
本記事はこんな疑問を解決します。
ご紹介する方法は、登録不要でもちろん合法です。違法手段ではないので、安心してくださいね。
また、人気コスプレイヤーのえなこさんも『おやすみプンプン』をイチオシしています!
おやすみプンプン面白いよね…人によっては???ってなるかもしれない話だけど私は好き…おや( ˘ω˘ ) スヤァ…
— えなこ (@enako_cos) August 7, 2018
ちょっと暗く怖い?話かもしれませんが、そこがまたイイ味を出してるんですよね(>_<)
おやすみプンプン愛子の最後は首吊りで死亡?かわいいけどメンヘラ?ヤバい母や結末を紹介
おやすみプンプン清水の最後は記憶喪失で死んだ?ペガサス合奏団や母・関との関係は?ラストは集団自殺?
『おやすみプンプン』は漫画アプリ『マンガワン』で全巻無料で読める?
いきなり、結論です。
『おやすみプンプン』はこちらの小学館が運営する漫画アプリ『マンガワン』にて全巻無料で読むことができます。
『マンガワン』は大手総合出版社・小学館が運営する公式の漫画アプリです。
『マンガワン』は公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
こんな感じに『マンガワン』では『おやすみプンプン』全13巻を惜しげもなく無料公開してくれています。

『おやすみプンプン』は単行本も発売されていますが『マンガワン』を利用して読む方法ならアプリを無料インストールするだけで、お金を一切支払う必要はありません。
仮に書店や有料電子書籍で『おやすみプンプン』を全巻そろえた場合、7,975円もの大金が必要になってきます。
1冊605円×11冊=6,655円
1冊660円×2冊=1,320円
合計7,975円
7,975円は、普通に大金です。
安心安全に、そしてタダで『おやすみプンプン』を全巻読破したい方は『マンガワン』を使うのがベストです。
また『マンガワン』では、『おやすみプンプン』以外にも
- 闇金ウシジマくん
- 土竜の唄
- アイアムアヒーロー
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- アフロ田中
- ブラックジャック
- 火の鳥
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- 青のオーケストラ
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- 出会って5秒でバトル
- モブサイコ100
などなど!
などなど、名作と呼び声高いマンガを数多く無料で読むこともできます。
半端ない量の有名マンガを随時、無料配信してくれるので、マンガ好きの私は、とても重宝しているアプリです!
- 『マンガワン』は小学館が運営する安全な漫画アプリ
- ダウンロードする際も一切お金はかからない
- 『おやすみプンプン』は漫画アプリ『マンガワン』を使って全巻無料で読むことが出来る
- 『おやすみプンプン』以外にも数多くの名作マンガが無料で読める
おやすみプンプン、マンガワンで全部読めるやん! 久しぶり読むとほんと面白いわこれ
— 2306 Woodstock (@2306Woodstock) March 30, 2020
同じく小学館が運営する漫画アプリ『サンデーうぇぶり』も特にオススメです。
以下のような有名作品が随時、更新され無料で読むことができます。
- 名探偵コナン
- MAJOR(MAJOR2nd)
- YAIBA
- switch(スイッチ)
- からかい上手の高木さん
- 銀の匙
- ドロヘドロ
- だがしかし
- 犬夜叉
- らんま1/2
- 今日から俺は
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- マギ
- 烈火の炎
- H2
- タッチ
- 信長協奏曲
- 結界師
などなど!
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『マンガワン』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?
浅野いにお代表作『ソラニン』を無料で見る方法

そんな方もいると思います。
『ソラニン』は、『おやすみプンプン』の作者・浅野いにお先生が描いた渾身の恋物語。
マンガは全2巻で完結し、2010年には女優の宮崎あおいさん主演で実写映画化され話題となった作品です。
なんと、興行収入1億円以上の大ヒットを記録したことでも当時、注目を浴びていました!
引用:Youtube.com
予告から良作感が漂ってきますね。
実際に私も何度も涙を流しながら見返した名作です。
そんな『ソラニン』(実写映画)ですが、動画配信サービス大手の『U-NEXT』にて見放題で配信されている事が判明しました。

『U-NEXT』には、U-NEXT31日間無料トライアルがついてくるので、タダで『ソラニン』を視聴することが可能です。
『ソラニン』を安心安全に、そして高画質高音質で楽しみたい方は絶対に公式な動画配信サービス『U-NEXT』がお勧めですよ。
また、今ならなんと『U-NEXT31日間無料トライアル』に登録することで新作映画やマンガの購入に使えるポイントが600円分タダでもらえます。
この600円分のポイントを使うことで『ソラニン(漫画版)』や『ONE PIECE』『鬼滅の刃』『進撃の巨人』などお好きなマンガを1冊タダで購入できてしまいます!(600円に満たないマンガの購入の場合は、ちゃんとおつりが返ってきます)
👇こちらの記事では実際に無料トライアル登録時に付与された600円分のポイントを使ってタダで漫画を購入した方法を画像付きで解説しています。
U-NEXT31日間無料トライアルで貰える600円分のポイントを使って漫画をタダで購入する手順を紹介!U-NEXT登録方法も解説
U-NEXTへの登録方法についても詳しく説明しているので、U-NEXTへの無料体験をご検討している方は、ぜひ一読ください。
次に『マンガワン』の使い方(システム)を簡単にご説明します。
『マンガワン』では1日に読めるマンガの話数に制限があります。分かりやすく説明しているので、読み進めてください。
※3分程度で読めます。
『マンガワン』の使い方を簡単に紹介
マンガワンを無料でお楽しみいただくには、以下の『ライフ』と『SPライフ』の使い方をマスターしておくだけでKOです。

簡単に説明していきます。
『ライフ』とは?取得方法と使い方を解説
- ライフとは、アプリ内で漫画を読むために必要なアイテム
- 朝9時、夜9時に4ライフずつ配布される(1日計8ライフ貰える)
- 1ライフ消費で好きな作品(漫画)を1話無料で読むことが出来る
以上が簡単なライフの取得方法と使い方の説明です。
つまり毎日、計8枚配布されるライフを使って1日に8話分の作品をタダで読めるシステムです。
但し1点だけ注意があり、ライフを4つ以上貯めこむことは出来ません。
朝9時に4ライフが配布され、その4ライフを使わずに夜の9時を迎えたとしても新たにライフが加算されることはないので注意が必要です。
『SPライフ』とは?取得方法と使い方を解説
- SPライフとは、アプリ内で漫画を読むために必要なアイテム
- ライフがなくなってしまった場合でもSPライフを使用することで好きな作品(漫画)を1話無料で読む事が出来る
- 新規ダウンロード特典でSPライフが50枚付与される
- 毎日、短い広告動画を1度見るだけでSPライフが1枚付与される
以上が簡単なSPライフの取得方法と使い方の説明です。
下記画像のように新規ダウンロード特典では、SPライフが50枚無料配布されます。(50話分)

そして毎日、短い広告動画を視聴することで漏れなく1SPライフを取得することが出来ます。(アプリを起動すると↓の画面が表示されます)

つまり『マンガワン』を新規ダウンロードした暁には特典で貰えるSPライフ50枚で好きな作品を50話(巻数にして6~7冊分)を一気に読破できてしまうのです。
控えめに言わずとも読者ファーストの神アプリ。是非、一度試してみる事をオススメします。
続いて『マンガワン』で読むことのできる有名マンガ一覧を紹介します!
読んでみたいマンガが見つかったら『マンガワン』をダウンロードして早速、タダで読んじゃいましょう!
『マンガワン』で読める作品一覧
- 闇金ウシジマくん
- 土竜の唄
- ブラックジャック
- 火の鳥
- 釣りバカ日誌
- アイアムアヒーロー
- アフロ田中
- 今際の国のアリス
- めぞん一刻
- モブサイコ100
- からかい上手の(元)高木さん
- 1000円ヒーロー
- 太郎
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- ダンベル何キロ持てる?
- 青のオーケストラ
- おやすみプンプン
- 俺はまだ本気だしていないだけ
- 出会って5秒でバトル
- 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- ゾン100 ~ゾンビになるまでにしたい100のこと~
- 血と灰の女王
- プロミス・シンデレラ
- ふだつきのキョーコちゃん etc・・・
『おやすみプンプン』のあらすじ
ある日のこと、プンプンはクラスにやってきた転校生・田中愛子に一目惚れ。
彼女から「もうすぐ地球は人の住めない星になる」
「別の星に移住しないと人類はメツボーしてしまう」
という話を聞いたプンプンは、今日出された「将来の夢」の作文に、「宇宙を研究する人になりたい」と書こうと思い立つ。
だが翌朝、プンプンが起きると家の中が大変なことに…?
『おやすみプンプン』の世間の評判は?
『おやすみプンプン』読み終わった。。辛すぎて逆に出会うべき漫画ではなかったかもしれない。名作。
— よしなま(趣味垢) (@yosi980syumi) December 29, 2019
昨日浅野いにお展に行ったんですけど素敵すぎてソラニンコーナーで泣きそうになった。それからおやすみプンプン、やはり名作。 pic.twitter.com/yfDga7SsKf
— しゃがる (@Sha_beer3) December 24, 2018
あー!!!
おやすみプンプン面白いなー!!
オススメだなー!!!
誰か読んでくれないかなー!!!!
おやすみプンプン面白いなー!!!!— オアヨウ電子レニウム (@netarO2_) February 27, 2020
やっぱりおやすみプンプン面白いね。
読んだ後の心の沈み具合はどうにもならんけどw— ひじき (@yurisukore) November 3, 2019
おやすみプンプン面白いけど読むには臓器1つ潰す覚悟がいる
— ど根性蛙@平面蛙系vtuber (@kawazumeganeko) September 10, 2019
おやすみプンプンの漫画読みたくなって来た…今度読む!!
おやすみ世界🌟— 【✟魔界公式✟】🏝限界突破殺魔よーたろーまる超ドラゴンボール赤髪サイヤ魔人零式改✡️⛩🍌🦍🏯 (@inazumayouta69) March 30, 2020
おやすみプンプン読み終わった☺️
とても面白い漫画だった— パッツィ (@Patsy____) October 3, 2017
こんなクオリティの高い漫画が作れるもんなんだという感じ。ほんとにすごい。
何度も泣いた。読んだ後は死にたくなるくらい鬱になった笑 プンプンも愛子ちゃんも大好き。みんな幸せになってほしいなあ。
これ主人公が人間の形で書かれていたらより苦しくて読めなかったと思う。
プンプンがこのフォルムでなければこの漫画の良さは成立しない。作者の意図も凄いし描ききる技量も凄い。結局救われてはいないし、読後の虚無感も尋常ではないけれど、間違いなく完成していると思う作品。最初は理解しにくいけど、是非最後まで読み切ってほしいです。
面白い、楽しい、見ててわくわくする、そんなマンガではなくて、ぞわぞわとプンプンの世界に引き込まれる。みなさんにもこのマンガ1度読んでみてほしい。
私はこのマンガに出会えてほんとによかったと感じています。暗い内容ですが現実味があって読んでいる方も共感する部分があるのではないでしょうか。ひとつだけ確実に言えるのはこのマンガは私の人生に衝撃を与えたということです、、愛子ちゃんの呪いにかけられていますいまも、、、絶対におすすめしたい人生で1度は読んでほしいマンガです!!!
『おやすみプンプン』見どころ紹介!
見どころ①プンプンの外見
おやすみプンプンの主人公、プンプンは可愛い鳥の絵で描かれています。
プンプンの家族も鳥のような外見なのですが、他のキャラクターは至って普通の容姿で描かれています。
私は最初読んでいた時、プンプンは人間ではなく宇宙人なのではないかと疑いました。(笑)
プンプンはちゃんと人間の設定です。
基本的にはプンプンの容姿はこの鳥として描かれていますが、物語の後半ではプンプンの心の変化や成長で容姿が変貌します。
プンプンの容姿がいつか人間になって、プンプンの素顔が見られるのではないか、と期待しながら読み進めていたのですが、残念ながらプンプンの素顔は最後まで見ることができません。
どうしてプンプンの容姿が他のキャラクターのように人ではないのか、名前もなぜプンプンなのかも最後まで不明です。
しかし、プンプンの容姿も名前も定かではないからこそ、プンプンの言葉や心情がより重く響いてきますし、読み手がプンプンに感情移入しやすいとも思えます。
唐突に外見が変わることが多く、単純にプンプンの外見の変化は見ていて面白いので注目です。
見どころ②一人の男の初恋物語
おやすみプンプンは読んでいて鬱になる、暗い話など言われがちですが、私はこの物語はプンプンの初恋の始まりから終わりまでを描いた純愛作品だと思っています。
第1話、プンプンは小学生の時に転校してきた女の子、愛子ちゃんに一目ぼれします。
徐々に仲良くなり、2人は両想いになります。
しかし愛子ちゃんの母親は新興宗教を信仰しており、その環境に息苦しさを感じていた愛子ちゃんは、ある日プンプンに「鹿児島へ連れて行って」とお願いします。
その発言に責任の重さを感じたプンプンは、鹿児島に行く日、愛子ちゃんとの待ち合わせ場所に行かずにお母さんが入院している病院へ。
その後愛子ちゃんとは疎遠になり、プンプンはその間他の女の子と付き合ったり同棲したりしていたのですが、ある日愛子ちゃんと再会します。
プンプンは、愛子ちゃんと離れていた数年間の間も、ずっと愛子ちゃんのことを想っていました。
その想いは純粋な恋心だけではなく、約束を破った罪悪感などもあったと思いますが、それでも根底には愛子ちゃんが好きだという気持ちが根付いていました。
その間プンプンと付き合っていた女の子のことはプンプンなりに大切に思っていたことが伝わりますが、やっぱり愛子ちゃんが好きだった、ということですね。
愛子ちゃんと再会してからのプンプンはどんどん転落して、ドロドロ感マックスの展開になります。
この先は結末のネタバレになってしまうので、最後までご自分で読んで頂いて、色々なことを感じて考えて頂きたいと思います。
そして最終巻まで読み終えたら、是非もう一度1巻から読み直してほしいです。
きっと1巻を読み直すと、小学生時代のプンプンと愛子ちゃん2人のピュアさ、そして2人の笑顔いっぱいの幸せな様子を見ていると涙が止まらなくなること間違いなしです。
見どころ③名言の数々
リアルな描写が多い分、登場するキャラクター達の言葉も我々の実生活にダイレクトに当てはまるような内容がたくさんあります。
例えば、第91話、プンプンが愛子ちゃんと離れ離れになっている間、プンプンを支えていた女の子、幸は漫画家を目指しており、ある時編集部に持ち込みに行きました。
その時の幸の漫画を読んだ編集の一言です。
どれだけ波乱に満ちた人生と送っていようと、自分の人生を対して知らない他人から見たら自分は「普通」であるし、自分から他の人の人生は「普通」。
これは一つの心理だと思います。
他人は自分の人生に興味がないと言われて、感じる気持ちは人それぞれだと思います。
心にグサッとくるか、人が自分を見ていないと思って気が楽になるか、それ以外の感情か。
おやすみプンプンに登場するキャラクターはどこにでもいそうなキャラクターだからこそ、読んでいる人によって共感できるキャラクターも変わりますし、共感できる言葉も変わります。
自分自身をの価値観が浮き彫りになる漫画だといってもいいかもしれません。
また、この言葉とは逆に、中学生時代の愛子ちゃんが発した言葉があります。
幼少期から孤独な家庭環境で育ってきた愛子ちゃんにとって、心からの思いだったのではないかと思います。
私はこの気持ちもとてもよくわかるのですが、皆さんはどうでしょうか。
この愛子ちゃんの言葉は先ほどの編集者との言葉とは真逆の内容ですよね。
これ以外にもたくさんのキャラクターが色々な方向から思い思いの言葉を発しています。
きっとあなたの心に響く言葉やキャラクターがこの作品の中にいるはずです。
『おやすみプンプン』の作者・浅野いにおの経歴
『おやすみプンプン』の作者・浅野いにお先生は、1980年9月22日生まれの39歳。
出身は、茨城県石岡市出身です。
メディアにも度々出演しているため、顔写真も公開されています。
↓最先端のデジタル機器を使い、マンガを描く浅野いにおさんとマウスコンピューターのコラボレーション動画です!
今年、40歳とは思えないほど若々しい顔立ちをしていますよね!
そんな浅野いにお先生は、小・中学校の頃から漫画が好きで、絵を描くことを得意とします。
同級生に8頭身のドラえもんを描いて見せたり、高校へ進学後は、授業1コマにつき、4コマ漫画を1作仕上げるなど絵を描くことへの興味、関心は、当時から高かったようです。
高校へ進学後から、本格的にマンガ制作に取り掛かったり、友人とバンドを組むなど青春を謳歌。
そして、浅野いにお先生は思います。
「自分の描いたマンガは面白いのか?プロの編集者に判断してもらいたい」
思い立ったことはすぐに行動に移す浅野いにお先生は、学校を早退して東京にある大手出版社・小学館のビッグコミックスピリッツ編集部に自身の作品を持ち込みに行きます。
しかし、好感触は得られませんでした。
「自分のマンガはプロ目線では面白くはなかった」と虚しさと悔しさを胸に地元、茨城へ戻ります。
そんなある日、小学館から持ち込んできた作品を同誌に掲載しないか?という連絡を受ける事になり、弱冠17歳でプロの漫画家としてデビューすることになります。
後に分かった事らしいですが、たまたま雑誌に空いたページ数と、浅野いにお先生の持ち込んだ作品のページ数が同じだったことから幸運にもデビューに結び付いたと言います。
たまたま、ページ数が空いたからと言っても実力も中身もないマンガは流石に掲載されません。
そう考えると、浅野いにお先生の作品は政党に評価され、本誌掲載に至ったことでしょう。
17歳で漫画家デビュー。恐ろしすぎます!!!
しかし、その後の5年間は暗中模索の日々。
なかなか連載には持ち込めず、進学先として玉川大学芸術学部を選びます。
大学在学中には、漫画家を諦めてゲームイラストレーターになろうか、など進路について悩みが絶えなかったそうです。
大学卒業も迫った年には、不定期連載作『素晴らしい世界』連載を開始。
『素晴らしい世界』を皮切りに浅野いにお独特の世界観が描かれる作品に固定ファンが定着するようになり徐々に人気を高めていきます。
そして、2005年から連載された短編マンガ『ソラニン』が大ヒット、2010年には宮崎あおいさん主演の元、実写映画化も果たします。
2007年からは今回、紹介した『おやすみプンプン』、2014年には『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』などヒット作を生み出してきました。
また、浅野いにお先生は、最先端のデジタル技術を駆使した作画方法など、マンガ界に革命を起こさんとばかりの活躍に今、大注目されている新世代の漫画家なのです!
実写映画『ソラニン』の裏話!
『ソラニン』の主題歌を務めたアーティストが『アジアンカンフージェネレーション(アジカン)』です。
引用:Youtube.com
『ソラニン』の作者・浅野いにおさんが当時交際していたアジカンファンの彼女に「アジカンの新しいアルバム、ソラニンって言うんだって」と言われたことをきっかけにソラニンという言葉の響きが妙に気になり、同作のタイトルを『ソラニン』に決めたそう!
ちなみに、アジカンの新アルバムの名前は『ソラニン』ではなく『ソルファ』で、名前が被っていないため『ソラニン』を採用します。
映画『ソラニン』の歌詞は、音楽経験のある作者・浅野いにおさんが作り上げたという裏話もあります!(裏話でもないw)
『おやすみプンプン』序盤ネタバレ紹介!
第1話
主人公であるプンプンは学校に行くのが憂鬱になってしまいました。
その原因はクラスのアイドル、ミヨちゃんが転校してしまったからです。
月曜日、朝。憂鬱な気分のプンプンをよそに男子たちは「セックスを知ってるか?」なんて話で盛り上がっています。
セックスを知らないプンプン。
友達にどんな事をするのか教えてもらって、ビックリしてしまいます。
そうこうしてるうちに教室に入ってきた先生から転入生の紹介をされます。
教室に入ってきたのは練馬区から引っ越してきた「田中愛子ちゃん」
この物語のヒロインです。
かわいらしい愛子ちゃんにプンプンは一目惚れをしてしまいます。
1時間目は自己紹介も兼ねた自分の夢について作文を書くことなりましたが、書けなかったプンプンは作文が宿題になってしまいました。
放課後、さっそく友達と一緒に下校する愛子ちゃん。
帰る方向が違うのに愛子ちゃんの後をつけていたプンプンはすぐにバレてしまったものの、プンプンは愛子ちゃんと一緒に帰ることになりました。
話題は作文のことになり、愛子ちゃんはすぐに書き終わっちゃった様子。
愛子ちゃんは女優か歌手かモデルになるって決めているからです。
愛子ちゃんは話を続けます。
あと数年で宇宙はメツボーしちゃうから、10代のうちにやりたいことをやって、お金をいっぱい貯めて、20代で全部使い切ろうと考えているみたいです。
そんな愛子ちゃんに圧倒されてるうちに、建物から「セイッ!セイッ!」と掛け声が。
見上げてみると大人達が奇妙なポーズをしながら叫んでます。
建物の前でバイバイされてプンプンは家路につきます。
夜になり、プンプンはお父さんと野球を見ています。
お父さんは1年前に単身赴任を断ったら会社をクビになってしまい、それからずっと働いていません。
お父さんはビールの追加を断られたお母さんにお父さんは過剰なまでに怒り狂います。
でも、そんな日常もプンプンは少し慣れっこでした。
部屋に戻ったプンプンは雄一おじさんに教えてもらった神様へのお祈りをします。
「神様神様チンクルホイ」
現れた神様にプンプンは両親が仲良くなれないか聞いてみましたが、神様はもう聞き飽きたから他の質問はないのかと取り付く島もありません。
自分はどんな大人になるか聞いてみても、神様は「君には無限の可能性があるなんて真顔で言えるような大人になっちゃダメだよ」と返事をします。
プンプンの部屋にお父さんがやってきました。
友達にもらった(本当はスロットで当てた)天体望遠鏡をプレゼントするためです。
いろんな星を説明した後、お父さんは「男ならでかいもんを見据えなきゃ!夢っつーか、ロマンってのがあるよね!」と語りかけます。
それを聞いたプンプンはピン!ときます。
「宇宙を研究する人になって、人類が宇宙にイジューできるようにしよう」
「そうしたら…、もしかしたら…、愛子ちゃんが僕のことを好きになってくれるかもしれない!」
そう思いながらプンプンは眠りにつきました。
翌朝、目を覚ましてリビングに向かうプンプン。
ところが、リビングが荒れに荒れています。
呆気にとられたプンプン。
インターホンの近くには血がついています。
プンプンにお父さんが声をかけます。
「大変だ…、強盗が入った」
倒れたまま動かないお母さんを尻目にお父さんは続けます。
「本当だよ?本当に強盗が入ったんだ、信じてくれるよね、プンプン」
第2話
その日、プンプンは学校には行けませんでした。
お巡りさんの聞き取りが終わったプンプンに声をかけてきたのは大船に住んでる雄一おじさんでした。
お母さんは命に別状はないものの入院は必要なので、その間は雄一おじさんが家にいてくれることになりました。
翌日、プンプンはいつものように学校に行きました。
授業が始まるとプンプンは先生から、月曜日に宿題になった作文をやってきたか問いかけられます。
プンプンはみんなの前に立ちます。
プンプンの夢は「宇宙を研究する学者になって、みんなを宇宙にイジューさせる事」
この名案にプンプンは自信満々でした。
でも、もし、「そんなのできっこない」って馬鹿にされたら…。
愛子ちゃんが見てることも相まって、プンプンは急に恥ずかしくて死んでしまいそうになり、結局、「僕の夢は、普通のサラリーマンになって、普通の家庭をきずくことです」
嘘をついてしまったプンプン。
いてもたってもいられず、教室を飛び出してしまったプンプンは体育倉庫に身を潜めます。
体育館に落ちているプンプンの作文。
それを拾い上げたのは愛子ちゃんでした。
第3話
授業が始まってもプンプンは体育倉庫に隠れてました。
プンプンは冷静に考えます。
「人類を宇宙にイジューさせるなんて自分には無理なのではないか」
そもそも本当に学者になりたいのかもわからなくなってきました。
その時ー。
「プンプン!!」
声の主は愛子ちゃんでした。
プンプンの作文を読んだ愛子ちゃんは、馬鹿にされるのを怖がったプンプンを叱責しました。
でも、そんなの勝手に言わせておけばいいのにと諭し、プンプンの手をとり、教室に戻ろうとします。
やわらかくて、あたたかくて、小さな愛子ちゃんの手。
プンプンはその手を離したくない気持ちになりました。
そして、ひとつの想いが駆け巡ります。
プンプンは愛子ちゃんに話しかけます。
「僕は、みんなをメツボーから救えないかもしれないけれど、愛子ちゃんだけは守ってあげたいと思う」
「なんで?」愛子ちゃんはプンプンに問いかけます。
「愛子ちゃんが好きだから」そう答えたプンプン。
満面の笑みの愛子ちゃん。愛子ちゃんはプンプンにキスをしました。
プンプンはもう、一日中真っ赤で、ドキドキです。
プンプンはぼんやりと思います。
愛子ちゃんは運命の人かもしれない、とー。
第4話
雄一おじさんがしばらくプンプンと一緒に住むことになりました。
お母さんのお見舞いに行っても、お母さんは全然、話してくれません。
主治医の先生から、頭の怪我も脳にも異常はない、すぐ退院できるとは聞きましたが、プンプンの気持ちは複雑でした。
プンプンはガミガミうるさいお母さんをあまり好きではありません。まだ帰ってこなくていいと思っていました。
帰り道、プンプンはお父さんがいつ帰ってくるのかおじさんに聞きます。
おじさんも、「よくわからない」とお茶を濁します。
うやむやにしたいおじさんはプンプンに「アイスでも買って帰りな」と500円を渡して、その場を去ります。
歩道橋でタバコをくゆらせながら、一人たそがれる雄一おじさん。
当たり付き棒アイスを食べながら帰るプンプン。
棒に現れた文字は「あた…た」
あたた!?
第5話
今日は日曜日。
シミちゃんちでエロビデオ上えい会(EBJ)です。
ソワソワした足取りで集合したみんなはシミちゃんの家へ。
ところが、色々、理由をつけてシミちゃんから断られてしまいます。
公園でシミちゃんへの文句をあれこれ言った後、EHSD(エロ本捜索同盟)に繰り出すことになりました。
無事、道に落ちてたエロ本を見つけたみんなはしゃがみこんで読み漁ります。
ところが、みんなが知らない言葉ばかり。
それに女の人の顔にかかってる白いのは何だろう?
不思議がっているところで、「男子たち!何やってるの!?」
急に声をかけてきたのはクラスの女子たち。愛子ちゃんもいます。
「変なことしてるんじゃないでしょうね?」
プンプン達はうまくはぐらかして、何とか女子達をやり過ごしたのでした。
夜、エロ本のせいで、もぞもぞしてしまうプンプン。
エロ本の内容と愛子ちゃんがプンプンの頭の中をグルグル駆け巡ります。
そして不意に訪れる衝動!
慌てて転げ落ちたプンプンのベッドにはエロ本で見かけたあの白い液体がこぼれていたのでした。
第6話
プンプンは取り乱しています。
とにかくベッドに落ちた白い液体をティッシュで拭き取り、匂いを嗅いだプンプンは確信します。
「脳が!オチンコから脳が飛び出た!」と。プンプンは恐る恐る雄一おじさんに問いかけます。
「脳がとろけたら人は死ぬのだろうか?」
さらにプンプンは問いかけます。
「脳がとろけて変なところから飛び出すなんてことはあるのだろうか?」
雄一おじさんはプンプンを見て察します。
「大丈夫、プンプンは死なないよ。知らないことがまだまだたくさんあるから、勉強したまえ」と、家庭の医学書などを貸してくれたのでした。
初めて目にした女性器はまるでエイリアンのようでプンプンは急に不安な気持ちになってしまいました。
プンプンはすっかり存在を忘れていた望遠鏡を覗き込みました。
すると望遠鏡に動いてる星が!
「新発見の星だ!」とプンプンは大興奮です。
雄一おじさんはきっと人工衛星だと分かりつつも、プンプンの夢を壊したくなかったので「大発見かもしれない!」と答えるのでした。
プンプンは、もしもノーベル賞なんて取れたら、その星にイジューして愛子ちゃんと暮らすんだ、なんてもう妄想が止まりません!
眠気そっちのけで興奮してしまったプンプンはようやく眠りにつくのでした。
ところが翌日、学校に行ってもなかなか愛子ちゃんに話しかけられないプンプンは目があっても隠れてしまう始末でした。
そんな中、友達のハルミンが女子からラブレターをもらうという”事件”が起きるのです。
第7話
体育の授業中。
ハルミンはボーッとしています。
「あの二人は付き合うのかな?」
「前から両想いだったじゃん」
友達の関くんと小松っちゃんのそんな会話、プンプンからしてみたら付き合うなんてモダンな概念でした。
そして、ふと思います。
「男女が付き合うって何をするんだろう?」
セックス…?そう思った途端、倒れてしまったプンプンでした。
保健室のベッドで眠っているプンプン。
誰か生徒が保健室に来たようです。
転んだだけだからと消毒を終えた先生は保健室を出て行きます。
すると、プンプンのベッドにその生徒が入ってきました。
目を開けるとその生徒は愛子ちゃんでした!
愛子ちゃんはこうでもしないと二人きりになれないからと言い、問いかけてきました。
「プンプンはあたしのこと好き?」
プンプンはたくさん頷きます。
「じゃあ、あたしもプンプンが好き」
プンプンはもう目から虹が飛び出るかのような気分でした!
そして、愛子ちゃんは続けます。
「ずぅ~っと、ずぅ~っと、ずぅ~っと、あたしの幸せだけを考えてくれるんだもんね?」
「嘘だったら許さないんだから」
…。
愛子ちゃんのずぅ~っとがどれくらいなのか、考えるとプンプンは何だか怖くなってしまったのでした。
放課後、ハルミンにどうなったか聞いてみたら、みんなに知られてるのが嫌になったなんて理由で半日で振られてしまったようです。
「もういいよ!女なんて!」と荒れるハルミン。
そんな帰り道、みんなは道に落ちていたエロビデオを発見するのでした。
第8話
雄一おじさんにお父さんとお母さんの件で、湯上弁護士を紹介されたプンプン。
二人が外出した後、入れ違いで友達みんながやってきました。
今日はあの拾ったEBJ(エロビデオ上映会)です。
早速、テープを再生するプンプン達。
初めて見るエロビデオに期待が高まります。
さぁ、いよいよ!という所で急に画面が止まります!
「あ、あれ?止まっ…」と思いきや、急に一人の男が写し出されます。
ビックリしているプンプン達をよそにビデオの中の男はこちらに話しかけてきます。
「僕は…、家族をこの手で殺した…」と。そして、こう続けます。
「殺した理由が正当なはずなのに、殺した父親が毎晩、枕に立たれてしまう。僕のした事は間違えていたのだろうか?」
最後に、今はもう使われてないミソの製造工場に遺体と現金を置いておいたと語り、その代わり、君たちに世間に晒すことで幸福とは何なのかを問いかけたい、と男は伝えます。
そこで画面は元のエロビデオに戻り、それはもう最後の瞬間でした。
みんなは騙されたような、モヤモヤした気持ちを抱えたままそれぞれ帰って行ったのでした。
第9話
中辛のカレーを作ってる雄一おじさん。甘口か中辛どっちだったか聞かれたプンプンは「辛口でもいける」とおませな答えをしていたら、ドアのチャイムがなります。
急な来客に雄一おじさんがドアを開けると「コスモさん」と怪しいキャラクターがプリントされたTシャツを着た母子らしき二人が立っていました。
よりよい健康のために水を売り歩いてるそうだけれど、どうせ怪しい宗教だろうと疑心暗鬼になっている雄一おじさん。
それを不幸だと指摘され、ムッとしてしまう雄一おじさん。
バカ高い水を売りつけようとしてくる女性とついには口論になり出した雄一おじさん。
そんなことになってるとは露知らず、プンプンは煮込まれたカレーを見守っていました。
プンプン、実は辛いものが苦手でした。
しかし、はたと閃きます。
お父さんがリンゴをすり下ろして入れるとマイルドになると言っていたことを。
そうと決まればと、リンゴは見つけたけど、なかなか、おろし金が見つかりません。
プンプンはふと、思います。
お父さんが1ヶ月以上もう帰ってきていないことを。
寂しくなったプンプンは「神様神様チンクルホイ」と唱えます。
雄一おじさんに教えてもらった呪文です。
お父さんのことを聞いても神様は答えてくれず、躍起になったプンプンはおろし金の場所を聞くと、神様は「雄一おじさんに聞いてみなよー!」と教えてくれました。
そうか!とプンプンは玄関に向かいます。
その頃、雄一おじさんと女性の女性は更にエスカレートしていました。
どんどん声が大きくなる二人。
ついには、女性は子供のTシャツに書かれたキャラクターに祈り出し、雄一おじさんはいよいよ激昂します。
「やっぱりそいつが神様なんじゃないか!」
そして、ついには「神様なんていないんだぁ!」と叫ぶ雄一おじさん。
その場に居合わせてしまったプンプン。
「神様神様チンクルホイ」の呪文を教えてくれたのは雄一おじさんだったのに…。
ただそれ以上に驚いたのは、目の前にいた少女は愛子ちゃんだったのでした。
第10話
走り出す愛子ちゃん。
プンプンは追いかけます。
プンプンは走ることが苦手だけれど、必死で全力疾走です。
ドンガラガッシャーン!!
愛子ちゃんが自転車とぶつかってしまいました。
プンプンは愛子ちゃんに駆け寄ります。
「違うじゃん!前に一緒に帰った方向と逆じゃん!」
黙ってしまうプンプンに愛子ちゃんは続けます。
「何とか言えよ、オイ!」
黙ったままのプンプンに愛子ちゃんは更に続けます。
「みんなに言うんでしょ?あいつんちはちょっとおかしいって」
首を横に振っても愛子ちゃんは信じてくれず、歩き出してしまいます。
「どこか遠くに行きたい、誰も知らないようなどこか遠くに」
そう言いながら歩き出す愛子ちゃんの後をプンプンは追いかけます。
「鹿児島のおじさんなら、きっと助けてくれる、一人で歩いていけるかなぁ」と呟く愛子ちゃん。
思わず後ろから抱きしめるプンプン。そして問いかけます。
「鹿児島とはどこら辺にある島なのだろうか」
「プンプン、一緒に行ってくれるの?」
頷くプンプンに愛子ちゃんは「約束だよ?破ったら今度は殺すから」
そうして、一学期の終業式に鹿児島に行く約束を交わしました。
第11話
雄一おじさんに鹿児島に行くのにどれくらいのお金がかかるのかを知り、絶望を知るプンプン。
ハルミンと小松っちゃんと遊ぶ予定だったプンプンは出かけます。
その道中、プンプンは関くんとシミちゃんと出会い、そのままハルミンたちと合流します。
プンプンを待つ、ハルミンと小松っちゃん。
話題はこないだプンプンの家で見たビデオに出てきた男の、工場に遺体とそれに見合う現金があると言う話。
「もし本当に現金があったら?」
「でも、工場の場所なんて知らないよー」とハルミンと小松っちゃんの話に「俺、知ってるよ」と割り込む関くん。
プンプンはもしそこで現金が手に入るかもしれない!と、俄然、やる気が出てきたのでした。
「連れてってやるよ」と関くんは言うけれど、「んな甘い話なんてねーってことを教えてやるよ」と続けるのでした。
第12話
もし現金が手に入れば…!
「愛子ちゃんに殺されなくていい!」
そんな思いのプンプンはみんなと停留所でバスが来るのを待っていました。
そこへ「あー!男子達!」
夏祭りに行こうとしてる浴衣姿の女子達が現れました。そこには愛子ちゃんもいます。
肝試しに行くとはぐらかそうとする男子達の話を聞いて、一緒に行きたがる愛子ちゃん。
一悶着はあったものの愛子ちゃんも一緒に行くことになりました。
バスで工場に向かい、道すがらどうして関くんが工場の場所を知ってるのかハルミンが尋ねます。
関くんは「弁当屋をやっていた親父の繋がりで昔はよく来ていたけれど、工場も潰れて、そのあおりで店も潰れた」と語るのでした。
そんな少しの気まずさも抱えながら、辿り着いた工場。
辿り着いた時、プンプンは思いました。
「オシッコがしたい!」
それでも進んでいってしまうみんな。扉を開けると、誰かが来る足音が響いてくるのでした…。
まとめ
- 『おやすみプンプン』はマンガワンで全巻無料で読める
- マンガワン新規無料ダウンロード特典で50SPライフ貰える(=50話分)
- マンガワンは毎日最大で9話分の作品が読める
- 『おやすみプンプン』以外にも豊富な名作がタダで読める