『ゴールデンカムイ』の登場人物の中でも抜群の人気を誇る鶴見中尉(つるみちゅうい)。
金塊争奪戦を大いに盛り上げた中心人物の1人で、『ゴールデンカムイ』におけるラスボスにふさわしい存在です。
鶴見中尉といえば、過激・冷酷・残忍・人たらし・情緒不安定、一言では形容できない魅力にあふれています。
なかなか腹の内を見せない鶴見中尉、そんな彼の真意とは一体何だったのでしょうか?
この記事では、鶴見中尉の魅力に迫るべく、彼の過去と真実、そして最期についても紹介します。
また漫画『ゴールデンカムイ』を1巻から最終巻まで無料で読みたい!という方に『ゴールデンカムイ』を合法的に全巻無料で読む方法も併せてご紹介していきます。
アシリパの最終回は杉元と再会で結婚?父母の目的やなぜ死亡した?
尾形百之助の最後は死亡?過去や目的・かっこいい弟がいる?初登場やモデルを調査!
『ゴールデンカムイ』は漫画アプリ『ヤンジャン』にて最終話まで無料で読める?
漫画『ゴールデンカムイ』はこちらの集英社が運営する漫画アプリ『ヤンジャン』にて無料で読むことができます。
ヤンジャン!
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
『ヤンジャン』は、集英社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
『ヤンジャン』では、『ゴールデンカムイ』を惜しげもなく無料公開してくれています。
安心安全に、そしてタダで『ゴールデンカムイ』を読みたい方は『ヤンジャン』を使う方法が最もお得です。
ヤンジャン!
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
また漫画アプリに関していうと、小学館が運営する公式漫画アプリ『サンデーうぇぶり』『マンガワン』も特にオススメです!
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
- 名探偵コナン
- YAIBA
- MAJOR(MAJOR2nd)
- switch(スイッチ)
- からかい上手の高木さん
- 銀の匙
- ドロヘドロ
- だがしかし
- 犬夜叉
- らんま1/2
- 境界のRINNE
- 今日から俺は
- お茶にごす
- 天使な小生意気
- 今際の国のアリス
- 焼きたて!!ジャぱん
- うえきの法則
- からくりサーカス
- 月光条例
- うしおととら
- 双亡亭壊すべし
- マギ
- 烈火の炎
- ARMS
- スプリガン
- H2
- タッチ
- 信長協奏曲
- 天野めぐみはスキだらけ!
- くノ一ツバキの胸の内
- 結界師
- チ。地球の運動について
- よふかしのうた
- 葬送のフリーレン
- MIX
- クロスゲーム
- KATSU
- ラフ
- ジャガーン
- トニカクカワイイ
- 古見さんはコニュ症です
- 九条の大罪
- ダンスダンスダンスール
- 土竜の唄
- 魔王城でおやすみ
- アオアシ
などなど…
- 闇金ウシジマくん
- アフロ田中
- 土竜の唄
- ケンガンアシュラ
- ケンガンオメガ
- 今際の国のアリス
- 青のオーケストラ
- 薬屋のひとりごと
- からかい上手の(元)高木さん
- ダンベル何キロ持てる?
- めぞん一刻
- プロミスシンデレラ
- おやすみプンプン
- 灼熱カバディ
- 送球ボーイズ
- バトルグラウンドワーカーズ
- 出会って5秒でバトル
- チ。地球の運動について
- モブサイコ100
- 教え子がAV女優、監督がボク。
- 釣りバカ日誌
- ゾン100
- 裏バイト逃亡禁止
- 美味しんぼ
- 医龍
- イキガミ
- 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説
- 九条の大罪
などなど…
「無料でマンガを楽しみたい!」という方は『ヤンジャン』と併せて使ってみてはいかがでしょうか?
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
サンデーうぇぶり
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
鶴見中尉のプロフィール紹介!頭とおでこが特徴的?
鶴見中尉と解釈一致のつけ髭がなかなか見つけなれない…
おすすめがあれば教えて頂きたい pic.twitter.com/sqgKAAQ0VB— 高木あす a!25.26 (@asg_cos) June 27, 2022
本名 | 鶴見 篤四郎(つるみ とくしろう) |
出身 | 新潟県本渡 |
誕生日 | 12月25日 |
所属 | 第七師団・歩兵第27聯隊小隊長、陸軍中尉、情報将校 |
性格 | 過激、冷酷、人たらし、情緒不安定 |
陸軍最強との呼び声が高い第七師団に所属し、情報将校である鶴見中尉。
正確な年齢は明かされていませんが、40歳程度と推測されます。
優れた分析力と圧倒的なカリスマ性を誇り、「反逆の情報将校」との異名を持っています。
とにかく頭の回転が早いです。
目的のためには、手段を選ばない残忍さも持ち合わせています。
偽物の刺青人皮を作成するなど、登場人物たちを混乱の渦に巻き込み、金塊争奪戦を大いにかき回します。
頭蓋骨と前頭葉の一部が欠損しており、ホーロー製の額当てをしているのが特徴です。
育ちが良いため、ピアノを弾くこともできます。
過激で冷酷な性格でありながら、どこか品を感じる不思議な魅力がある鶴見中尉は、『ゴールデンカムイ』におけるラスボス的な存在といえます。
鶴見中尉の額当ての理由とは?
鶴見中尉のトレードマークといえば額当てです。
鶴見中尉は、日露戦争の奉天会戦で頭部に砲弾の破片が当たり、頭蓋骨と前頭葉の一部が欠損する重症を負ってしまいます。
額当ては、この欠損を補うためのものです。
どうやら、負傷前は穏やかな性格だったようです。
しかし、頭部の大けがの影響なのか、奇怪な言動が増え、サイコパスに磨きがかかってしまいます。
興奮すると、おでこから脳汁があふれてしまうのです。
額当ては、作中屈指のサイコパスキャラである鶴見中尉の異様さを象徴するものといえます。
部下にモテモテ?鶴見中尉のカリスマ性と人心掌握術
過激で冷酷、それでいて品がありスマートな鶴見中尉。
さまざまな顔を持ちすぎて、いったいどれが本当の鶴見中尉なのか、本心が全く見えてこないミステリアスな魅力にあふれています。
鶴見中尉は、圧倒的なカリスマ性と人心掌握術に長けており、究極の人たらしです。
人の「愛」の感情を利用し、相手の心を揺さぶり、掌握させてしまうのです。
当然のごとく、部下からは慕われています。
もはや、モテモテと言えますね。
そんな彼のことを心酔している部下たちを紹介します。
月島軍曹との関係性とは?
月島軍曹(つきしまぐんそう)は、鶴見中尉の右腕的な存在です。
月島軍曹は、恋人を自殺に追い込んだ父親を殺してしまい、死刑囚となってしまいます。
投獄されていたところを鶴見中尉の力で釈放され、部下になりました。
鶴見中尉は、月島軍曹の幼なじみで恋人でもあった女性を利用し、言葉巧みに月島軍曹の心を操ります。
自分の居場所を作ってくれた鶴見中尉のご恩に報いるため、月島軍曹は命がけで任務を遂行していきます。
月島軍曹は、最後まで鶴見中尉への忠誠心を胸に、彼の駒として使命を全うするのでした。
鯉登少尉との関係性とは?
鯉登少尉(こいとしょうい)は、鶴見中尉のことを敬愛してやまないキャラクターの1人です。
その愛の大きさは、量り知れません。
鶴見中尉と話すときには、興奮して早口の薩摩弁になってしまい、まともに話せないほどです。
鯉登少尉は、16歳のときに誘拐され、鶴見中尉に助けられます。
このことがキッカケで、鯉登少尉は鶴見中尉に心酔して、陸軍士官学校に入学するのです。
こうして鶴見中尉の忠実な部下になりました。
実は、この誘拐も鶴見中尉が裏で仕組んだ狂言誘拐だったのが、のちに明かされます。
目的のためなら手段を選ばず、言葉巧みに、ときには事実さえも偽装し、人の心を掌握してしまう鶴見中尉。
部下たちとの関係を見ると、鶴見中尉の恐ろしさがよく分かりますね。
鶴見中尉が狙う金塊その目的とは?
鶴見中尉の相手への承認力がすごいと思う。
俺はゴールデンカムイで鶴見中尉が
一番好きやなー。 pic.twitter.com/xL19xtFyIM— 雲雀 恭弥 (@90403s) June 24, 2022
金塊争奪戦の中心人物である鶴見中尉。
鶴見中尉が所属する第七師団は、日露戦争で大きな功績を残しました。
しかし、大きな功績とは引き換えに多大なる犠牲も出してしまいました。
このことが原因で、軍内部からは批判され、冷遇されてしまいます。
鶴見中尉は、戦友や遺族に報いるため、北海道に軍事政権を作るクーデターを計画するのです。
北海道を手に入れ、戦友とその家族に安定した生活をさせるため、そして戦死した仲間が眠る土地を手にいれるためには、ばくだいな資金が必要です。
その軍資金を調達するために、金塊争奪戦に加わるのでした。
建前上の目的は、戦友や遺族のためですが、鶴見中尉にはもっと深い闇のようなものを感じます。
作中では、はっきりと語られていませんが、真の目的はおそらく復讐のためだと考えられます。
どうやら、彼の過去を紐解く必要がありそうですね。
鶴見中尉の過去については、次項でたっぷりと紹介します。
長谷川って誰?実は子供持ち?鶴見中尉の過去に何があった?
毎回長谷川幸一さんが自分の本名明かす場面でめちゃくちゃ鳥肌立つわ……
初見の時びっくりしすぎて声出たもん…#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/6NsoiO3KtW
— ロッキュロキヨン (@LokiYondu) June 25, 2022
鶴見中尉は、日露戦争の前にロシアのウラジオストクでスパイをしていました。
そのときに名乗っていた名前が長谷川幸一(はせがわこういち)です。
ウラジオストクで長谷川写真館を経営しながら、スパイ活動をしていた鶴見中尉には、妻と子供がいました。
ロシア人の妻フィーナと娘オリガです。
ある日、長谷川写真館にウイルク・キロランケ・ソフィアが訪ねてきます。
3人は、長谷川に日本語を教えてほしいと依頼し、交流が始まりました。
長谷川はスパイ、3人はロシアの皇帝を暗殺したテロリスト、お互いの素性を知らないまま交流を深めていくのです。
そんなある日、スパイである長谷川を捕まえるために、秘密警察が長谷川写真館にやって来ます。
そこで激しい銃撃戦となってしまうのです。
秘密警察に対して長谷川・ウイルク・キロランケ・ソフィアの4人で応戦します。
しかし、この銃撃戦に巻き込まれて、妻と娘が流れ弾の犠牲になってしまうのでした。
実は、妻と娘を殺したのは、ウイルクの撃った銃弾だったのです。
ウイルクはアシリパの父親であり、その後のっぺら坊として金塊争奪戦のきっかけを作る人物です。
妻と娘を亡くしてしまうきっかけを作ったウイルクの娘であるアシリパ。
金塊争奪戦が始まる前から、実はアシリパと鶴見中尉には因縁のようなものがあったのでした。
鶴見中尉が金塊争奪戦に加わった真の目的は、家族を亡くした悲しみと恨みを晴らすための復讐だったのかもしれません。
鶴見中尉のモデルになった人物がいる?
鶴見中尉には、実際にモデルとなった人物が2人いると言われています。
1人目は、鶴見数馬(つるみかずま)さん。
砲兵少尉に任官され、最終的には陸軍少尉となった人物です。
同じ鶴見という苗字からもわかるように、モデルになった人物だとされています。
2人目は、須見新一郎(すみしんいちろう)さんです。
陸軍大佐で、1939年のノモンハン事件で第七師団・第26連隊長として従事した人物です。
鶴見中尉の人物像のモデルになった人と言われています。
持っていた骨の意味は?鶴見中尉の最後は死亡?
鶴見中尉は、指の骨を持っています。
この骨は、妻フィーナと娘オリガのものです。
鶴見中尉は、家族の形見として2人の指の骨を持ち続けていました。
骨を持ち続けることで、過去に想いをはせていたのでしょうか。
あるいは、骨を見るたびに亡くした家族を思い出し、きっかけを作ったウイルクへの憎悪を膨らませていたのかもしれません。
鶴見中尉は、杉本佐一(すぎもとさいち)と最後に壮絶な戦いを繰り広げます。
最終的には、銃殺されてしまいます。
しかし、不思議なことに鶴見中尉の遺体やトレードマークであった額当ては見つかっていません。
生死は不明と考えられます。
もしかしたら、どこかで生きながらえているのかもしれませんね。
鶴見中尉の真意は最後まで謎のままでしたが、その魅力的なキャラクターで金塊争奪戦を大いに盛り上げてくれました。