本記事はこんな疑問を解決します。
余談なのですが、違法な無料漫画サイト(zipやrarファイルを含む)では、ウイルスによる感染率が年々高くなっています。
ウイルスに感染した場合、パソコンやスマートフォンに入っている住所やクレジットカードなどの個人情報が漏洩し悪用されてしまいます。
ご紹介する方法は、登録不要でもちろん合法です。違法手段ではないので、安心してくださいね。
『switch(スイッチ)』3巻は漫画アプリ『サンデーうぇぶり』で読める
いきなり、結論です。
『switch(スイッチ)』第3巻は、こちらの小学館が運営する漫画アプリ『サンデーうぇぶり』にて無料で読むことができます。
サンデーうぇぶり-小学館のマンガが毎日読める漫画アプリ
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
『サンデーうぇぶり』は大手総合出版社・小学館が運営するサンデー公式の漫画アプリです。
『サンデーうぇぶり』は公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
『switch(スイッチ)』第3巻が『サンデーうぇぶり』にて無料で読めると言いましたが、この記事を執筆している現在では第1巻から最新巻まで無料で読むことができます。
安心安全に、そしてタダで『switch(スイッチ)』を最新巻まで読破したい方は『サンデーうぇぶり』を使う方法がベストです。
また『サンデーうぇぶり』では、『switch(スイッチ)』以外にも
- 名探偵コナン
- YAIBA
- MAJOR(MAJOR 2nd)
- からかい上手の高木さん
- 銀の匙
- ドロヘドロ
- だがしかし
- 犬夜叉
- らんま1/2
- 今日から俺は
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- マギ
- 烈火の炎
- H2
- タッチ
- 信長協奏曲
- 結界師
などなど、名作と呼び声高いマンガを数多く無料で読むこともできます。
半端ない量の有名マンガを随時、無料配信してくれるので、マンガ好きの私は、とても重宝しているアプリです!
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
↓『サンデーうぇぶり』の使い方に関しては以下の記事を参考にしてみてください。
【最新版】サンデーうぇぶりの使い方やメリット・デメリットを徹底解説!おすすめ漫画ランキングも紹介!
また同じく小学館が運営する漫画アプリ『マンガワン』も特にオススメです。
- 闇金ウシジマくん
- 土竜の唄
- アイアムアヒーロー
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- アフロ田中
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- 青のオーケストラ
- おやすみプンプン
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- 出会って5秒でバトル
- モブサイコ100
などなど!
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『サンデーうぇぶり』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
『switch(スイッチ)』第3巻 ネタバレ&感想
#19 5人目の処刑
黒宮とのワンオンワンに持ち込ませて相手の心を折る”黒き処刑”の影響で、すっかりペースを崩された雷夢率いる1年反乱軍。
米山、千石、桃馬、侑と4人連続で”黒き処刑”の餌食になり、いよいよ最後の砦、雷夢とのワンオンワンに持ち込んだ黒宮。
黒宮に一矢報いるために黒宮の態勢を崩し、シュートを外させることに成功!かと思いきや、これも黒宮の思惑どうり。
黒宮は、ゴールにはじかれたボールをそのまま掴みとどめのダンクシュートをきめます。
黒宮のペースに完全に飲まれた1年反乱軍は、1点の追加点も奪うことなく2P(ピリオド)を終了します。
精神論でみんなを励ます米山に雷夢は「このままじゃ勝てねぇ!」とキッパリ。
雷夢はディスりを交えつつ、チームメイトにアドバイスをしてみんなを焚きつけます。
その中でも全くプレーに参加せずに自信を無くしている侑を元気づけた雷夢の目はまだ死んでいません!
感想
黒宮のストリート仕込みのワンオンワンテクニックに弄ばれることになった1年反乱軍ですが、雷夢の的確なアドバイスにより反撃の準備が整ったようです!
第2P終了時点で44対22の大差で負けている1年反乱軍の逆転劇はなるか?
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#20 反撃の糸口
雷夢のディスりを交えた的確なアドバイスのおかげもあり、徐々にペースを取り戻していく、米山と千石と桃馬。
2Pで完全に心を折られたと思っていた1年反乱軍でしたが、底力を発揮して点を奪い返します。
黒宮にも桃馬が徹底的にマークをつき、パスを出させません。
その後は、五分五分の試合を続けますが、2Pに取られた点差を縮めることはできずにいました。
しかし、雷夢には”秘策”があるようです。
その”秘策”とは、ポイントカードという司令塔を任されている雷夢が出す”王様のパス”です。
雷夢は視野が広く、先を読んだパスを出すことを得意としています。
桜仙中学の監督・蓮池からは、そのパスを”王様のパス”と呼ばれ、どんどん出すように言われた過去があり、雷夢のパス技術はどんどん進化していったのでした。
雷夢の”王様のパス”をとることができれば、ゴールに直結します。
しかし際どいコースへのパスのため、上手い選手しか雷夢の王様パスを受け取ることはできません。
その”王様のパス”を出すことで黒宮チームとの点数を縮めることができるのか?
感想
雷夢の得意技であるパス。
その名を”王様のパス”と呼びます!
コートを支配するポジションであるポイントカードの雷夢の本領が発揮されつつあります!
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#21 王様のパス
雷夢のだす王様のパスで、徐々に点差を縮めていく1年反乱軍。
雷夢のパスでコートの空気がガラッと変わります!
雷夢の王様のパスは「死んだ兄・陸玖ならどう動く?」と予想してだすパスです。
とることが難しいパスであっても、とった暁にはゴールに直結、もしくはゴールに繋がる最高のパスなのです。
体力が限界の桃馬ですが、必死に黒宮にくらいつきます。
1年反乱軍の追い上げは、黒宮のイライラを急増させ、他のチームメイトにやつ当たりを始める黒宮。
「こんな1年に負けたら俺の築いてきた地位が、俺の帝国が終わってしまう…」と焦りも混じってきます。
そんなことお構いなしに雷夢の王様のパスで点数を稼ぐ1年反乱軍。
ついにその点差は、55対65の10点差に縮まります!
「橘は俺がコロス。王は二人もいらねぇんだよ」と雷夢との直接対決を黒宮は望んでいます。
感想
ついに、1年反乱軍VS黒宮率いるレギュラー陣対決も終盤に近付いてきました!
雷夢たち即席の1年反乱軍は、勝つことが出来るのか?
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#22 執念の黒宮
広田に変わり、黒宮自らが、雷夢のマークにつくことになり雷夢をつぶしにかかります。
黒宮は、ストリートバスケ出身で15歳の時に桜仙のコーチ(現:桜仙バスケットボール高等部監督)からスカウトを受けます。
しかし、桜仙のコーチのむなぐらを掴み「大人の指示に従って仲良くバスケをするつもりがない」と威圧します。
そんな黒宮にそのコーチは「お前が王でいい。お前が点を決め、お前が命令しお前がゲームを支配しろ」と告げます。
そして今の黒宮帝国が出来上がったというわけです。
その黒宮帝国に牙をむける雷夢が気に食わないのでしょう。
黒宮は、攻撃力だけでなくディフェンス能力にも長けています。
マンツーマンでマークについた黒宮の”黒き監獄”により何もできなくなった雷夢。
また少しずつ点差が開いていってしまいます。
感想
「雷夢をコロス」と息巻いていた黒宮でしたが、バスケのルールはしっかり守り、自分がファールしてしまった時には、後輩の審判に「笛吹けよ」とあくまでバスケで雷夢を叩き潰したいようです。
ただのバスケの上手い不良かと思いきやバスケに真摯に向き合うさまはちょっとカッコイイですね!
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#23 最高のコーチ
黒宮の猛攻により、体力が削られていく1年反乱軍。
周りの部員は、雷夢たちが負けると予想しています。
さすがの雷夢も焦りをみせています。
そんな時、桜仙中学校時代の記憶を思いだします。
蓮池監督は、雷夢には技術指導をあまりしてくれませんでした。
「僕に教わらなくても君にピッタリの最高のコーチがいるじゃないか」と言います。
そうです。雷夢の中には、いつも陸玖の姿があるのです。
強敵・黒宮を前にシュートを打つ動作に入った雷夢。
しかし黒宮のシュートコースを潰す高い壁にさいなまれます。
「終わりだ!」そう思った黒宮でしたが、雷夢のシュートが黒宮のブロックをかいくぐりゴールネットを揺らします。
なんと、雷夢は利き手ではない左でシュートを放ったのです!
まるで陸玖のように!
感想
雷夢は、右手だけではなく、左も使えるスイッチハンダーだったのです!
最後まで奥の手を残しておくとはさすが主人公です!(笑)
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#24 スイッチハンダー
スイッチハンダー(両手使い)を解禁した雷夢の勢いは止まることを知らず、黒宮の粘り強いマークでもどんどんと点数を取っていきます。
雷夢の様子を見に来たデカ美の解説によると、直径45cmのバスケットゴールを狙うバスケットボールで左右どちらの手でもシュートを打てる選手なんて聞いたこともない、のだとか!
右手と左手を交互に使う器用な雷夢に翻弄される黒宮。
ついに2点差まで追い上げることに成功した1年反乱軍。
残り22秒でスリーポイントシュートをきめれば雷夢たちの勝利です。
桃馬のスティールで攻守が変わり、雷夢にボールが渡ります。
黒宮を抜いた雷夢ですが、他の選手が黒宮が抜かれることを予想し雷夢のシュートを防ごうとします。
絶体絶命のピンチですが、フリーの侑にボールをパスした雷夢。
最後は、侑の得意なコースのスリーポイントシュートが入り81対80で雷夢たち反乱軍の辛勝です!
感想
桜仙バスケ部のレギュラー陣を早くも倒した雷夢!
黒宮との因縁はこれで解決するのでしょうか?
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#25 次なる挑戦
レギュラー陣に勝ち、新入部員の力を証明した雷夢たち。
雷夢は黒宮に対して「自分らしいバスケができればいいなんて、歌の歌詞みたいな性根でいるからベスト4で満足しているんですよ。みんなで全国目指しててっぺん獲りましょうよ。」と言います。
黒宮は雷夢のむなぐらを掴みます。
その時、桜仙高校バスケ部監督の徳光信二(とくみつ しんじ)が現れます。
徳光は、蓮池と雷夢と陸玖の蒼球祭を見に来ていた人物です。
陸玖のことについては、評価しているようですが、雷夢のことは認めたくないというような態度をとっています。
徳光は部員を集め、「東京都2位の檜葉山(ひばやま)学園と週末に練習試合を組んだ」と言います。
雷夢たち新入部員たちには、「レギュラー陣に勝ったからと言ってお前らを認めたわけではない」と威圧してきます。
~桜仙高校の次の対戦相手、檜葉山学園の場面に移り変わります~
檜葉山学園には、ゴリラのような身長2メートルの一ノ瀬亜門(いちのせ あもん)。そして2年生の新垣橙矢(あらがき だいや)と呼ばれるエース格の人物が登場します。
感想
檜葉山学園という東京都2位の強豪校を試合をすることになった桜仙高校。
果たして、レギュラー陣を負かした雷夢は試合に出ることができるのでしょうか?
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#26 一触即発
学校からの帰宅途中、黒宮たちに勝利したことに喜ぶ1年反乱軍。
しかし桃馬だけは浮かない顔をしていました。
「やっぱ俺、体力ねぇな…」と心で思う桃馬。何やら悩みがある様子です。
桃馬と雷夢は、帰宅途中にある公園に立ち寄りワンオンワンをしています。
そこには檜葉山学園のエース・新垣橙矢がコートの上で寝そべりながら「にほんご」と書かれた教科書を読ん見ながら雷夢たちを見て「上手いじゃん!」とつぶやいています。
コートに寝そべる新垣橙矢に対して、子供たちが「どいてくれ」とお願いしてきたので、どいてあげます。
雷夢と桃馬のワンオンワンは白熱しますが、いったん休憩のため地面に座り休むことに。
そんな時、桃馬は雷夢たち内部進学組がよく会話の種にしている陸玖について訊いてきます。
雷夢は桃馬に隠すことなく「双子の兄で交通事故で死んでしまった。」と答えます。
それを訊いた桃馬は「そっか、じゃあいなくなってよかったな。」ととても同じ血の通った人間とは思えないほどの酷い言葉を雷夢に浴びせます。
当然のごとく激怒する雷夢は、桃馬のむなぐらを掴みます。
はだけた桃馬の服の下には大きな傷があるのでした。
そんな時、バスケをしていた子供たちが不良達に絡まれ、バスケコートを空けるように言われている所を目撃します。
感想
何やら不穏な展開になってきましたね…。
桃馬の過去にどんな辛いことがあるのか分かりませんが、雷夢と陸玖に対してのあの言葉は酷すぎますね。
いったい桃馬の胸に刻まれた大きな傷跡は何なのでしょうか?
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#27 唐突な3on3
不良に絡まれた子供たちは新垣橙矢に助けを求めに行きます。
新垣橙矢は、不良グループに「交代ばんこでコートを使おう」と申し出ますが、不良達は応じません。
仕方なく、新垣橙矢は横のコートでバスケをしている雷夢と桃馬に声をかけ、チームを半強制的に組み、不良達との唐突な3on3をすることになります。
雷夢と桃馬も仕方なく3ON3に加わる事に。
しかし、試合が始まってからというもの先ほどの雷夢と桃馬の喧嘩が原因で2人は息の合ったプレーができません。
不良たちのストバス仕込みの汚い反則技もあり、8対0と追い込まれてしまいます。(10点マッチ)
そんな時、「お前らイライラしすぎ!」と新垣橙矢は不良達に反則されながらも点を取り返します!
感想
檜葉山学園のエース・新垣橙矢が週末に試合する相手・雷夢たちと共闘し不良グループとバスケ対決をすることになりました!
喧嘩の影響もあってか、雷夢と桃馬の連携もずぶずぶです。
逆転なるでしょうか?
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
#28 新垣橙矢
新垣橙矢が3連続3ポイントをきめ、9対8で逆転。
どちらかのチームが得点した瞬間にそのチームの勝ちが決定します。
最後も新垣橙矢のトリックプレーで雷夢に的確なパスをだし、勝利します。
新垣橙矢は「来週、よろしくな桜仙ボーイ達。俺は檜葉山学園のエース、新垣橙矢。世界へ行く男だ。」とピースし去っていきます。
翌日の練習で、雷夢は煙たがられながらも先輩たちに話しかけ新垣橙矢についに訊きます。
すると去年の冬の大会で檜葉山学園に60対120でボロ負けしていたことを教えられます。
黒宮のオフェンスにはダブルチームで封じ込まれ、檜葉山学園のエース・新垣橙矢には黒宮がマークについたにも関わらず、まったく止めることが出来なかったと言います。
新垣橙矢は、常人離れした全国レベルのシュートタッチを身に着けた・”神の一撫で(シルキータッチ)”の持ち主だと教えられます。
そんな新垣橙矢率いる強豪・檜葉山学園を倒す気でいる雷夢は、黒宮の力も必要だとあたりを見回しますが黒宮の姿はありませんでした。
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ