ジョジョ イギーの最後は死亡?生きてる?強い能力や復活・かわいそうなラスト解説

おすすめスマホアプリ

 

ジョジョに初めての戦う動物参戦!?

 

二部までと違うスタンドという新たな戦闘スタイルが生み出された三部ですが、肉体的な戦闘から精神的な戦闘に移り変わったことで、戦うのは何も人間とは限らなくなりました。

 

そんなこれまでのジョジョの常識を破ったキャラクター、「イギー」。

 

彼は一体どんな動物なのでしょうか?

 

『ジョジョの奇妙な冒険』は漫画アプリ『ヤンジャン!』にて無料で読める

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』はこちらの集英社が運営する漫画アプリヤンジャン!にて無料読むことができます。

ヤンジャン!マンガアプリで集英社の面白いマンガが読める!

ヤンジャン!マンガアプリで集英社の面白いマンガが読める!

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

 

『ヤンジャン』は、集英社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。

 

『ヤンジャン!』では、『ジョジョの奇妙な冒険』を惜しげもなく無料公開してくれています。

 

現在、読むことのできる作品は、以下のシリーズです。

  • ジョジョの奇妙な冒険 1部 ファントムブラッド
  • ジョジョの奇妙な冒険 2部 戦闘潮流
  • ジョジョの奇妙な冒険 3部 スターダストクルセイダース
  • ジョジョの奇妙な冒険 4部 ダイヤモンドは砕けない
  • ジョジョの奇妙な冒険 5部 黄金の風
  • ジョジョの奇妙な冒険 6部 ストーンオーシャン
  • ジョジョの奇妙な冒険 7部 スティール・ボール・ラン
  • ジョジョの奇妙な冒険 8部 ジョジョリオン

 

安心安全に、そしてタダで『ジョジョの奇妙な冒険』1部~8部までを全巻無料で読破したい方は『ヤンジャン!』を使う方法が最もお得です。

ヤンジャン!

ヤンジャン!

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

 

オススメ漫画アプリ紹介

漫画アプリに関していうと、集英社が運営するマンガMeeや双葉社が運営するマンガがうがうも特にオススメです。

マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ

マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

 

異世界漫画・悪役令嬢まんが読むなら『マンガがうがう』

異世界漫画・悪役令嬢まんが読むなら『マンガがうがう』

Futabasha Publishers Ltd.無料posted withアプリーチ

 

『マンガMee』で無料で読める主な作品一覧
  • この音とまれ!
  • ヒロイン失格
  • ハニーレモンソーダ
  • 美食探偵 明智五郎
  • ダメな私に恋してください
  • 雛鳥のワルツ
  • 虹色デイズ
  • 高校デビュー
  • 俺物語
  • 青空エール
  • 素敵な彼氏
  • ごくせん
  • アシガール
  • 椿町ロンリープラネット
  • NANA
  • アオハライド
  • センセイ君主
  • シュガーズ
  • 僕に花のメランコリー
  • 乙女椿は笑わない
  • ひるなかの流星
  • メイちゃんの執事
  • 初×婚(ういこん)
  • これは経費で落ちません
  • ハル×キヨ
  • 悪魔とラブソング
  • 雛鳥のワルツ
  • きょうは会社休みます
  • ストロボエッジ
  • デカワンコ
  • 高台家の人々
  • G線上のあなたと私
  • ママレード・ボーイ
  • 菜の花の彼-ナノカノカレ-
  • 花より男子
  • 消えた初恋
  • 銀魂
  • 宇宙を駆けるよだか

などなど…

 

『マンガがうがう』で無料で読める主な作品一覧
  • 監獄実験プリズンラボ
  • 復讐の未亡人
  • 王様ゲーム
  • クレヨンしんちゃん
  • ミイラの飼い方
  • 漂流ネットカフェ
  • 復讐教室
  • 走馬灯株式会社
  • ミスミソウ
  • orange
  • 恋空
  • オオカミ王子の言うとおり
  • 京都寺町三条のホームズ
  • リベンジH
  • クラス転移で俺だけ…
  • 進化の実
  • 魔王様、リトライ
  • 小林さんちのメイドラゴン
  • 異世界召喚は二度目です
  • 勇者パーティーを追放された白魔導師
  • 勇者パーティーにかわいい子がいたので、告白してみた

などなど…

また異世界系や令嬢系の漫画も豊富に読めます!

 

「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

 

もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。

マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ

マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

 

異世界漫画・悪役令嬢まんが読むなら『マンガがうがう』

異世界漫画・悪役令嬢まんが読むなら『マンガがうがう』

Futabasha Publishers Ltd.無料posted withアプリーチ

 

イギーとは?何部に登場する?犬種は?コーヒーガムが好きな強い犬!

イギーはジョジョの奇妙な冒険第三部に登場するボストンテリアという犬種のオスです。

 

彼は物語中盤から登場したものの、その個性によって現在でも幅広い人気を得ています。

 

イギーは元々血統書付きの飼い犬として裕福な家で飼われていました。

 

彼は生まれつき知能が高く、それゆえか人間を常々見下しており、「飼われている」というこの状況が嫌になって家出をします。

 

そこからは野良犬としてニューヨークの野良犬界隈で頭を張っていました。

 

イギーはスタンド使いですが、スタンドはこの時発現したと思われますが、具体的な経緯は公式でも明かされていません。

 

ある時、スピードワゴン財団という主人公の一族に縁のある人物が組織した財団はスタンド使いを探しており、特殊な犬がニューヨークにいるとして、同じくスタンド使いのモハメド・アブドゥルに捕まり保護されました。

 

それから彼は物語中盤で主人公サイドの助っ人として登場することになります。

 

イギーは基本的に人間に対してふてぶてしい態度をとり、悪戯をよくするのですが、犬好きの少年を助けたりと悪人ではない性格です。

 

実際、アニメ第25話で女性のナースに可愛がられている場面では満足げな表情を浮かべており、人間を全員嫌っている訳では無いのです。

 

また、人間を舐め腐っていたり、野良犬の王として君臨するなど、尖った性格の持ち主ですが、以外にも平穏な生活を望んでおり、保守的な考えなのかもしれません。

 

そんなイギーの好物はコーヒーガム。

 

犬が食べるものとしては体に良くないですが、他にもケーキを食べていたりとまさに本能のままに生きている犬なのです。

 

イギーのスタンド能力!可愛い見た目から想像もつかない技の数々!

イギーのスタンド応力は愚者(ザ・フール)。

 

スタンド自体が砂であり、その形状を自在に変化させることができます。

 

例えば砂で羽を作って空を飛んだり、砂を固めて防御の様に使うこともできます。

 

その防御力は作中最強と言われている、承太郎のスタンドでも手を焼くほどだそうです。

 

スタンドというのはスタンドに攻撃が入ると本体の使用者にもダメージが入るのはよくあることですが、イギーの場合は別でどれだけ砂を殴ってもダメージを負うことはありません。

 

そのため、あくまで本体のイギーを狙わないと倒せないというのがこのスタンドの恐ろしいところです。

 

そもそもなんで犬が戦うの?動物虐待でかわいそう?イギー参戦の経緯を解説!

第三部では初の戦う動物ということで、イギーには注目が集まっていました。

 

中には「動物虐待では?」という声もありましたがフィクションの世界でそこまで突き詰めるのはナンセンスかもしれません。

 

ここではイギーが戦うことになった経緯を簡単に説明していきます。

第三部「スターダストクルセイダース」

この物語は主人公の空条承太郎が幽霊に取りつかれたとして本人が自ら刑務所に入ったことからスタートします。

 

空条承太郎というのはこれまで登場してきたジョジョの主人公達の一族「ジョースター家」の末裔です。

 

彼は高校生になってから幽霊が周りの人を傷つけると主張し、そうならない為に刑務所に勝手に入りました。

 

しかし周りからしたら何も幽霊なんて見えないし、承太郎の近くで人が怪我をしているので、承太郎がやったのだとばかり思っていました。

 

そんな時でした。

 

彼の祖父「ジョセフ・ジョースター」と知人の「モハメド・アブドゥル」が来日しました。

 

彼らは承太郎の母からこのことを相談され、遠路はるばるやってきたのです。

 

ジョセフ曰く、承太郎が言う幽霊とは「スタンド」と呼ばれるその人の精神が具現化した存在だと告げます。

 

ですがこのスタンドは誰にでも現れるわけではありません。

 

ジョースター家の人間かある特別な矢で貫かれた選ばれた者がその力を手にするのです。

 

そのことを知った承太郎はジョセフ達に無理やり刑務所から連れ出されます。

 

そして承太郎はスタンドというのが何故急に現れたのかについて説明を受けます。

 

彼の血筋のジョースター家には因縁のある人物がいました。

 

その名はDIO(ディオ)。

 

長い時を生きる吸血鬼です。

 

彼は元々深い眠りについており、物語が始まるあたりの年代までは棺桶で眠っていました。

 

しかしDIOが目覚めたことで彼に因縁のあるジョースター家の人間がスタンドに目覚めたのです。

 

このスタンドの発現には時間差があり、ジョースター家の人間が同時にスタンドに目覚める訳ではありません。

 

また、ジョースター家以外の者でもスタンド能力を手にすることは可能であり、ある特殊な矢を使うことで一般人でもスタンド使いになれる可能性がわずかにあります。

 

承太郎の母も物語序盤でスタンド能力の兆候が表れたのですが、彼女はスタンド使いの適性が無かったため高熱に襲われました。

 

このままでは母の命が危ないということで、この原因であるDIOを倒すために彼のいるエジプトまで向かう旅というのが第三部のあらすじなのです。

 

助っ人がまさかの犬?

エジプトに向かうまでにもDIOから多くの刺客が送られてきました。

 

そのなかで仲間を増やしたり、スタンド使いとして成長していった承太郎一行ですが、ここで支援元であるスピードワゴン財団から助っ人が来ます。

 

それがイギーでした。

 

当初は承太郎達は犬が本当に役に立つか半信半疑でした。

 

というのも人間を明らかに舐めているような態度をとっており、仮に戦える動物だとしても協力してくれるかどうか怪しかったからです。

 

それもそのはずで、イギーは初めから承太郎達の旅に真面目に同行する気は元からなく、途中で逃げ出そうとしていました。

 

ですが旅の途中で犬好きの少年を助けようとしてDIOの刺客と戦闘。

 

イギーはその戦闘で左前脚を失ってしまいます。

 

彼はその落とし前を付ける為に本格的に協力することになったのでした。

 

イギーの最後とは?生きてるのか、それとも死亡した?それとも復活?彼のラストとは!?

物語後半、いよいよDIOの住んでいる館に近づいて来た承太郎一行。

 

このままDIOと戦って終わりとはいきませんでした。

 

そこにはこれまでとは比較にならない強敵が待ち受けていたのです…。

死闘!ヴァニラ・アイス!

ヴァニラ・アイスとはDIOが従える部下の中でも人一倍DIOを崇拝しており、部下の中でも一番実力のあるスタンド使いと言っても差し支えないでしょう。

 

実際承太郎の仲間達をこの戦いで二人も葬っているので、その実力は明白でしょう。

 

彼のスタンド能力は「クリーム」。

 

その能力はスタンドの口の中が亜空間になっていて、なんでも吸い込むことができます。

 

この能力の影響で承太郎達は多くの仲間を失うことになるのです…。

 

仲間を庇って…

承太郎達はDIOの館に入ると同時に二手に分かれていました。

 

その中でヴァニラ・アイスと戦ったのはイギーとポルナレフ、アブドゥルというスタンド使いです。

 

彼らの前に立ちはだかったアイスのスタンドはとても強く、アブドゥルはすぐに殺され、イギーは致命傷を負ってしまいました。

 

仲間が立て続けにやられていったポルナレフは焦って無理な攻撃を仕掛けます。

 

しかしそれはアイスにチャンスを与えるだけでした。

 

ポルナレフが殺されそうになる瞬間、イギーがポルナレフを突き飛ばし彼は難を逃れました。

 

しかし最後の力を振り絞ったことでイギーは力尽き、その場で絶命してしまうのでした…。

 

この後の展開では実はイギーが生きていました、というような展開は無いので事実上ここで退場となりました。

 

イギーは他のキャラと比べると登場シーンも少なめですが、イギーに焦点を当てたスピンオフ作品もございますので、気になる方はぜひお手に取ってみてください。

おすすめ記事