
本記事はこんな疑問を解決します。
ご紹介する方法は、登録不要でもちろん合法です。違法手段ではないので、安心してくださいね。
Contents
結論!『信長協奏曲』は漫画アプリ『サンデーうぇぶり』にて無料で読める
いきなり、結論です。
『信長協奏曲』はこちらの小学館が運営する漫画アプリ『サンデーうぇぶり』にて17巻まで無料で読むことができます。
『サンデーうぇぶり』は大手総合出版社・小学館が運営するサンデー公式の漫画アプリです。
『サンデーうぇぶり』は公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
こんな感じに『サンデーうぇぶり』では『信長協奏曲』を惜しげもなく17巻まで無料公開してくれています。

仮に書店や有料電子書籍で『信長協奏曲』を17巻までそろえた場合、7,854円もの大金が必要になってきます。
1冊462円×17冊=7,854円
7,854円は、普通に大金です。
安心安全に、そしてタダで『信長協奏曲』を17巻まで読破したい方は『サンデーうぇぶり』を使うのがベストです。
また『サンデーうぇぶり』では、『信長協奏曲』以外にも
- 名探偵コナン
- MAJOR(メジャー)
- からかい上手の高木さん
- 銀の匙
- ドロヘドロ
- だがしかし
- 犬夜叉
- 今日から俺は
- 古見さんは、コミュ症です。
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- マギ
- 烈火の炎
- H2
- タッチ
- 結界師
などなど、名作と呼び声高いマンガを数多く無料で読むこともできます。
半端ない量の有名マンガを随時、無料配信してくれるので、マンガ好きの私は、とても重宝しているアプリです!
- 『信長協奏曲』は漫画アプリ『サンデーうぇぶり』にて17巻まで無料で読める
- 『サンデーうぇぶり』は小学館が運営する漫画アプリなので安心安全
- 『サンデーうぇぶり』をダウンロードする際にも一切お金はかからない
- 『信長協奏曲』以外にも数多くの名作マンガが読み放題
以上がここまでのまとめです。
余談なのですが、違法な無料漫画サイトでは、ウイルスによる感染率が年々高くなっています。
ウイルスに感染した場合、パソコンやスマートフォンに入っている住所やクレジットカードなどの個人情報が漏洩し悪用されてしまいます。
『信長協奏曲』17巻以降は、以下で紹介する合法な手段にて、無料で読むようにしましょう!
『信長協奏曲』18巻、19巻を無料で読む方法は?
『サンデーうぇぶり』では、『信長協奏曲』を17巻までは無料で読むことができます。
しかし、それ以降の巻(この記事を執筆している2020年4月現在では新刊18巻と19巻が発売中)は、残念ながら『サンデーうぇぶり』では公開されていません。
しかし、ある方法を使えば『信長協奏曲』新刊18巻&19巻を無料で読めてしまいます。
そのある方法とは、以下の動画配信サービスの無料期間に登録する方法です。
『U-NEXT』 | 31日間無料お試し期間の登録時にもらえる600円分のポイントで『信長協奏曲』1巻分を購入できる |
『music.jp』 ![]() | 30日間無料お試し期間の登録時にもらえる600円分のポイントで『信長協奏曲』1巻分を購入できる |
『FODプレミアム』 | 30日間無料お試し期間中にもらえる1300円分のポイントで『信長協奏曲』2巻分を購入できる |
上記のサービスは、いずれも無料お試し期間が終了する前に解約手続きを行えば料金は一切、かからないので安心してください。
『U-NEXT』
まず、一番オススメしたいサービスが『U-NEXT』です。
『U-NEXT』には、31日間無料お試し期間がついてきます。
また今なら31日間無料お試し期間の登録時にマンガや新作映画の購入に使える600円分のポイントが付与されます。
このポイントを使うことで、『信長協奏曲』18巻または19巻を無料でゲットできるという仕組みです。(『信長協奏曲』は1冊462円ですので、138円のお釣りが返ってきます)
👇こちらの記事では実際に無料トライアル登録時に付与された600円分のポイントを使ってタダで漫画を購入した方法を画像付きで解説しています。
U-NEXT31日間無料トライアルで貰える600円分のポイントを使って漫画をタダで購入する手順を紹介!U-NEXT登録方法も解説
U-NEXTへの登録方法についても詳しく説明しているので、U-NEXTへの無料体験をご検討している方は、ぜひ一読ください。
『U-NEXT』を一番にオススメする理由はこれだけではありません。
『U-NEXT』では小栗旬さん主演で話題沸騰となった劇場版『信長協奏曲 NOBUNAGA CONCERTO』

そして、アニメ版『信長協奏曲』も見放題でお楽しみいただけます。(※FODと書かれていますがU-NEXTの画面です)

マンガを無料で購入できて、更に映画やアニメも見放題という破格のサービスを『U-NEXT』は、提供してくれています。
まずは『サンデーうぇぶり』で17巻までを無料で読破。
その後『U-NEXT』の31日間無料お試し期間を使い『信長協奏曲』18巻を無料で読みましょう。
『music.jp』
次にオススメしたいサービスが『music.jp』 です。
『music.jp』と聞くと「音楽の専門サイトか」と勘違いされがちですが、『U-NEXT』と同様に新作映画やマンガ、そして音楽などを楽しめる国内最大級のエンタメサイトです。
あまり知られていない『music.jp』ですが、無料お試し期間が30日間ついており、
このお試し期間の登録時にマンガや新作映画の購入に使える1600円分のポイントが付与されます。
1600円分のポイントの内、マンガや小説の購入に使えるポイントは600円分。残りの1000円分は映画やドラマ、アニメの購入に使えるポイントになります。
この600円分のポイントを利用することで『サンデーうぇぶり』では読むことのできない『信長協奏曲』最新18巻or19巻が無料で読めます。
- 『サンデーうぇぶり』で『信長協奏曲』17巻までを無料で読む
- 『U-NEXT』の31日間無料お試し期間を利用して600円分のポイントをもらい『信長協奏曲』18巻を無料で購入する
- 『music.jp』の30日間無料お試し期間を利用して600円分のポイントをもらい『信長協奏曲』19巻を無料で購入する
以上が『信長協奏曲』を全巻無料で読む方法です。
すべて合法な手段ですので、ウイルス感染リスクは絶対にないと保証します。
『U-NEXT』『music.jp』は、期間内に解約手続きを取れば料金は一切、発生しないので安心してください。
『FODプレミアム』
最後にオススメするサービスがこちらの『FODプレミアム』です。
『FODプレミアム』はフジテレビが運営する動画配信サービスで、フジテレビが制作したドラマやバラエティ番組、アニメなど2万本以上が見放題です。
さらに、1ヶ月(30日)間の無料お試し期間中に1300円分のポイントをゲットすることができます。
『FODプレミアム』では、8の付く8日、18日、28日にログインすることにより、400ポイントずつ、計1200円分のポイントを取得できます。
【FODプレミアム会員限定特典】
8の付く8日、18日、28日にログインすると、#FOD で使える400ポイント分のクーポンをプレゼント!
ポイントは、観たかったあの動画や書籍の購入に利用ください♪
本日1/8(月)はログインをお忘れなく~!詳細はこちらからご確認ください!https://t.co/KBFNRIiORC pic.twitter.com/jc55KjLUSF
— 【公式】FOD(雑誌も動画も見放題) (@fujitvplus) January 8, 2018
無料お試し期間の登録時に100円分のポイントが付与されるため、合計で1300円分のポイントが無料お試し期間中に手に入ります。
つまり、この1300円分のポイントを使うことで『信長協奏曲』18巻&19巻が無料で購入できます。
また『U-NEXT』同様に『信長協奏曲』の実写映画&アニメ版も視聴可能です。(見放題)


『FODプレミアム』も期間内に解約手続きを取れば料金は発生しないので安心してください。
次に『サンデーうぇぶり』の使い方(システム)を簡単にご説明します。
『サンデーうぇぶり』では1日に読めるマンガの話数に制限があります。分かりやすく説明しているので、読み進めてくださいい。
※3分程度で読めます。
『サンデーうぇぶり』の基本的な使い方

『サンデーうぇぶり』では、アプリ内アイテムである『チケット』と『ポイント』を使用して読むことになります。
簡潔に言うと、『チケット』『ポイント』を使って1作品、1日に最大5話まで無料で読むことが可能です。
『信長協奏曲』も1日に最大5話まで読み進められます。(もちろんタダで)
ここでは『サンデーうぇぶり』で使うアプリ内アイテム『チケット』『ポイント』のそれぞれの使い方を簡単に説明します。
『サンデーうぇぶり』のチケットとは?
『チケット』はチケットアイコン(↓黄色い線で囲んである)が表示されている話に使うことが出来ます。

各作品ごとに1日1枚使用することができ、チケット使用後23時間で、新たなチケットが配布され各作品をまた1話無料で読むことが出来るというシステムです。

つまり、ほとんどの作品を1日1話無料で読めるシステムがこの『チケット』なのです。
『サンデーうぇぶり』のポイントとは?
『ポイント』は毎日、5~15秒程度の広告動画を見ることで30ポイント(作品1話分に値する)を取得することが出来ます。
サンデーうぇぶりに掲載されている作品は、すべてこの『ポイント』の対象です。(※ポイントを使って読む事ができるという意味)
↓『サンデーうぇぶり』のホーム画面に『POINTゲット(黄色い線で囲んである)』アイコンが出てくるので、そのボタンをタップして短い広告動画を見ることでポイントをゲット出来ます。


15秒程度の広告を流しておく(見なくてもよい)だけで、1話分の漫画を無料で読めてしまうので、絶対活用するべきです!
この『POINTゲット』アイコンは毎朝8時に回復し、ホーム画面に表示されます。
【重要】さらに今なら『サンデーうぇぶり』のアプリを新規ダウンロードすることで1000ポイントの特典が付いてきます。※1000ポイント=単行本3冊分
アプリのダウンロードは、もちろん無料です。
操作も簡単なので、すぐに使いこなせますよ!
『チケット』『ポイント』以外で1日3話分の漫画を読む
『チケット』『ポイント』以外に1日3話分の漫画を無料で読める仕組みがあります。
その仕組みがこれ、
見たい話の漫画のページへ飛ぶと、「動画を見て無料で読む あと3回」と表示されます。これをタップし広告動画を視聴することで1話分を新たに無料で読むことが可能となります。

3回分この仕組みを使ったら翌日0時にリセットされ、また利用できます。
ここまでを簡単にまとめると
- チケットを使い1日1話無料で漫画を読む
- 短い広告動画を見て毎日30ポイント獲得し1話分の漫画を無料で読む
- 短い広告動画を最大3本見て、3話分の漫画を無料で読む
以上の事から『サンデーうぇぶり』は、1つの作品において、1日に最大で5話分を無料で読むことが出来るかなり気前の良い漫画アプリであることが分かります。
遠慮なく無料で読ませていただきましょう!!(^^)/
↓さらに詳しく『サンデーうぇぶり』の使い方を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください!
【最新版】サンデーうぇぶりの使い方やメリット・デメリットを徹底解説!おすすめ漫画ランキングも紹介!
『信長協奏曲』の世間の評価は?
久々に信長協奏曲読んでる。クソ面白い。
— 、 (@YOMI_GAERI_OTK) March 14, 2020
信長協奏曲めっちゃ面白いから読んでほしいな
ドラマも好きだった— た (@rmc_tea) March 14, 2020
信長協奏曲のマンガ見てるけど、アニメもかなり面白かったよな
— やら (@yara73ks) January 31, 2019
「信長協奏曲」マンガ読み始めたけど面白いー!
ドラマと違うw
どっちも面白い!— ゆーり@2y (@y_r24o_r) January 18, 2018
信長協奏曲のマンガ書いた人天才やわ🙌
— タクロー (@yamatakurou) October 16, 2017
戦国時代にタイムスリップ…はいはい。織田信長に会う…はいはい、またですか。と、思ったけど…結局全巻購入してしまったよ!いや!ホントおもしろい!おもしろいよ!実際の歴史からはカットされてるところも多々あるんだろうけど、十分リアリティがある!だんだん殿(サブロー)がかっこよく見えてくるんだよね。そして、私も殿を守りたい!←誰
映画で見たことあるけど、漫画も最高!歴史好きの人は是非読んでみてください!
実写ドラマにハマって、漫画も読んでみたのですがドラマとはまたキャラの設定などが違って面白かった!サブローたちが困難を乗り越えて行く度に熱くなれます!
ドラマをきっかけに全巻購入(^^)マンガの方がおもしろいです!!サブローらしい行動でなにそれ!?ってなりつつ史実通りにすすんでいくかんじがおもしろさのポイント!ドラマのサブローよりも飄々としててどこかつかみ所のないかんじでそこもすきですね!映画の部分はまだ描かれてないのでどういう展開になるか楽しみです\( ˆoˆ )
ドラマも最高‼︎ 原作も最高‼︎信長協奏曲最高‼︎笑いあり涙あり恋愛あり!出会えてよかったなぁと感じる作品ですっ!!
ドラマの30000倍おもしろい!!!なんでこんなにおもしろい原作なのに、原作のおもしろいところをひとつも使わなかったんだろう??ぜひもっとたくさんの人に漫画を読んでほしい!!!
めっちゃおもしろい!!漫画とドラマは全然ちがうけど、それはそれとして面白いと思う!!でも、帰蝶の性格が全くちがうのと、恒ちゃんが向井理なのはビビった!!
漫画は漫画のおもしろさがありドラマはドラマの面白さがあると思います。最初ドラマねーだろって思いましたが帰蝶があんなキャラもアリだと思います。
『信長協奏曲』の見どころ紹介
見どころ① 全く先が読めない展開
信長協奏曲の見どころの一つは、今後の展開が全く読めないことです!
「歴史物なんて結末が決まっているから、そこに至るまでの過程でしょ?教科書と一緒だから面白くないじゃん」と思っているそこのあなた。
安心してください。第1巻発売当時から読んでいる私でも、どういった結末になるのか見当もつきません。
むしろ、このまま話が進んじゃうの?!とハラハラドキドキすることがたくさんあります。
私たちが学校で習った歴史は、「戦国時代に、織田信長は天下統一を前に、家臣であった明智光秀の謀反(裏切り)により、本能寺の変で命を落としてしまった。
そして、豊臣秀吉(当時は羽柴秀吉)が明智光秀を討ち、君主である織田信長の仇を取ったことにより、その後天下を統一した。」というものでした。
皆さん覚えていますか?
私が中学校の社会の授業でこのことを習った時、「豊臣秀吉って、織田信長の仇を打っただけでなく、織田信長が叶えることができなかった天下統一を信長に代わって成し遂げるなんて、めっちゃいいやつじゃん!」と思った記憶があります。
と同時に、明智光秀許せねー!とも思いました。
ですが、信長協奏曲では、この2人の境遇が教科書の歴史とは異なります。
そしてこの2人が、サブローと同時にこの漫画の鍵を握る登場人物となります。
まず、豊臣秀吉が、めちゃくちゃ悪いやつなんです。
信長に対して常に謀反を企てており、敵味方関係なく、自身の野望の障害物となりそうな物は徹底的に排除します。
秀吉の野望です。それだけではなく、ずる賢いキレ物でもあります。
利用できるものは利用し、場合によっては、信長や頭の良い他の家臣達に対して媚を売ることもします。
そして、明智光秀はというと・・・。
信長の天下統一の鍵となる明智光秀に至っては、あっと驚くような事実が待っています。
そちらはぜひご覧ください!
果たして、教科書に書いてある歴史通り、明智光秀が謀反を起こしてサブローが死んでしまうのか、それとも、豊臣秀吉がサブローを殺してしまうのか、また違った結末が待っているのか、どれにせよ楽しみで仕方ありません!
見どころ② 笑いあり涙あり、そして時には胸キュンも
この漫画には、笑える場面が盛り沢山です!
現代から戦国時代にタイムスリップしたサブローと、戦国時代を生きる人々との言語や文化の違いによる微妙なズレには、思わずクスッと笑ってしまいます。
また、サブローだけでなく、織田信長の家臣達も個性豊かで、必ず1人は自分の好きなキャラがいると思います。
ちなみに私は、家臣の1人である犬千代こと前田利家のアホっぽさがとても好きです。
作者の石井あゆみさんによる細部のシュールな笑いにはぜひ注目してください!
そして、戦国時代が故に、戦死する登場人物も残念ながらいます。
何かを守るために自らの命を犠牲にする武士の死に様は、涙なしでは見れません。
面白い登場人物がたくさんいるだけに、戦死の場面にはより一層感情移入してしまいます。
そして、大事な人を失ったその周りの人達には、現代を生きる私たちにも重なる部分があり、多くのことを考えさせられます。
また、この漫画には、恋愛の要素も含まれていて、なんならそこが1番楽しみなところだったりもします。
中でも、サブローと、信長の奥方(妻)である帰蝶との掛け合いにはキュンキュンしてしまいます。
そして、サブローのように、普段は抜けているけど締めるところは締める、という人が、モテる理由が垣間見えます。
他の登場人物の恋模様にも、胸キュン間違いなしです!
見どころ③ ドラマ、アニメと同時進行で見るもよし
原作である漫画が面白いだけに、アニメ化はもちろん、俳優の小栗旬さん主演でドラマ化、そして映画化もされています。
この記事を読んでいる人の中には、ドラマを見ていたという人もいるのではないでしょうか。
そんな人にこそ是非、漫画を読んでほしいです!
ドラマと漫画では異なる点も多くあります。
ドラマだけを見ていたという方には、そこに注目して見てみてください。
あの俳優さんが演じていたこのキャラは、漫画ではこんな感じだったんだー、とか、
このキャラはドラマと一緒の性格で、あの俳優さんのイメージとぴったり当てはまる!とか、面白い発見がたくさんあると思います。
そして、アニメ版では、サブローの声を宮野真守さん、織田信長の声を梶裕貴さんが担当していて、とても豪華な顔ぶれとなっています。
これだけ豪華な声優さんでアニメ化され、これだけ有名な俳優さんで実写化、さらには映画化されているのは、紛れもなく原作の漫画が面白いという事実があるからです。
皆さん是非、漫画、信長協奏曲をご覧になってください!
『信長協奏曲』第1話「サブロー信長」のあらすじ紹介
主人公・サブローが戦国時代にタイムスリップ?
日本史の教科書を頭の上に立たせ、バランスをとろうとする主人公・サブローは、そんな態度から先生に叱責を受けます。
日本史では、本能寺の変を引き起こした首謀者が明智光秀だと教わったはずにも関わらず、全く日本史に興味のないサブローは、先生の話を全く聞いていませんでした。
不良の生徒ではサブローですが、だらしのない服装と能天気な性格から先輩に呼び出しをくらいます。
しかし、一瞬の隙をみせ逃げるなどの機転の利くサブロー。
その後、友人と学校から帰宅します。
友人には、「服装をただした方がいい。お前のせいで先生の機嫌が悪くなるんだぞ」など小言を言われます。
そんなことも気にせず、「日本の過去の出来事なんて…俺の人生には関係のないこと」と言いながら川沿いの道枠を歩いていた際に足を滑らせてしまい、転落してしまいます。
サブローが崖から落ちたと慌てる友人は、崖下を覗きますがサブローの姿はありませんでした。
その頃、サブローは、乗馬した何者かの上に空から落ちてしまいます。
その人物は、サブローと瓜二つの顔をしている若い「織田信長」でした。
サブローは、ひょんなことから戦国時代へタイムスリップしていたのです。
冷静?というか天然でおバカなサブローは、特段慌てる様子もなくタイムスリップしたことを理解します。
サブローと織田信長が入れ替わる?
そんな時、織田信長は、自分と瓜二つの顔を持つサブローに”ある頼み事”をします。
その頼み事とは、信長の代わりにサブローが「織田信長」として生きていくという素っとん狂なものでした。
というのも生来、体の弱い信長はこの乱世では生きていくのには、かなりの苦労を強いられていると言います。
そして、今は別の地で安息したいがために同じ顔を持つサブローに「自分の代わりを務めろ」と命ずるのです。
信長の脇差(刀)を渡され、半強制的に「ニセ信長」として城内で暮らすことになってしまったサブロー。
サブローと信長の弟・信行(のぶゆき)
信長の側近である池田恒興(いけだ つねおき)と教育係の平手政秀(ひらて まさひで)に城内に連れてこられたサブローは、現代に帰る方法を探すどころか、百姓の子供たちと相撲をとるなど本来の信長らしくない行動を連発してしまいます。
そんな、サブロー(ニセ信長)は、周囲からも「人が変わってしまった」と不信感を抱かれてしまいます。
信長の実の弟・信行は、そんな兄の暗殺計画を企てます。
家督を継ぐ気でいる信行にとって、信長は邪魔な存在だったのです。
サブローは自由に戦国時代を楽しみたいのに、勉強などをさせてくる家臣たちが鬱陶しくなり、「やめた信長なんかやってられっか!元の時代に帰る!」ととりあえず高い木から落ちてみることにします。
しかし、高いところから落ちても現代に帰ることは出来ません。
また木から落ちた時に、女性を巻き込んでしまうのでした。
その女性は、信長と政略結婚されられた帰蝶(きちょう)という可愛らしい女性でした。
もちろん、信長と入れ替わったばかりのサブローですので、帰蝶の存在を知りませんでした。
帰蝶に「誰?」というサブローに「しょせんは政略結婚。殿はわたくしに関心はないのです。」と泣いてしまいます。
そんな帰蝶を目にしたサブローは、夫婦仲が悪いことは良くない。と思い。
帰蝶を手を半ば強引に引っ張り、馬にのせ、デートに行ってしまいます!
帰蝶と一緒に川で魚を獲っていたサブローですが、武器を持った盗賊に襲われてしまいます。
実は、側近の池田恒興が仕組んだものでした。
恒興は、「かつての聡明な信長さまではない。」とサブローに刀を向けます。
さすがのサブローも怒り物凄い剣幕で「お前自分が何しようとしてるのかわかっているのか?信長を殺したら歴史が変わっちゃうんだぞ!」
と自分の心配より、歴史の心配をしますw
続けて言います。「だからここで殺されるわけにはいかない。信長は天下をとる男だぞ!」
信長(サブロー)の大きな野望を聞いた恒興は、サブローに土下座し許しを請います。
味方までもが裏切る時代。そんな荒れ狂う戦国時代でサブローは天下統一を果たすことができるのか?
無事に現代へ帰ることが出来るのか?
その答えは、ぜひ『サンデーうぇぶり』にてどうぞご覧ください!(^^)/
まとめ
- 『信長協奏曲』はサンデーうぇぶりで無料で読める
- サンデーうぇぶり新規無料ダウンロード特典で1000ポイント(単行本3冊分)付与される
- 新規ダウンロード特典以外だと1日に最大5話無料で読める
- 『信長協奏曲』以外にもサンデー誌が誇る名作漫画がタダで読める