
帰り道、様子のおかしいカンナをナオは心配します。
カンナは、ミドリのように自分も変わらなければ自信が持てないこと。
やりたいことがあることをナオに打ち明けます。
具体的に何かは、今は言えないというカンナにナオはショックを受け、二人は仲違いしてしまいます。
お互いに口を聞かなくなってしまって数日。
生徒会役員選挙の立会演説会。
すると、なんとカンナが演説を始めます。
驚くナオや文化祭メンバー達でしたが、カンナの「自分の頭で考えたい」「ルールに従うだけの生き方から踏み出す」という演説を聞きナオが最初に立ち上がり拍手を贈ります。
それにアヤ達も続き、カンナは大きな拍手を全校生徒から贈られます。
演説が終わり、かっこよかったと言うナオ。
カンナはナオにありがとう、とすがりつき二人は仲直りするのでした。
84話
金城に先日の生徒会立会演説会について話すナオ。
話している最中に、ナオは金城の免許証を拾います。
生年月日をたまたま見たナオは、金城の誕生日が今週末だと気がつきます。
お小遣いを使用していたため、クッキーを作成するナオ。
しかし、誕生日当日の予定を聞くと金城は東京に行くとのこと。
今月分と渡されている食費を使い、ナオは東京へ向かいます。
向かった先は「東京シュピール」。
よくわからないまま会場に入ると、周りは見たことのないボードゲームだらけ。
あまりの人の多さにナオが弱音を吐いていると、金城がそれを見つけます。
会いたかったから来たと言うナオに、仕事で来ていると金城は怒ります。
泣き出すナオに、金城はついてくるかと提案します。
金城の仕事とは、「東京シュピール」ことボードゲーム即売会で買い付けを行うこと。
自作のボードゲームを作成する人の多さにミドリだけではなかったのかとナオは驚きます。
京都までの帰り道、ナオは金城の車に乗せてもらえご機嫌。
金城はわざわざ東京に来てなんの用事かと尋ねます。
やっとクッキーを渡せたナオに、金城も昼間にきつく怒ったことを謝ります。
安心して寝たナオにまだまだ子供だと思う金城ですが、可愛いクッキーを見てなんともこそばゆい様子でした。
85話
姉のハナに起こされるアヤは、今朝もバタバタです。
卒業旅行で二週間留守にするハナはアヤを心配しますが、アヤはもう17歳だと出かけていきます。
帰宅後、今日から姉のハナはいないと料理や洗濯を始めるアヤ。
カレーは焦げてしまい、洗濯機からは大量の泡・・・と上手くいきません。
その夜、アヤは久しぶりに母親が出て行った日の夢を見ます。
そんな中、一人暮らしが大変そうだと感じたミキ達はアヤを訪ねます。
家の荒みっぷりに、ミドリはアヤを諭します。
就職で姉のハナが家を出ていくことは決まっているため、アヤ自信もなんとかしなければと焦っている様子ですが、姉のように完璧ではないと話します。
そんなアヤに、エミーは気分が晴れるゲームをしようと持ちかけます。
タイトルは『街コロ』。企業のオーナーとなり、街の発展を競うゲームです。
最初はどうやって発展させるのかと悩んでいたアヤですが、ゲームを進めていくうちに発展させやすくなっているため気持ちがいいと明るい表情を見せます。
優勝したアヤは、ゲームの最初はどうすれば大きな金額の建物は無理だと思っていたと語ります。
エミーも同意し、できることから一つずつやるしかないが最後には立派な街ができると返します。
それを聞いたアヤは、家事もそうなのかもしれないと気がつきます。
姉のハナが帰宅すると、アヤは自作のカレーを振る舞います。
ハナは、アヤをずっと子供扱いしていたと謝ります。
一方、アヤも心の中で姉がずっと母親の代わりをしてくれていたことに感謝します。
翌日、ハナに起こされたアヤはいつものようにバタバタと学校へ。アヤの自立は、まだまだ先になりそうです。
86話
生徒会選挙の結果、得票数で2位だったカンナはなんと副会長に。
恐縮するカンナに対し、経験者の大和田以外はみんな未経験だから、と生徒会メンバーの雰囲気も良い感じです。
一方、生徒会長となったのは派手な演説で注目された柳楽。
髪を染めて入室して来た彼に、カンナは驚きます。
柳楽は学園祭を7日間にする、イベントを倍にすると宣言しますが他のメンバーには冗談と流されます。
マジだと語る柳楽に、経験者の大和田は生徒会長の発言は重いから軽率に発言してはいけないと諭します。
大和田はイベントよりも、冬季講習中の清掃などから手をつけないとと提案します。
一方柳楽はできないと決めつけイベントを実行してこなかったのは歴代生徒会の怠慢だと返します。
先輩を愚弄された大和田は怒って生徒会室を後にします。
カンナが様子を見にいくと、大和田は先輩達が昨年文化祭を1日延長するために奔走していたことを語ります。
カンナは、ナオに生徒会の出来事を話します。
ナオは大和田がキレるのは当然だと返す一方で、柳楽が「学校が面白い場所になればいい」という精神は理解できると両者に理解を示します。
カンナは、柳楽のことを何も知らないと考え同じ2年の東雲に話を聞きにいきます。
ずっと人気者だが特別勉強も運動もできないと東雲は語ります。それからもう一つ・・・。
生徒会のミーティング前。カンナは『ZERO』というカードゲームをしようと持ちかけます。
9枚の手札を交換しながら、同じ数字や色を集め減点0を目指すゲームです。
大和田は、理想形で上がるのは難しいと判断し減点される点数を減らそうとゲームを進めます。
一方、柳楽は理想形の減点0を目指し初手では負けてしまいます。
3回目。負け続けていた柳楽が減点0で勝利します。
カンナはその様子を見て、このゲームに勝つには堅実なプランと理想形を目指す二つがあること。
どちらの要素もあるので自分はこのゲームが好きであることを語ります。
東雲からカンナが聞いた柳楽の判断基準は面白いかどうか。
それを伝えられた大和田は確かに生徒会に柳楽が必要だと認めます。
また、カンナはゲームに勝つためには堅実な大和田も必要だと伝えます。
その言葉に、大和田は柳楽を補佐していくことを誓うのでした。