キングダム蒙恬(もうてん)の最後は死亡?史実から死因を推測!かっこいいけど結婚はしないのか?

おすすめスマホアプリ

 

アニメ化・実写映画化もされた人気マンガキングダム

 

今回は、そんな『キングダム』に登場する蒙恬(もうてん)の最後の結末や史実でのネタバレなどについてご紹介します。

 

『キングダム』を無料で読む方法は?

漫画『キングダム』はこちらの集英社が運営する漫画アプリヤンジャンにて無料読むことができます。

ヤンジャン!

ヤンジャン!

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

 

『ヤンジャン』は、集英社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。

 

『ヤンジャン』では『キングダム』を惜しげもなく1巻から32巻まで無料で公開してくれています

 

『キングダム』を安心安全にそして無料で読みたい方は、『ヤンジャン!』を活用することをオススメします。

オススメ漫画アプリ

漫画アプリに関していうと、講談社が運営するマガポケや小学館が運営するマンガワンも特にオススメです。

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

 

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

『マガポケ』で無料で読める主な作品一覧
  • 進撃の巨人
  • フェアリーテイル
  • 新宿スワン
  • ドメスティックな彼女
  • ダイヤのA
  • DAYS
  • ザ・ファブル
  • 頭文字D
  • ベイビーステップ
  • ホームルーム
  • ちはやふる
  • トモダチゲーム
  • カイジ
  • Dreams
  • 十字架のろくにん
  • 可愛いだけじゃない式守さん
  • お願い、脱がシて。
  • 復讐の教科書
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~
  • デスティニーラバーズ
  • 島耕作
  • はじめの一歩
  • 食糧人類
  • 神さまの言うとおり
  • 監獄学園(プリズンスクール)
  • ランウェイで笑って
  • 七つの大罪
  • カメレオン
  • ドラゴン桜
  • 砂の栄冠
  • のだめカンタービレ
  • 亜人
  • ジパング
  • 天空侵犯
  • ハレ婚。
  • マイホームヒーロー
  • ナニワトモアレ
  • 満州アヘンスクワッド
  • 僕たちがやりました
  • カッコウの許嫁
  • ライアー×ライアー
  • GIANT KILLING
  • コウノドリ
  • PとJK
  • 彼岸島
  • エリアの騎士
  • いぬやしき
  • シャーマンキング

などなど…

 

『マンガワン』で無料で読める主な作品一覧
  • 闇金ウシジマくん
  • アフロ田中
  • 土竜の唄
  • ケンガンアシュラ
  • ケンガンオメガ
  • 今際の国のアリス
  • 青のオーケストラ
  • 薬屋のひとりごと
  • からかい上手の(元)高木さん
  • ダンベル何キロ持てる?
  • めぞん一刻
  • プロミスシンデレラ
  • おやすみプンプン
  • 灼熱カバディ
  • 送球ボーイズ
  • バトルグラウンドワーカーズ
  • 出会って5秒でバトル
  • チ。地球の運動について
  • モブサイコ100
  • 教え子がAV女優、監督がボク。
  • 釣りバカ日誌
  • ゾン100
  • 裏バイト逃亡禁止
  • 美味しんぼ
  • 医龍
  • イキガミ
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
  • 九条の大罪

などなど…

 

「無料でマンガを楽しみたい!」という方は、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

 

もちろん、ダウンロードする際もお金はかかりません。

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

 

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

 

蒙恬(もうてん)の初登場は何巻何話?

蒙恬の初登場は17巻第183話です。

 

蒙恬と同世代の、信が率いる飛信隊、王賁が率いる玉鳳隊と同じ特殊三百人隊の隊長として登場。

 

先に飛信隊と玉鳳隊が武功を争う中、途中から合流します。

 

この時点で蒙恬は韓戦の功で千人将に昇格するはずでしたが、祖父の白老の決定であと1年は三百人将で経験を積むことになったそうです。

蒙恬(もうてん)はどんな人物?かっこいいけど結婚はする?人気の秘密を解説!

蒙恬のプロフィール

蒙恬は名門蒙家の長男で、父は蒙武(もうぶ)、祖父は蒙驁(もうごう)。

 

現在は楽華隊を率いる将軍です。

 

昌平君の軍師養成学校を主席で卒業しており、在籍時代の実力は今も語り継がれる程。

 

昌平君からも一目置かれる才能の持ち主です。

 

弟の蒙毅(もうき)も昌平君の軍師養成学校を卒業し、昌平君の側近として活躍しています。

蒙恬の戦術

知略に優れ、戦場でも視野が広く、相手の弱点や自軍にとって脅威となる点を素早く察知することができる人物です。

 

また機転が利き、いざという時は自ら素早く行動に移すことのできる武力と勇敢さも持ち合わせています。

 

情報収集も怠らず、常に敵将・敵軍の分析や戦況の変化を敏感に感じ取っている場面も。

 

蒙恬は若くして智も勇も兼ね備えた才能溢れる逸材といえるでしょう。

蒙恬の性格と魅力

ギャップのある性格!

社交的で自由奔放なイメージがあり、見た目も茶色い長髪で中性的、綺麗な顔立ちをしていますよね。

 

しかし戦になると、自ら先頭に立ち勇敢な戦いを見せることも多い蒙恬。

 

軍略の天才であり視野の広い蒙恬は、一人で戦局を変えることのできる才能を持っています。

 

また普段はあまり口に出してはいませんが、蒙家の長男という自覚もあり、国を背負っていく覚悟もあるようです。

 

同世代の信や王賁に比べてプライドや敵対心が少なく、3人が集まった場面ではライバル心を露わにする二人に対してムードメーカー的な存在でもあります。

 

また戦で勝つためには3人で協力する事にも抵抗がなく、上手に立ち回る聡明さがあります。

 

特に山陽攻略戦では廉頗四天王の輪虎(りんこ)を討ち取るために策を練って3人での協力を持ち掛け、自らが一番血を流すつぶれ役を買って出ました。

 

信とも仲が良く、情に厚い面も蒙恬の特徴であり魅力と言えるでしょう。

結婚はいつになる?かっこいいのにまだ結婚しない?

蒙家の跡継ぎで、外見もかっこよく社交的な蒙恬。

 

小さい頃からの教育係兼楽華隊の副長を務める胡漸(こぜん)は蒙恬の結婚を常に心配している様子をみせています。

 

蒙恬は女性好きで、女性にもモテる様子も描かれていますが、決まった結婚相手はまだいません。

 

62巻では王賁の結婚の話を蒙恬が信に伝えると「お前も許嫁がいるのか?」と聞かれ「いるよ」と冗談で嘘を言う場面もありました。

 

しかし蒙家の長男ですから、いずれは結婚相手も描かれるかもしれません。

 

蒙恬(もうてん)の強さの秘密は?名門 蒙家を紹介!

名門 蒙家とは?

秦国の中にも名家はいくつか存在していますが、中でも最強とも言えるのが蒙家ではないでしょうか。

 

祖父 蒙驁、父 蒙武、長男 蒙恬、次男 蒙毅 の四人はそれぞれ人望・武力・知力に優れ、秦国の武と文官の分野において鍵を握る人物ばかりです。

 

そんな蒙恬の家族を簡単に紹介していきます。

祖父 蒙驁

蒙驁は長く秦国を支え、「白老」と呼ばれた大将軍です。

 

蒙驁は斉で生まれ、英雄になりたいと考えていましたが芽が出ず、そこから息子の蒙武を連れて各国を巡りましたがそれでもだめだったそうです。

 

そして西の果ての秦に着いて、少しずつ芽が出始めました。

 

蒙驁は少しずつ武功を積み重ねていましたが、その横で王騎をはじめとする六将がすごい早さで武功をあげていました。

 

その六将の活躍を憎く思いながらも、心の底では憧れていたそうです。

 

蒙驁はなかなかの苦労人だったんですね。

 

そして六将の時代も過ぎ、蒙驁は秦国の総大将を務めるほどの大将軍となりました。

 

山陽攻略戦では総大将を務め、副将として王翦と桓騎という癖の強い将軍2人と共に戦い、勝利を収めます。

 

他の将軍では手に負えないような二人にも慕われていたことから、人望のある人柄だったことが分かります。

 

しかし廉頗との一騎打ちで片腕を失い実質引退。

 

対合従軍戦では函谷関の守備を任され、苦戦しながらも王翦の活躍もあり守り抜きました。

 

その後、始皇七年に蒙驁は危篤状態に。

 

蒙恬と信が駆け付け、呼びかけると蒙驁の意識が戻り、これまでの人生と本心をゆっくりと語ります。

 

「蒙恬と信と王賁 三人で一緒に高みへ登れ」「六将たちがそうであったように」

 

というアドバイスを残し、そのまま息を引き取りました。

 

最期まで人を包み込むような優しさが印象的な将軍でした。

父 蒙武

蒙武は秦の六大将軍の一人で、元呂氏四柱の一人。

 

圧倒的な武力を武器とし、秦を代表する大将軍です。

 

馬陽の戦いで王騎将軍が討ち取られたことをきっかけに大きく変化し強くなり、対合従軍戦では大国楚の総大将汗明を討ち取りました。

 

蒙武と蒙恬は性格の違いもあり相性の良い親子という雰囲気ではありませんが、戦の前など何度か会話をしている場面もあり、対合従軍戦では汗明を討ち取る前にお互いに武運を祈っていました。

 

また蒙恬に関して、蒙武は「過保護は成長を妨げるぞ」と言い、蒙驁は「お前は手放しすぎなのじゃ」と話をしている場面がありました。

 

さらに蒙武は蒙恬の評価について蒙驁に伝えていました。

 

「ナヨついたガキだがあいつはそこらの千人将なんかより はるかに ものが見えている」

 

「それは親父殿が一番分かっているはずだ」

 

息子に対して放任主義的な蒙武ですが、活躍や実力はきちんと見ているんですね。

 

功績を重ねた蒙武は、秦趙大戦後に復活した六大将軍の一人に選ばれました。

弟 蒙毅

蒙恬の弟で昌平君の軍師養成学校を卒業し、昌平君の側近として活躍しています。

 

軍師養成学校では河了貂の兄弟子として面倒をみており、真面目で優しく正義正しい性格です。

 

国の大事な戦の軍議にも昌平君と共に参加し、国の参謀の一人として活躍。

 

今後の活躍も楽しみな一人です。

蒙恬(もうてん)は死亡する?死因と最後を史実から推測!

蒙恬は史実に実在している人物です。

 

まだ若く今後の秦を担っていく存在ですが、史実から最期を予測してみたいと思います。

 

史実では蒙恬は始皇帝による中華統一後、実力が認められ側近として活躍していたようです。

 

しかし始皇帝の死後、始皇帝は息子と蒙恬に継いで欲しいという意志がありましたが、趙高(ちょうこう)という人物の裏工作によって操作され、不遇な立場となってしまったようです。

 

始皇帝と関わりの深かった蒙恬は、趙高による権力争いに巻き込まれて、結果的に亡くなってしまうということになります。

 

中華統一後も生きていたことから、『キングダム』の中では、蒙恬の死は描かれないことが予想されます。

 

史実でも蒙恬は将軍としての実力と文官としての聡明さを持ち合わせていました。

 

まだまだ先になりそうですが、『キングダム』は中華統一までのストーリーで完結となりそうなので、最後まで活躍してくれそうですね。

 

蒙恬(もうてん)が隊長を務める楽華隊を紹介!

楽華隊の特徴

楽華隊は、信が率いる飛信隊、王賁が率いる玉鳳隊と同じく、特殊な独立遊軍です。

 

蒙恬は山陽攻略戦の際に自軍に対して檄を飛ばしています。

 

「この隊の長所は 気高く冷静な戦い方と 血みどろの泥臭い戦い方 両方ができることだ」(20巻第214話)

 

この時、蒙恬が多くを語らずとも隊員たちは士気を上げました。

 

普段部下頼みをしない蒙恬が無理を強いてくるときは重大な責務があることを知っているからです。

 

隊員たちが蒙恬を信頼し忠誠心も厚いことが伝わってきます。

 

この時は王賁も蒙恬の本気を感じていました。

 

「気分屋色の強い楽華隊だ お前が全面でやる気を見せれば 楽華隊は大いに盛り上がり 普段以上の力を発揮する」

 

隊長の蒙恬次第で楽華隊は更に強くなることができる隊なのです。

 

また隊員たちには蒙恬の戦術に付いてこられるだけの実力が備わっていることも分かります。

楽華隊メンバー

次に楽華隊の中心人物を紹介します。

 

楽華隊メンバーが物語の中で名前付きで紹介されることは少なく感じますが、蒙恬の活躍が大きいからこそかもしれません。

胡漸(こぜん)

蒙恬の小さい頃からの教育係兼楽華隊の副長で、蒙恬からは「じぃ」と呼ばれています。

 

蒙恬に対しては心配性で過保護な面もあり、将来や結婚に関して度々言及する場面があります。

 

朱海平原の戦いでは、「どんなに成長されてもこの儂にとってはいつまでもその身を心配してやまぬ“若様”なのだ」と発言しています。

 

しかい朱海平原の戦いで楽華隊本陣に突如現れた龐煖に襲われ、蒙恬を案じて何とか剣で一刺ししますが、そのまま討たれてしまいます。

陸仙(りくせん)

副長の胡漸から、騎馬隊として蒙恬の身を守るよう任されたこともある実力者です。

 

力があるのに欲が浅く控えめで頼りになると評価されています。

 

そして槍の腕では王賁にも劣らないと言われますが、本人は段違いだと否定する場面も。

愛閃(あいせん)

秦趙大戦を終え蒙恬が将軍となった後、副長として新しく蒙武軍から移籍してきました。

 

あまり愛想は無く、思ったことをそのまま言うタイプの性格のようです。

 

超討伐派の愛閃とその兵団の攻撃力は凄まじく、楽華隊は唯一不足しているとみられていた圧倒的武力を手にすることになりました。

楽華隊の活躍と功績

蒙恬率いる楽華隊の活躍を紹介します。

山陽攻略戦

山陽攻略戦では楽華隊は総大将蒙驁の本陣前の中央軍、土門・栄備軍に組み込まれます。

 

主功は左の王翦軍と右の桓騎軍で、中央軍は本陣を守る役目を担っていました。

 

対する魏軍の中央軍は廉頗四天王の輪虎(りんこ)。

 

輪虎は恐ろしい突破力を持つ自身の強さと、屈強な精鋭隊輪虎兵を武器に中央軍を突破し、裏から奇襲をかける廉頗とともに、秦軍の本陣を挟撃する計画でした。

 

輪虎を討つには通常の戦い方では厳しいと考えた蒙恬は、信・王賁に三隊で協力することを持ち掛け、三隊で打って出てこちらから先に仕掛けて輪虎を仕留めることを提案しました。

 

作戦とは、楽華隊が最初に輪虎本陣に向かい、輪虎は狙わずに八百を五つに割って突入。

 

輪虎を止める時、確実に障害となる精鋭揃いの輪虎兵を先に減らし、後から出撃した飛信隊・玉鳳隊が輪虎を討ち取る作戦です。

 

蒙恬は自らが一番血を流すつぶれ役を買って出ました。

 

「祖父である蒙驁の首をとられるわけにはいかない こんな放蕩孫をいつも見守ってくれている俺の大切なじィ様だからな」

 

と真剣な表情で二人に伝えました。

 

廉頗が参戦したことで中華全土が注目する戦いとなり、廉頗や廉頗四天王の首を取ることの武功の重さを二人に伝える蒙恬でしたが、一番は武功よりも祖父である蒙驁を守りたいという想いでした。

 

次の日、楽華隊は見事作戦を実行。

 

脱出できるギリギリのタイミングで飛信隊・玉鳳隊に合図を出し、二隊は輪虎を討ち取りに行きました。

 

信と王賁の二人がかりで挑みますが、幾度も死闘を乗り越えてきた輪虎は予想以上に強敵で苦戦。

 

残っていた輪虎兵にも二隊は苦戦し、この日は討ち取ることができませんでした。

 

上に報告せず勝手な動きをした三隊はお叱りを受けますが、次の日大きく攻めの体制に入った輪虎に飛信隊がぶつかり、死闘の末、信が輪虎を討ち取りました。

 

結果的に討ち取ったのは信でしたが、祖父である蒙驁のため、蒙恬の策と楽華隊の活躍によって一番の脅威となる輪虎が本陣に攻めることなく、秦は勝利を掴みました。

 

副将桓騎の活躍はもちろん、蒙恬の戦術眼と気持ちの強さが秦国を勝利へと導いた戦となりました。

対合従軍

対合従軍戦では騰軍に組み込まれた楽華隊。

 

騰軍の役目は対峙する大国楚の第一軍を討ち、その後ろの二軍・三軍を引きずり出すことでした。

 

楚第一の将、臨武君を討つために、脅威となる弓使いの千人将白麗をいち早く危険だと認識し攻撃を仕掛けました。

 

その結果、騰が臨武君を討ち取ることに成功。

 

その後、楚の第二将禍燐の策に対して、騰は右軍の将に蒙恬、左軍の将に王賁を任命し、遊軍としての機動力を生かし相手の背を討ちながら援護する作戦で活躍しました。

朱海平原の戦い

秦趙大戦の朱海平原の戦いでは左翼に配置された楽華隊。

 

敵趙軍三万の右翼に対して、秦軍の左翼は楽華隊五千という挑発的布陣で戦が開始されました。

 

楽華隊は総大将王翦から囮・陽動の役目を任され、後から合流する左翼本陣、麻鉱軍の波状攻撃へと繋げる役目を担うことになりました。

 

そこで騎馬隊の機動力を生かし狩り場を作って相手の兵力を削り、見事に最良の形で麻鉱軍の攻撃へ繋げる役目を果たした蒙恬。

 

総大将王翦からの“無茶ぶり”に応え、麻鉱軍の波状攻撃に加えて、遊軍となった楽華隊は趙軍の脅威となりました。

 

蒙恬には総大将王翦と同じ盤面が開戦前から見えていたのです。

 

しかし、単独で奇襲攻撃を仕掛けてきた李牧によって麻鉱が討たれたことをきっかけに、左翼は一気に崩れてしまいます。

 

この危機的状況を切り抜けるため、麻鉱軍を復活させる方法を考えます。

 

蒙恬は、麻鉱は生きていると触れ回り旗を揚げて、少しでも士気を回復させました。

 

また麻鉱軍が窮地に陥った時、麻鉱が部下たちに掛けていた「立って戦え!」という言葉を使って麻鉱兵たちの士気を取り戻し、見事に危機を乗り越えました。

 

蒙恬の状況判断能力と、人の心を掴む力が発揮され、武将としての器量が分かる場面でした。

おすすめ記事